
相沢友子は原作クラッシャー?改変作品ランキング10選【セクシー田中さん脚本家】
ドラマ「セクシー田中さん」の脚本家として話題になった相沢友子が、他の担当作品でも原作クラッシャーだと話題になっています。相沢友子が脚本を担当したドラマのうち、原作改変が話題になった作品ランキング10選と改変内容をまとめました。
相沢友子のプロフィール
名前:相沢 友子(あいざわ ともこ)
生年月日:1971年5月10日
出身地:東京都
血液型:B型
相沢友子は、シンガーソングライターや女優として活動歴があり、現在は脚本家として数々のドラマ・映画作品を担当しています。
1991年に19歳でシングル「Discolor days」で歌手デビューし、その後ホリプロ所属の女優としても活動しました。
事務所退社後の1999年に自身が書いた小説「COVER」が第15回太宰治賞の最終候補作にノミネートされたことで脚本執筆の世界に進み、2000年に「世にも奇妙な物語」の「記憶リセット」で脚本家デビューしました。
相沢友子は作品改変の原作クラッシャー!?
相沢友子は、ドラマ「セクシー田中さん」の脚本を担当しており、同作品の原作者である漫画家・芦原妃名子が自殺した問題で世間に広く知られるようになりました。
原作者がドラマ化に際し提示した「原作に忠実に」という条件が守られず、原作を大きく改変した脚本が提出されたという一連の騒動で、脚本を担当した相沢友子にも大きな注目が集まりました。
ネット上では脚本家の相沢友子について「この騒動前から原作クラッシャーと呼ばれてた」「相沢友子という脚本家は原作クラッシャーで有名」という書き込みが溢れ、相沢友子がこれまでに担当したドラマ作品が話題になっています。
やはり気になるのは、どういった経緯で相沢友子を脚本家として採用したんだ?セクシー田中さん以外の他の作品においても改変が酷いと、かなり評判が悪い。
— やぶか (@yabunnidoumo) 2024年1月31日
相沢友子はどんな作品で原作クラッシャーと呼ばれるような脚本を手掛けてきたのでしょうか。
原作改変が話題になった作品をランキング形式にしてまとめました。
原作の内容と改変部分もあわせてお届けします。
相沢友子の原作クラッシャー作品ランキング第10位:セクシー田中さん
原作名:セクシー田中さん
原作者:芦原妃名子
相沢友子の名前が広く知られることになった「セクシー田中さん」は、ドラマ化に際し原作者の芦原妃名子が「漫画に忠実に」との条件を提示していました。
放送されたドラマは確かに漫画原作に忠実でしたが、これは制作側から提出された改変だらけの脚本を原作者が加筆修正して完成させたものです。
毎回原作を大きく改変した脚本が提出され、最終的に9話・10話の脚本は原作者自ら相当短い時間で執筆しなければなりませんでした。
そのため視聴者は原作通りの作品を見ることが叶いましたが、芦原妃名子が加筆修正しなければ原作から大きく外れた展開やキャラクターになっていたとのことです。
相沢友子の原作クラッシャー作品ランキング第9位:脳内ポイズンベリー
原作名:脳内ポイズンベリー
原作者:水城せとな
相沢友子の原作クラッシャー作品ランキング第9位は、少女漫画原作の「脳内ポイズンベリー」です。
この作品は原作から大きく改変されたようで、原作にある人気エピソードがカットされている、登場人物の性格や関係性が違っているといった意見がありました。
原作ファンは結末にモヤモヤすることも多かったようで、原作クラッシャーと言われる原因の一つになっています。
相沢友子の原作クラッシャー作品ランキング第8位:失恋ショコラティエ
原作名:失恋ショコラティエ
原作者:水城せとな
相沢友子の原作クラッシャー作品ランキング第8位は、少女漫画原作の「失恋ショコラティエ」です。
石原さとみと松本潤の出演でドラマ化され、ドラマでは石原さとみ演じる紗絵子が妊娠して旦那の元へ戻り、松本潤演じる爽太は傷心の中でパリへ旅立つという結末になりました。
他の登場人物も全員が失恋するという結末でしたが、当時は原作漫画が最終回を迎えていなかったため、ドラマオリジナルの展開となりました。
相沢友子の原作クラッシャー作品ランキング第7位:トレース〜科捜研の男〜
原作名:トレース 科捜研法医研究員の追想
原作者:古賀慶
相沢友子の原作クラッシャー作品ランキング第7位は、医療漫画原作の「トレース~科捜研の男~」です。
原作は漫画家・古賀慶の「トレース 科捜研法医研究員の追想」で、ドラマでは多くの改変がありました。
主人公・真野礼二のトレードマークとして胸ポケットに入っている特撮ヒーロー「スコルピオン・マン」のフィギュアがないという、キャラそのもののアイデンティティに関わる部分の改変。
また、刑事の虎丸良平や壇浩輝のキャラが違うといったものや、科捜研法医科長の海塚が男性から女性に変更されたという改変もありました。
関連するまとめ

キングダム原泰久と小島瑠璃子は略奪愛?結婚の噂など総まとめ
大人気漫画『キングダム』の作者として知られている原泰久さんと、こじるりの愛称で親しまれている小島瑠璃子さんの…
sumichel / 776 view

中尊寺ゆつこの死因は?夫や子供・遺産や遺骨を巡る裁判など総まとめ
バブル期に漫画家だけではなく、エッセイストやコメンテーターとしても活躍した中尊寺ゆつこさんですが、2005年…
sumichel / 1520 view

キングダムの男性キャラ22選!イケメン人気ランキング【最新決定版】
週刊ヤングジャンプで連載されている原泰久さんの人気コミック「キングダム」は、かっこいい男性キャラクターの活躍…
kent.n / 1277 view

相沢友子の出身大学や高校!学歴と経歴・若い頃やアイドル時代まとめ
脚本家として注目を集めている相沢友子。長年に渡って脚本家を務めていますが、一体どのような経歴の持ち主なのでし…
aquanaut369 / 934 view

奥浩哉(GANTZ作者)の漫画作品7選!人気おすすめランキング【最新決定版】
「GANTZ」などを代表作品にもち、非常に特徴的なタッチが持ち味である奥浩哉は、暴力や性的描写、世間ではタブ…
maru._.wanwan / 1136 view

吾峠呼世晴(鬼滅の刃/作者)が引退?年収や文春の報道・過去の作品なども総まとめ
大人気漫画「鬼滅の刃」の作者である吾峠呼世晴は同作品のヒットによって膨大な収入を得ていると思われます。また、…
aquanaut369 / 726 view

やしろあずきの母と父など家族!生い立ちや中二病エピソードもまとめ
やしろあずきさんは、さまざまネタをユニークに表現している個性的な天才漫画家。今回の記事では、やしろあずきさん…
kent.n / 775 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

遠藤達哉の性別は男性で顔はイケメン?彼女や結婚の噂・身長などプロフィールを総まとめ
大人気漫画「SPY×FAMILY」の作者として知られている漫画家の遠藤達哉。彼は過去の顔出しから素顔が「イケ…
aquanaut369 / 573 view

諌山創の高校/大学など学歴・生い立ちや家族を総まとめ【進撃の巨人の作者】
世界的に大ヒットした漫画『進撃の巨人』の作者の諌山創さんですが、生い立ちや家族についても注目が集まっています…
sumichel / 1341 view

ブリーチの人気登場キャラ強さランキング106選【2024最新版】
BLEACH(ブリーチ)は、久保帯人による週刊少年ジャンプにて連載された日本の漫画作品で、アニメ化もされた人…
maru._.wanwan / 1579 view

原泰久(キングダム作者)の年収!自宅や過去の作品も総まとめ
アニメ化や実写映画化もされた漫画「キングダム」の作者・原泰久。キングダムのヒットを受けてかなりの年収を得てい…
aquanaut369 / 919 view

ナルトの女性キャラクターかわいいランキングTOP22【最新版】
週刊少年ジャンプで掲載されていた漫画「NARUTO -ナルト-」は国民的人気作品となっていますが、その人気の…
maru._.wanwan / 1335 view

ちばてつやの生い立ちと家族!父親と母親・兄弟を総まとめ
「あしたのジョー」などで知られている人気漫画家のちばてつや。彼は幼少期を満州で過ごし、その生い立ちはかなり壮…
aquanaut369 / 1239 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング