
石川みなみの実家と家族!父親・母親・兄弟もまとめ
日本テレビアナウンサー・石川みなみの実家と家族をまとめました。
元日テレアナ・佐藤義朗との結婚で話題になっている石川みなみが生まれ育った実家の場所と地元エピソード、父親・母親・兄弟など家族の情報をお届けします。
石川みなみは広島県広島市の出身のため、毎年8月6日に行われる広島の平和記念式典にも子供の頃から参加しています。
式典では平和を誓う取り組みが行われ、広島市内の小学6年生から作文を募集し、その中から選ばれた作文を読み上げるという催しが行われています。
石川みなみも小学生だった2008年にこの式典に参加しており、書いた作文が選ばれて式典で読み上げられました。
当時石川みなみが書いた作文は、「祖父は被爆者です」という言葉から始まります。
石川みなみの祖父は原爆が落とされた当時24歳で、陸軍を除隊して現在の廿日市市に住んでいました。
作文には「祖父は被爆者です。原爆投下後、知り合いを探しに広島市内に入り、二次被爆をしました」
「かたきをとってやるという気持ちでいっぱいだったそうです」という言葉が書かれています。
この作文を書いた日から15年が経ち、アナウンサーとして広島の地に戻ってきた石川みなみ。
毎年行われる式典の内容を日本中に伝え、「私もこの平和の思いというのをつなげていかなきゃいけないなというのを改めて感じました」と語りました。
出典:YouTube
また、この時は石川みなみの父親がインタビューに答えており、自身の父親、つまり石川みなみの祖父について語っています。
石川みなみの父親は「あまり戦争のことを話したがらなかったんですが、この時はとてもうれしそうに話をしていたのを覚えています。かわいい孫が関心を持ってくれたことがすごく嬉しかったんだと思いますね」と語っており、これが現在唯一表に出ている父親の発言となりました。
今後も石川みなみが活躍するにつれて家族のエピソードが増えていくと思われるので、これからの活動にも注目していきたいですね。
石川みなみの家族(兄弟)
石川みなみには姉が1人おり、2人姉妹の妹として育ちました。
姉は一般人のため詳細な情報は公表されていませんが、現在はアパレル勤務だという情報があります。
石川みなみが服を購入する時はいつも姉に相談してアドバイスを貰うなど、友達のように仲の良い姉妹であることがわかっています。
現在も頻繁に連絡を取り合っているようなので、アナウンサーになった妹の活動を応援してくれているようですね。
まとめ
石川みなみの実家と家族をお届けしました。
日本テレビの次期エース候補と期待される石川みなみの今後の活躍にも注目していきたいですね。