スポンサードリンク

羽海野チカの学歴(高校&大学)と経歴

高校は‟東京都立工芸高校”

高校は‟東京都立工芸高校”

こうして実家がカバン製造業を営んでいた羽海野チカさんは、中学卒業後は『東京都立工芸高校』へ進学していますが、子供の頃からキャラクターデザイナーや漫画家になる夢を抱いていたため、在学中に1度だけ少女漫画誌『ぶ~け』に投稿作品が掲載されたこともあるのです。

高校卒業後は‟サンリオ”へ就職

高校卒業後は‟サンリオ”へ就職

そんな羽海野チカさんは高校時代から美術が大好きで美術の先生に可愛がってもらっていたため、当時は美大卒しか受けれなかったサンリオの入社試験を受けることができ、高校卒業後は大学へ進学せず、あの有名な『サンリオ』へ就職したのです。

3年で退職し、フリーランスで活動

3年で退職し、フリーランスで活動

しかし漫画家への夢を諦めきれず、勤務時間外に同人作家として活動していた羽海野チカさんは、わずか3年でサンリオを退職し、その後はフリーランスでイラストやグッズのカットを手掛け、さらに同人作家としての活動も続けたのです。

2000年、『ハチミツとクローバー』でプロ漫画家デビュー

2000年、『ハチミツとクローバー』でプロ漫画家デビュー

そして10年以上にも渡りフリーランスで活動した羽海野チカさんは、たまたまカット絵の依頼をされた宝島社『CUTiE Comic』に見初められて、2000年に『ハチミツとクローバー』で念願のプロ漫画家デビューを果たすと、一時は同誌の休刊により連載が中断したものの、2001年から別の雑誌で再会され、2005年にアニメ化、2006年に実写化、2008年にはテレビドラマ化され、人気漫画家の仲間入りを果たしたのです。

そんな『ハチミツとクローバー』は、羽海野チカさんがサンリオに就職した際の美大卒のメンバーとの日々の交流から生まれた漫画であることをインタビューで明かしています。

あのワチャワチャした感じが、たぶん『ハチクロ』です。美大に行ってる人の話を聞くじゃないですか。自分も美術の高校で、実際には恐ろしいビーバップでしたけど、一応授業とか受けてたので。
『3月のライオン』で漫画家としての地位を確立

『3月のライオン』で漫画家としての地位を確立

さらに2007年からヤングアニマルにて『3月のライオン』の連載がスタートした羽海野チカさんは、同作で『ブクログ大賞マンガ部門大賞』や『マンガ大賞2011』、『手塚治虫文化賞マンガ大賞』などの多くの賞を受賞し、漫画家としての地位を確立したのです。

羽海野チカの病気とは

2013年、入院&手術により連載を休載

2013年、入院&手術により連載を休載

2000年にプロ漫画家デビュー以降、人気漫画家として走り続けてきた羽海野チカさんですが、2013年9月に入院・手術・療養の為、3月のライオンの連載を一時休載することを発表したのです。

2024年7月には体調不良で救急車のお世話に

2024年7月には体調不良で救急車のお世話に

こうして2013年に一時連載を休止するも、その後は順調に執筆活動に励んできた羽海野チカさんですが、2024年7月には体調不良で救急車のお世話になってしまったことを明かしています。

スポンサードリンク
羽海野チカには呼吸器系の疾患あり

羽海野チカには呼吸器系の疾患あり

そんな羽海野チカさんは救急車のお世話になった原因は他愛ないものの積み重ねだと明かしていますが、過去のSNSでは病名は分かりませんが『呼吸器系の疾患』を患っていることを明かしています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、羽海野チカさんの本名と年齢や顔写真、家族や学歴(高校/大学)と経歴、そして病気の真相についてまとめました。

本名非公開で顔出しもしていない羽海野チカさんは、カバン製造業を営む両親と兄の4人家族で、工芸高校卒業後はサンリオへ就職しましたが、昔からの漫画家への夢を諦めきれず3年で退職し、その後はフリーランスを経て2000年にプロ漫画家デビューしたのです。

そんな羽海野チカさんは2013年の入院に続き、2024年7月にも体調不良で救急車のお世話になっているため、今後はファンのためにも体調を第1に執筆活動に励んでほしいものです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

やなせたかしの嫁と子供は?馴れ初めと結婚も総まとめ

「アンパンマン」の生みの親として知られているやなせたかしの漫画家人生は長年嫁によって支えられていたようで、生…

aquanaut369 / 2322 view

花より男子の登場キャラクター人気ランキングTOP12【最新版】

神尾葉子さんのコミック「花より男子」は、「花男」の略称で親しまれている人気作品。ドラマ版も大ヒットを記録した…

kent.n / 1199 view

キングダムの男性キャラ22選!イケメン人気ランキング【最新決定版】

週刊ヤングジャンプで連載されている原泰久さんの人気コミック「キングダム」は、かっこいい男性キャラクターの活躍…

kent.n / 1343 view

佐野菜見の死因は何がん?性別や顔写真・家族・ワクチンの噂などを総まとめ

「坂本ですが?」や「ミギとダリ」などの作品で知られている漫画家の佐野菜見。2023年8月には死去したことが報…

aquanaut369 / 926 view

岡田あーみんの現在!漫画の代表作・北野高校出身や美人の噂まとめ

1980年代後半~1990年代後半にかけて、少女漫画雑誌「りぼん」で活躍されていた岡田あーみん先生。今回は、…

ririto / 2126 view

赤松健と久米田康治の仲や関係!バトルの歴史と対面エピソードもまとめ

「ラブひな」「魔法先生ネギま!」の作者・赤松健と、「かってに改蔵」「さよなら絶望先生」の作者・久米田康治の仲…

Luccy / 858 view

芦原妃名子の結婚や旦那は?父親と母親など家族も総まとめ

2024年1月に死去した漫画家の芦原妃名子。一体どのような家庭で生まれ育ち、結婚はしていたのでしょうか?今回…

aquanaut369 / 578 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

園田小波が乳がんで死去!本名や年齢・結婚や子供も総まとめ

『チョコミミ』の大ヒットで知られている漫画家の園田小波さんですが、2019年に乳がんにより死去しました。今回…

sumichel / 852 view

ワンピース人気キャラクター強さランキングTOP105【最新決定版】

少年漫画の王道を行く物語として人気を博している『ONE PIECE』(ワンピース)では登場するキャラクターも…

maru._.wanwan / 1105 view

犬丸りん(漫画家)の死因や遺書!プロフィールや作品も総まとめ

現在でもNHK教育テレビで放送されている大人気アニメ『おじゃる丸』の原作者で漫画家の犬丸りんさんは2006年…

sumichel / 1919 view

岩明均(寄生獣の作者)の休載理由は病気?経歴と素顔・漫画作品一覧もまとめ

漫画「寄生獣」の作者としても知られている岩明均は非常に休載が多く、その理由については「病気」といった噂も流れ…

aquanaut369 / 981 view

久保ミツロウが痩せた!身長と体重・ダイエット方法を総まとめ

代表作『モテキ』などで知られる漫画家の久保ミツロウさんが痩せたと話題です。そこで今回は、痩せたと話題の久保ミ…

sumichel / 2200 view

やしろあずきの嫁と子供!結婚式や結婚生活の面白ネタも総まとめ

Twitterやブログなどで面白い漫画を投稿して人気を集めている「やしろあずき」。現在コスプレイヤーの嫁と結…

aquanaut369 / 1218 view

葦原大介の性別は女性?男性?結婚や本名と年齢もまとめ【ワールドトリガーの作者】

マンガ「ワールドトリガー」の作者である葦原大介の本名・年齢、性別や結婚についてまとめました。女性漫画家も多い…

Luccy / 2370 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);