スポンサードリンク
62位:ハッサム

62位:ハッサム

タイプ むし/はがね
弱点 ほのお
分類 はさみポケモン
特性 むしのしらせテクニシャン
高さ1.8 m 重さ118.0 kg
進化前 ストライク

弱点は「ほのお」のみ、耐性は9つと、全ポケモンでも屈指のタイプ相性をもっています。元々の耐久力も低くないため、ダメージを軽減できる相手にはとにかく強いです。進化前のストライクからさらに攻撃力が高くなり、相手の攻撃に耐えられるアタッカーとして活躍できます。

61位:アグノム

61位:アグノム

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 いしポケモン
特性 ふゆう
高さ0.3 m 重さ0.3 kg
進化なし

アグノムの種族値は攻撃に特化したものとなっています。高い攻撃種族値で等倍をとれやすいエスパー技を撃つことができるため、汎用性の高いポケモンです。

ポケモン強さランキングTOP60-41

60位:ガブリアス

60位:ガブリアス

タイプ ドラゴン/じめん
弱点 こおり/ドラゴン/フェアリー
分類 マッハポケモン
特性 すながくれ
高さ1.9 m 重さ95.0 kg
進化前 ガバイト

攻撃の種族値が高水準で、技の威力も高水準のポケモンです。ドラゴン・地面というタイプは攻撃が有効な範囲が広めなため、ドラゴンタイプが多い伝説レイドをはじめ、あらゆるバトルで活躍させられるのも魅力です。

59位:ケッキング

59位:ケッキング

タイプ ノーマル
弱点 かくとう
分類 ものぐさポケモン
特性 なまけ
高さ2.0 m 重さ130.5 kg
進化前 ナマケロ

ケッキングは伝説ポケモンのミュウツーやホウオウと並ぶほどの圧倒的なステータスを持っています。基本スペックだけなら間違いなくトップクラスのポケモンです。ハピナスやカビゴンと同じように、高い耐久力を活かした時間切れや嫌がら目的のジム防衛に向いています。

58位:ゴルーグ

58位:ゴルーグ

タイプ じめん/ゴースト
弱点 みず/くさ/こおり/ゴースト/あく
分類 ゴーレムポケモン
特性 てつのこぶしぶきよう
高さ2.8 m 重さ330.0 kg
進化前 ゴビット

ゴルーグは数少ない地面・ゴーストタイプのポケモン。第5世代で登場した初の複合タイプであり、格闘・ノーマル・電気・毒技のダメージを大きく軽減可能。

57位:サンダース

57位:サンダース

タイプ でんき
弱点 じめん
分類 かみなりポケモン
特性 ちくでん
高さ0.8 m 重さ24.5 kg
進化前 イーブイ

イーブイから進化するポケモンの中では最大CPが低めですが、それでも伝説ポケモンをのぞき、でんきタイプでは高いCPをもっています。

56位:シャワーズ

56位:シャワーズ

タイプ みず
弱点 くさ/でんき
分類 あわはきポケモン
特性 ちょすい
高さ1.0 m 重さ29.0 kg
進化前 イーブイ

イーブイから進化するポケモンの中では最大CPが高めで、ステータスはすべて高水準。基本的に水タイプの技しか覚えないため、技厳選の必要もなく初心者トレーナーの即戦力としておすすめのポケモンです。

55位:ルギア

55位:ルギア

タイプ エスパー/ひこう
弱点 でんき/こおり/いわ/ゴースト/あく
分類 せんすいポケモン
特性 プレッシャー
高さ5.2 m 重さ216.0 kg
進化なし

ルギアの最大CPは「ひこう」と「エスパー」の両方でトップクラス。特にHPと防御力が高く、耐久力は全ポケモンでも最強レベルです。エスパータイプの「みらいよち」をタイプ一致で使えるため、攻撃力は高め。ほかにも「ハイドロポンプ」や「ドラゴンテール」など、優秀な技を覚えます。

54位:ホウオウ

54位:ホウオウ

タイプ ほのお/ひこう
弱点 みず/でんき/いわ
分類 にじいろポケモン
特性 プレッシャー
高さ3.8 m 重さ199.0 kg
進化なし

汎用性は高いですが通常技に一致技がないため、同種族値のポケモンと比べて安定したダメージが稼ぎにくくなっています。また、特化した部分が少なく、伝説レイドやジムバトルではホウオウ以上の活躍ができるポケモンがたくさんいます。

53位:エルレイド

53位:エルレイド

タイプ エスパー/かくとう
弱点 ひこう/ゴースト/フェアリー
分類 やいばポケモン
特性 ふくつのこころ
高さ1.6 m 重さ52.0 kg
進化前 サーナイト

攻撃種族値は200を越えており、かなりの高水準です。さらにエスパーとかくとう技の両方を扱えるため攻撃範囲が広い汎用性のあるポケモンです。等倍以上を取れるタイプがそこそこあるため、さまざまなポケモンに対応できます。

52位:グレイシア

52位:グレイシア

タイプ こおり
弱点 ほのお/かくとう/いわ/はがね
分類 しんせつポケモン
特性 ゆきがくれ
高さ0.8 m 重さ25.9 kg
進化前 イーブイ

グレイシアは、こおりタイプのポケモンの中で最強クラスの攻撃力を持ちます。HPは低めですが、防御の種族値が高いので耐久力も低くありません。

51位:リーフィア

51位:リーフィア

タイプ くさ
弱点 ほのお/こおり/どく/ひこう/むし
分類 しんりょくポケモン
特性 リーフガード
高さ1.0 m 重さ25.5 kg
進化前 イーブイ

リーフィアは、攻撃と防御の種族値がどちらも高く、アタッカーとして十分活用できるポケモンです。くさタイプの中でも特に使いやすく、技の威力も高いため大きなダメージを稼げます。

50位:デオキシス(ノーマルフォルム)

50位:デオキシス(ノーマルフォルム)

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 DNAポケモン
特性 プレッシャー
高さ1.7 m 重さ60.8 kg
進化なし

全ポケモンの中でもトップクラスに高い防御種族値を活かし、長い時間戦う戦法が主体となります。被ダメージが減少することは技ゲージの溜まり具合も遅いことになるので、技ゲージがその他のポケモンより溜まりづらいといえます。

スポンサードリンク
49位:デキシオス(アタックフォルム)

49位:デキシオス(アタックフォルム)

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 DNAポケモン
特性 プレッシャー
高さ1.7 m 重さ60.8 kg
進化なし

デオキシスの他のフォルムは種族値が一方向に大きく偏っており、その性能もとても尖っています。中でもスピードフォルムは落ち着いた性能を持っており、特化しているポケモンには及びませんが有利なポケモンを倒せるだけの種族値があります。中でも攻撃種族値はかなり高め。毒・格闘など、エスパータイプの役割対象相手に仕事ができるポテンシャルの持ち主です。

48位:ジラーチ

48位:ジラーチ

タイプ はがね/エスパー
弱点 ほのお/じめん/ゴースト/あく
分類 ねがいごとポケモン
特性 てんのめぐみ
高さ0.3 m 重さ1.1 kg
進化なし

HP・攻撃・防御のすべての種族値が200超えという優秀なステータスを持っています。強力なポケモンとして有名なメタグロスと同じ、はがね&エスパーの複合タイプ。W耐性2つを含む10個の耐性があり、タイプ相性がとても優秀です。

47位:ミロカロス

47位:ミロカロス

タイプ みず
弱点 くさ/でんき
分類 いつくしみポケモン
特性 ふしぎなうろこかちき
高さ6.2 m 重さ162.0 kg
進化前 ヒンバス

種族値が平均値よりも高く、HP・防御力に秀でますがバランスのよいステータス。水単タイプなので弱点も少なく、耐久性の高いポケモンです。

46位:ボーマンダ

46位:ボーマンダ

タイプ ドラゴン/ひこう
弱点 こおり/いわ/ドラゴン/フェアリー
分類 ドラゴンポケモン
特性 いかく
高さ1.5 m 重さ102.6 kg
進化前 コモルー

ボーマンダは、伝説ポケモンを含めても上位にランクインする、とても高い攻撃力を持っています。アタッカーとしては最高峰の性能を誇るので、ぜひともゲットしておきたい強ポケモンの1匹です。

45位:ブラッキー

45位:ブラッキー

タイプ あく
弱点 かくとう/むし/フェアリー
分類 げっこうポケモン
特性 シンクロ
高さ1.0 m 重さ27.0 kg
進化前 イーブイ

HPと防御力の種族値がどちらも高いです、優秀な悪タイプなので弱点をつかれにくく、防衛ポケモンとしておすすめです。

44位:エーフィ

44位:エーフィ

タイプ エスパー
弱点 むし/ゴースト/あく
分類 たいようポケモン
特性 シンクロ
高さ0.9 m 重さ26.5 kg
進化前 イーブイ

CPはシャワーズに次ぐブイズNo.2ですが、攻撃性能でいえばダントツのトップ。全ポケモンでも上位に入る攻撃力をもつポケモンです。覚える技はすべてタイプ一致のエスパータイプ。みらいよちをタイプ一致で使えるだけでなく、ほかの技もDPSが高く優秀です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

鬼頭明里の出身高校や学歴!本名と性格・家族・京都大学との関連まとめ

2019年に歌手デビューを果たし、怒涛の勢いを見せている人気声優の鬼頭明里さん。今回は、鬼頭明里さんの本名や…

kent.n / 122 view

歴代アニメの聖地巡礼おすすめランキングTOP20【最新版】

今回は歴代アニメの聖地巡礼おすすめランキングTOP20を紹介します。好きなアニメを見て楽しみ、さらにアニメの…

maru._.wanwan / 413 view

代永翼と嫁・西墻由香の結婚と子供!馴れ初めもまとめ

「Free!」の葉月渚役などで知られる人気男性声優・代永翼と、「イナズマイレブン」風丸一郎太役で知られる女性…

Luccy / 120 view

下田麻美が結婚した旦那と子供・馴れ初めも総まとめ

アニメ『THE IDOLM@STER』の双海亜美・双海真美などで知られている声優の下田麻美さんですが、201…

sumichel / 110 view

朴璐美(声優)の胸カップ数!身長と体重・髪型も総まとめ

進撃の巨人の「ハンジ」役でもお馴染みの声優・朴璐美。彼女はじつは胸が大きい声優としても知られていて、そのカッ…

aquanaut369 / 308 view

甘露寺蜜璃のコスプレが似合う芸能人ランキング5選!可愛いとセクシーを両立させたコスプ…

鬼滅の刃の登場キャラクターの中で可愛さとセクシーさを両立させている甘露寺蜜璃。彼女はコスプレ人気も非常に高く…

aquanaut369 / 102 view

進撃の巨人のイケメン男性キャラ10選!ランキングで紹介【最新決定版】

日本だけでなく世界中で人気を集めている「進撃の巨人」。この作品には様々なキャラクターが登場し、「イケメン」と…

aquanaut369 / 149 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

鬼滅の刃キャラの声優の人気ランキングTOP33【最新決定版】

アニメ版「鬼滅の刃」のキャラクターには人気声優が多く起用されていることでも注目を集めていて、今後登場するキャ…

aquanaut369 / 182 view

レズ・百合アニメのおすすめ人気ランキングTOP60【最新版】

少女漫画の中でも女性同士の恋愛を描いたレズ百合アニメは根強いファンに支えられているジャンルで、多くの作品が展…

maru._.wanwan / 243 view

桑原由気と杉田智和の共演作は?2人の仲や関係まとめ

声優として活躍されている桑原由気(くわはら・ゆうき)さんと杉田智和さん。お二人が声優で出演した共演作などはあ…

ririto / 158 view

花澤香菜の歴代彼氏と結婚!熱愛・元カレの噂5人は声優ばかり

大人気声優として活動している花澤香菜は、同じ声優をしている男性たちとの交際が噂されことがあり、多くのファンか…

aquanaut369 / 1518 view

朴璐美(声優)が結婚!旦那の山路和弘や子供・石田彰との関係まとめ

『NANA』の大崎ナナ役などで知られる大人気声優の朴璐美さんが、2020年1月に結婚し話題となりました。今回…

sumichel / 200 view

松本梨香の昔や若い頃!病気で生死を彷徨った?

『ポケットモンスター』のサトシ役として知られている声優の松本梨香さんですが、若い頃に病気で生死を彷徨ったそう…

sumichel / 119 view

子安武人の黒歴史!ZAZELの正体まとめ

1990年代を代表する声優の一人である子安武人さん。様々なアニメで活躍している子安武人さんですが、そのキャリ…

ririto / 164 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク