スポンサードリンク
62位:ハッサム

62位:ハッサム

タイプ むし/はがね
弱点 ほのお
分類 はさみポケモン
特性 むしのしらせテクニシャン
高さ1.8 m 重さ118.0 kg
進化前 ストライク

弱点は「ほのお」のみ、耐性は9つと、全ポケモンでも屈指のタイプ相性をもっています。元々の耐久力も低くないため、ダメージを軽減できる相手にはとにかく強いです。進化前のストライクからさらに攻撃力が高くなり、相手の攻撃に耐えられるアタッカーとして活躍できます。

61位:アグノム

61位:アグノム

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 いしポケモン
特性 ふゆう
高さ0.3 m 重さ0.3 kg
進化なし

アグノムの種族値は攻撃に特化したものとなっています。高い攻撃種族値で等倍をとれやすいエスパー技を撃つことができるため、汎用性の高いポケモンです。

ポケモン強さランキングTOP60-41

60位:ガブリアス

60位:ガブリアス

タイプ ドラゴン/じめん
弱点 こおり/ドラゴン/フェアリー
分類 マッハポケモン
特性 すながくれ
高さ1.9 m 重さ95.0 kg
進化前 ガバイト

攻撃の種族値が高水準で、技の威力も高水準のポケモンです。ドラゴン・地面というタイプは攻撃が有効な範囲が広めなため、ドラゴンタイプが多い伝説レイドをはじめ、あらゆるバトルで活躍させられるのも魅力です。

59位:ケッキング

59位:ケッキング

タイプ ノーマル
弱点 かくとう
分類 ものぐさポケモン
特性 なまけ
高さ2.0 m 重さ130.5 kg
進化前 ナマケロ

ケッキングは伝説ポケモンのミュウツーやホウオウと並ぶほどの圧倒的なステータスを持っています。基本スペックだけなら間違いなくトップクラスのポケモンです。ハピナスやカビゴンと同じように、高い耐久力を活かした時間切れや嫌がら目的のジム防衛に向いています。

58位:ゴルーグ

58位:ゴルーグ

タイプ じめん/ゴースト
弱点 みず/くさ/こおり/ゴースト/あく
分類 ゴーレムポケモン
特性 てつのこぶしぶきよう
高さ2.8 m 重さ330.0 kg
進化前 ゴビット

ゴルーグは数少ない地面・ゴーストタイプのポケモン。第5世代で登場した初の複合タイプであり、格闘・ノーマル・電気・毒技のダメージを大きく軽減可能。

57位:サンダース

57位:サンダース

タイプ でんき
弱点 じめん
分類 かみなりポケモン
特性 ちくでん
高さ0.8 m 重さ24.5 kg
進化前 イーブイ

イーブイから進化するポケモンの中では最大CPが低めですが、それでも伝説ポケモンをのぞき、でんきタイプでは高いCPをもっています。

56位:シャワーズ

56位:シャワーズ

タイプ みず
弱点 くさ/でんき
分類 あわはきポケモン
特性 ちょすい
高さ1.0 m 重さ29.0 kg
進化前 イーブイ

イーブイから進化するポケモンの中では最大CPが高めで、ステータスはすべて高水準。基本的に水タイプの技しか覚えないため、技厳選の必要もなく初心者トレーナーの即戦力としておすすめのポケモンです。

55位:ルギア

55位:ルギア

タイプ エスパー/ひこう
弱点 でんき/こおり/いわ/ゴースト/あく
分類 せんすいポケモン
特性 プレッシャー
高さ5.2 m 重さ216.0 kg
進化なし

ルギアの最大CPは「ひこう」と「エスパー」の両方でトップクラス。特にHPと防御力が高く、耐久力は全ポケモンでも最強レベルです。エスパータイプの「みらいよち」をタイプ一致で使えるため、攻撃力は高め。ほかにも「ハイドロポンプ」や「ドラゴンテール」など、優秀な技を覚えます。

54位:ホウオウ

54位:ホウオウ

タイプ ほのお/ひこう
弱点 みず/でんき/いわ
分類 にじいろポケモン
特性 プレッシャー
高さ3.8 m 重さ199.0 kg
進化なし

汎用性は高いですが通常技に一致技がないため、同種族値のポケモンと比べて安定したダメージが稼ぎにくくなっています。また、特化した部分が少なく、伝説レイドやジムバトルではホウオウ以上の活躍ができるポケモンがたくさんいます。

53位:エルレイド

53位:エルレイド

タイプ エスパー/かくとう
弱点 ひこう/ゴースト/フェアリー
分類 やいばポケモン
特性 ふくつのこころ
高さ1.6 m 重さ52.0 kg
進化前 サーナイト

攻撃種族値は200を越えており、かなりの高水準です。さらにエスパーとかくとう技の両方を扱えるため攻撃範囲が広い汎用性のあるポケモンです。等倍以上を取れるタイプがそこそこあるため、さまざまなポケモンに対応できます。

52位:グレイシア

52位:グレイシア

タイプ こおり
弱点 ほのお/かくとう/いわ/はがね
分類 しんせつポケモン
特性 ゆきがくれ
高さ0.8 m 重さ25.9 kg
進化前 イーブイ

グレイシアは、こおりタイプのポケモンの中で最強クラスの攻撃力を持ちます。HPは低めですが、防御の種族値が高いので耐久力も低くありません。

51位:リーフィア

51位:リーフィア

タイプ くさ
弱点 ほのお/こおり/どく/ひこう/むし
分類 しんりょくポケモン
特性 リーフガード
高さ1.0 m 重さ25.5 kg
進化前 イーブイ

リーフィアは、攻撃と防御の種族値がどちらも高く、アタッカーとして十分活用できるポケモンです。くさタイプの中でも特に使いやすく、技の威力も高いため大きなダメージを稼げます。

50位:デオキシス(ノーマルフォルム)

50位:デオキシス(ノーマルフォルム)

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 DNAポケモン
特性 プレッシャー
高さ1.7 m 重さ60.8 kg
進化なし

全ポケモンの中でもトップクラスに高い防御種族値を活かし、長い時間戦う戦法が主体となります。被ダメージが減少することは技ゲージの溜まり具合も遅いことになるので、技ゲージがその他のポケモンより溜まりづらいといえます。

スポンサードリンク
49位:デキシオス(アタックフォルム)

49位:デキシオス(アタックフォルム)

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 DNAポケモン
特性 プレッシャー
高さ1.7 m 重さ60.8 kg
進化なし

デオキシスの他のフォルムは種族値が一方向に大きく偏っており、その性能もとても尖っています。中でもスピードフォルムは落ち着いた性能を持っており、特化しているポケモンには及びませんが有利なポケモンを倒せるだけの種族値があります。中でも攻撃種族値はかなり高め。毒・格闘など、エスパータイプの役割対象相手に仕事ができるポテンシャルの持ち主です。

48位:ジラーチ

48位:ジラーチ

タイプ はがね/エスパー
弱点 ほのお/じめん/ゴースト/あく
分類 ねがいごとポケモン
特性 てんのめぐみ
高さ0.3 m 重さ1.1 kg
進化なし

HP・攻撃・防御のすべての種族値が200超えという優秀なステータスを持っています。強力なポケモンとして有名なメタグロスと同じ、はがね&エスパーの複合タイプ。W耐性2つを含む10個の耐性があり、タイプ相性がとても優秀です。

47位:ミロカロス

47位:ミロカロス

タイプ みず
弱点 くさ/でんき
分類 いつくしみポケモン
特性 ふしぎなうろこかちき
高さ6.2 m 重さ162.0 kg
進化前 ヒンバス

種族値が平均値よりも高く、HP・防御力に秀でますがバランスのよいステータス。水単タイプなので弱点も少なく、耐久性の高いポケモンです。

46位:ボーマンダ

46位:ボーマンダ

タイプ ドラゴン/ひこう
弱点 こおり/いわ/ドラゴン/フェアリー
分類 ドラゴンポケモン
特性 いかく
高さ1.5 m 重さ102.6 kg
進化前 コモルー

ボーマンダは、伝説ポケモンを含めても上位にランクインする、とても高い攻撃力を持っています。アタッカーとしては最高峰の性能を誇るので、ぜひともゲットしておきたい強ポケモンの1匹です。

45位:ブラッキー

45位:ブラッキー

タイプ あく
弱点 かくとう/むし/フェアリー
分類 げっこうポケモン
特性 シンクロ
高さ1.0 m 重さ27.0 kg
進化前 イーブイ

HPと防御力の種族値がどちらも高いです、優秀な悪タイプなので弱点をつかれにくく、防衛ポケモンとしておすすめです。

44位:エーフィ

44位:エーフィ

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 たいようポケモン
特性 シンクロ
高さ0.9 m 重さ26.5 kg
進化前 イーブイ

CPはシャワーズに次ぐブイズNo.2ですが、攻撃性能でいえばダントツのトップ。全ポケモンでも上位に入る攻撃力をもつポケモンです。覚える技はすべてタイプ一致のエスパータイプ。みらいよちをタイプ一致で使えるだけでなく、ほかの技もDPSが高く優秀です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

梅原裕一郎の身長と年齢・病気と現在の病状まとめ

人気声優・梅原裕一郎の本名や年齢、身長といった基本情報とプロフィール、一時活動休止となった病気の詳細や病状、…

Luccy / 815 view

梶裕貴と花澤香菜の熱愛や匂わせ!破局した原因も総まとめ

声優界でトップの人気を誇る梶裕貴さんと花澤香菜さんですが、過去には熱愛の噂もあったようですね。ここでは、梶裕…

kii428 / 1567 view

神谷浩史がイケメンすぎる!身長・体重・スタイルまとめ

あらゆるタイプのキャラクターを巧みに演じ、キャラクターのみならず本人の素顔もイケメンと話題の神谷浩史さん。こ…

kent.n / 851 view

逢坂良太と嫁・沼倉愛美の結婚まとめ!馴れ初めや共演も紹介

透明感のある声で数々の主役を演じてきた自然体の演技が高く評価される声優の逢坂良太。今回は、逢坂良太の嫁となっ…

Lstyle / 661 view

ファイルーズあい(声優)の筋肉やうまい演技!代表作や彼氏の噂も総まとめ

「ダンベル何キロ持てる?」の紗倉ひびき役で有名なファイルーズあいさんは、筋肉と演技力がすごいと高評価されてい…

kent.n / 825 view

古谷徹と元嫁・小山茉美の結婚と子供&離婚原因!離婚後も仲良しな件もまとめ

機動戦士ガンダムのアムロ・レイ役などで知られる声優・古谷徹さんは、同作で“キシリア・ザビ”役をつとめた声優の…

passpi / 3522 view

小倉唯と内田雄馬の匂わせ!熱愛疑惑の経緯と真相まとめ

人気声優で歌手の小倉唯さんと内田雄馬さんが、恋愛関係にあるのではないかという噂が流れました。その原因がTwi…

Mrsjunko / 806 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

小岩井ことりはメンサ会員で天才!学歴(高校/大学)も総まとめ

アニメ『のんのんびより』の宮内れんげ役などで知られる小岩井ことりさんですが、メンサ会員となり『天才!』と注目…

sumichel / 2439 view

大坪由佳の声優演技は上手い?下手?アニメキャラ代表作も総まとめ

『ゆるゆり』の歳納京子役などで人気の大坪由佳さんが、2020年10月31日に結婚を発表し話題となりました。そ…

sumichel / 806 view

鬼頭明里のアニメキャラ代表作20選!人気ランキング【最新版】

愛知県出身の声優・鬼頭明里のアニメキャラ一覧&代表作おすすめランキングTOP20を紹介します。声優・鬼頭明里…

maru._.wanwan / 2327 view

宮村優子がバセドウ病で声変わり?現在の様子も総まとめ

声優として大きな人気を獲得している宮村優子は2007年にバセドウ病を発症してから声変わりに苦しんだ時期もあり…

aquanaut369 / 1013 view

上田瞳が声優のキャラ30選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

氷見亜季(ワールドトリガー)や姫香(ゲゲゲの鬼太郎6期)やゴールドシップ(ウマ娘)など数々のアニメキャラを演…

maru._.wanwan / 2145 view

佐々木望(東大声優)の学歴!出身高校や大学・英語や勉強法も総まとめ

2020年3月に東大法学部を卒業したことをファンに報告して話題になった、アニメ「幽☆遊☆白書」の“浦飯幽助”…

passpi / 1772 view

たつき監督は天才?無能?顔や本名・年齢などを総まとめ

アニメ「けものフレンズ」などで多くのファンを抱える「たつき監督」。作品のヒットを受けて「天才」と呼ばれるよう…

aquanaut369 / 846 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);