
ちばてつやの学歴(高校/大学)と昔や若い頃の経歴まとめ
ボクシング漫画「あしたのジョー」の作者として知られる漫画家・ちばてつやの学歴、過去から現在までをまとめました。出身高校や大学、学生時代のエピソードと漫画との出会い、若い頃の貴重な写真など、ちばてつやの今昔に迫ります。
ちばてつや とは
名前:ちばてつや
本名:千葉 徹彌(ちば てつや)
生年月日:1939年1月11日
出身地:東京都中央区
ボクシング漫画「あしたのジョー」の作者として知られ、「あした天気になあれ」「のたり松太郎」など数々のヒット作を生み出してきた漫画家・ちばてつや。
1956年に出版した貸本「復讐のせむし男」で漫画家デビューし、1958年に集英社「少女ブック」に掲載された「舞踏会の少女」で商業雑誌の漫画家としてデビューを果たしました。
1961年に講談社「週刊少年マガジン」で野球をテーマにした少年漫画「ちかいの魔球」の連載を開始したことで少年漫画家として知られるようになり、1968年にボクシング漫画「あしたのジョー」で社会現象的ブームを巻き起こす爆発的ヒットを記録しました。
ここではそんなちばてつやの学歴、昔の姿をまとめました。
出身高校や大学、学生時代のエピソード、漫画との出会い、若い頃の写真など、ちばてつやの今昔に迫ります。
ちばてつやの昔・若い頃の経歴と画像
ちばてつやは1939年1月11日に東京府東京市京橋区(現:東京都中央区)で生まれました。
生後間もなく日本を離れて朝鮮半島に渡り、2歳の時に満州国奉天(現:中華人民共和国遼寧省瀋陽市)で暮らし始めたという幼少期を過ごしています。
当時印刷会社に勤めていた父親が持ち帰ってきた紙の切れ端に絵を描いて過ごしていたというエピソードもあり、幼少期から絵を描くことが好きな少年でした。
1945年に終戦を迎え、翌年に日本に戻り父親の故郷・千葉県を経て東京都墨田区で暮らすように。
そして道ばたに落ちていた漫画を読んで衝撃を受け、漫画にのめり込む生活が始まりました。
ちばてつやの家は厳しい家庭で漫画を禁止されていましたが、友人の家でこっそり読んで漫画の面白さに夢中になる生活を続け、その後小学生時代からの友人であり僧侶・仏教学者の木内堯央と共に1950年頃より漫画同人誌「漫画クラブ」で漫画を描くようになりました。
その後1956年に貸本「復讐のせむし男」で漫画家デビュー、1958年に集英社少女ブック掲載の「舞踏会の少女」で雑誌漫画家デビューを果たし、漫画家への道に進んだちばてつやは、「あしたのジョー」の大ヒットにより日本を代表する漫画家へとなりました。
そんなちばてつやの昔の写真が発掘されました。
若い頃の手塚治虫や藤子不二雄など、錚々たる面子と共に撮影された昔の写真がこちらです。
これは「少年マガジン」の創刊10周年記念号、1969年の少年マガジンの表紙です。
若い頃の元気な手塚治虫、水木しげる、藤子不二雄など日本を代表する漫画界の重鎮と共に、若い頃のちばてつやも笑顔で写っています。
今となっては貴重すぎるお宝写真ですね。
ちばてつやの学歴:高校
ちばてつやの学歴:日本大学第一高校卒業
ちばてつやの学歴、出身高校は日本大学第一高校です。
日本大学第一高校は東京都墨田区にある私立高校で、日本大学附属校として最初に設置した学校であり、創立は1913年(大正2年)という歴史ある高校です。
創立100年を超える同高校は通称「日大一高」「日大一」と呼ばれ、ちばてつやの他にもタレントの大橋巨泉、歌手の松崎しげるなど多くの著名人を輩出しました。
高校時代に漫画家デビュー
高校時代、ちばてつやは16歳の時に新聞の三行広告で漫画家の募集広告を見つけて日昭書店に応募し、当時の社長・石橋国松に道具の使い方を教わり本格的に漫画制作に取り組むようになりました。
ちばてつや自身は全128ページにわたる漫画「復讐のせむし男」を書き上げて原稿を持ち込むと、その場で当時の大卒初任給を超える1万2351円を原稿料として支払われたことで17歳の高校生にしてプロの漫画家デビューを果たしたのです。
ちばてつやの学歴:大学
ちばてつやの学歴:大学進学せず
ちばてつやは高校生だった17歳の時に「復讐のせむし男」で漫画家としてデビューし、その後は高校に通いながら漫画の執筆を続けました。
高校卒業前には講談社の漫画雑誌「少女クラブ」で読み切り漫画「リカちゃん」を、集英社の「少女ブック」で漫画「舞踏会の少女」が掲載されたことで雑誌デビュー。
この作品をきっかけに連載作品もスタートするようになり、「オデット城のにじ」「ママのバイオリン」の同時連載を開始しています。
そのため高校生の頃から漫画家として多忙な生活を送るようになり、大学へは進学せず漫画家の道に専念することになりました。
上記の理由もあり、ちばてつやの学歴は日本大学第一高校卒業が最終学歴となります。
関連するまとめ

うすた京介の北鎌倉の家が豪邸!物件の間取りや金額・売れない理由などを総まとめ
人気漫画家のうすた京介さんが北鎌倉の家を売りに出すも、2年半以上も買い手がつかないと嘆きのツイートをし話題と…
sumichel / 963 view

約束のネバーランドの嫌いなキャラランキング15選【最新決定版】
テレビアニメや実写映画化で盛り上がりを見せている「約束のネバーランド」。同作品には様々なキャラクターが登場し…
aquanaut369 / 1422 view

多田かおるの死因は大理石の事故!顔と年齢・息子・漫画作品も総まとめ
漫画作品「イタズラなkiss」や「愛してナイト」などの作者として知られている人気少女漫画家・多田かおる先生が…
passpi / 5075 view

板垣巴留の学歴と経歴!出身大学/高校/中学/小学校・天才の理由まとめ
擬人化された動物の群像劇を描いた漫画、『BEASTARS』の作者である板垣巴留(いたがき ぱる)さんの天才と…
Mrsjunko / 1089 view

新條まゆは金持ち?年収や豪邸の軽井沢の自宅を総まとめ
世界的に大ヒットした『快感・フレーズ』で知られる漫画家の新條まゆさんですが、お金持ちだと言われており年収や自…
sumichel / 1551 view

矢沢あいの現在!漫画の代表作・顔写真・病気の病状や復帰も可能性まとめ
現在アラサー~アラフォーの女性なら知らない人がいないと言っても過言ではない、漫画家の矢沢あいさん。そんな矢沢…
ririto / 2132 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

とりいかずよしの死因&現在まで!トイレット博士などの作品・家族と結婚・死去の話題を総…
トイレット博士で知られる漫画家の“とりいかずよしさんですが、2022年2月に死去しています。 そこで今回は…
sumichel / 1447 view

やなせたかしの嫁と子供は?馴れ初めと結婚も総まとめ
「アンパンマン」の生みの親として知られているやなせたかしの漫画家人生は長年嫁によって支えられていたようで、生…
aquanaut369 / 3311 view

キングダムの女性キャラ人気かわいいランキング15選【最新決定版】
魅力的な女性キャラクターたちの人気も高い大ヒット漫画作品である「キングダム」。今回の記事では、「キングダム」…
kent.n / 849 view

るろうに剣心・人気登場キャラの強さランキング42選【2024最新版】
和月伸宏原作の「るろうに剣心」は、根強い人気を誇る漫画・アニメです。人気の裏には強くてかっこいいキュラクター…
maru._.wanwan / 1885 view

ワンピースのイケメン男性キャラクターランキング26選【最新版】
大人気漫画「ワンピース(ONE`PIECE)」の深く練り込まれた壮大な世界観・巧緻な設定のストーリーを支えて…
maru._.wanwan / 3371 view

藤田まぐろの現在!漫画作品の代表作・劣化の噂まとめ
1990年代後半に、少女漫画雑誌『りぼん』で活躍されていた漫画家の藤田まぐろさん。そんな藤田まぐろさんの漫画…
ririto / 1365 view

ナルトの男性キャラクターイケメンランキングTOP30【最新版】
単行本の国内累計発行部数は1億5,300万部を突破する大ヒット漫画である「NARUTO -ナルト-」。そんな…
maru._.wanwan / 1527 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング