
朝倉未来の身長と体重や筋肉・自宅のジム・イケメン説まとめ
格闘家YouTuberとして活動している朝倉未来さんの身長と体重、そして現在、自宅に作ったトレーニングジムで肉体改造に取り組んでいる朝倉未来さんが、ファンに披露した筋肉の進化と「イケメン」という関連キーワードについてまとめてみました。
朝倉未来のプロフィール
2021年6月13日に開催されたRIZIN.28の東京ドーム大会のメインイベントとして、クレベル・コイケ選手と対戦した朝倉未来さんは、第2ラウンドに三角絞めによる自身初の失神KO負けを喫しました。
右目を大きく腫れ上がらせた、痛々しい姿で臨んだ試合後のインタビューでは、「今後は一度引退も含めて考えてみてって感じですね」と引退を仄めかすコメントをした朝倉未来さん。
しかし、一夜明けた14日、自身のインスタグラムを更新し、「少し休んで、また頑張ろうかな。朝倉未来は最強でないといけない」と現役続行を示唆すると、その後、自身のYouTubeチャンネルに出演した朝倉未来さんは…
「1日ちょっと考えてみて、引退とかも考えていたんですけど、凄く応援してくれる人の声が多かったっていうのと、やっぱりインスタでも書きましたけど、朝倉未来は最強じゃなきゃいけないなって思ったんで、ちょっと、もうちょっと頑張ってみようかなと思います」
このように語り、現役を続行することを発表しました。
今回はそんな朝倉未来さんの身長や体重、話題になっている筋肉の進化と、朝倉未来さんについて調べていく過程で浮上した、「イケメン」という関連キーワードについてまとめてみました。
朝倉未来の身長や体重について
朝倉未来さんの身長と体重について調べてみたところ、Wikipediaには身長が177cm、体重は68kgと記載されています。
試合前の軽量(予備診断)では、体重だけでなく身長やリーチなども計るそうなので、身長については成長期を過ぎるとそう変わるものでもないため、177cmでまず間違いないかと。
但し、体重については、朝倉未来さんがRIZINの68kg契約のため、68kgと記載されているだけで、実際には当然もっと多いようです。
そのあたりの試合前から試合当日にかけての体重のリカバリーの話が、冒頭で触れたクレベル・コイケ選手との対戦から、4日後に行われた魔裟斗さんとの対談の中で出ていたので、ご紹介しましょう。
試合を終えて魔裟斗さんと対談しました - YouTube
出典:YouTube
体重のリカバリーの話の部分を抜き出してみると…
「(計量があった)当日の夜に7.5kgくらい増えて、翌日は計量よりも6kg多い状態で試合しました。」
「組技の力が結構差が生まれちゃうんで、なるべく戻した方が良いと考えています。」
「ホントは1日で8~9kgくらいは戻せるんですけど、一度戻した時に重すぎて…で、その時から6kgくらいにしています。」
クレベル・コイケ選手との試合は、RIZIN MMAルール 66.0kgで行われたため、試合当日は計量から6kg戻した状態と言うことは、72kgということになりますね。
ただ、普段はもう少し多いようで、「1ヶ月前にオファーがきて、そこから10kg落としました」ともコメントしているので、朝倉未来さんの普段の体重は76kgと考えた方が良いのかも知れません。
朝倉未来は自宅にトレーニングジムを作り筋肉の進化を図っている
実は、朝倉未来さんは、先ほど紹介した魔裟斗さんとの試合後の対談の約1ヶ月前にも、対談をしていたんですよね。
その際に魔裟斗さんから、「ミット打ちやウエイトトレーニングをやってった方がいいよ」というアドバイスを受けており、朝倉未来さんはそれ以来、ずっと実践していたのだとか。
本名: 朝倉 未来
通称: 神と魂、路上の伝説
国籍: 日本
生年月日: 1992年7月15日
出身地: 愛知県豊橋市
身長: 177cm
階級: RIZIN68kg
職業: プロ総合格闘家、YouTuber、スポーツインストラクター、実業家
バックボーン: 相撲、空手(二段)、禅道会(三段)、ブラジリアン柔術(紫帯)
テーマ曲: Battle Scars(Lupe Fiasco&Guy Sebastian)
所属: 禅道会豊橋道場 → トライフォース赤坂
家族: 朝倉海(弟)