
木多康昭の休載理由は病気?冨樫義博への対抗?休載の真相まとめ
木多康昭先生の代表作と言えば、2005年より週刊ヤングマガジンで連載中の人気漫画「喧嘩稼業」ですが、同作は1年以上に渡って休載しています。今回、木多康昭先生の休載載由について、病気やコロナ感染、冨樫義博先生への対抗など代表的な4つの説についてまとめました。
主食が龍角散のど飴だった生活も終わり
— 木多康昭 (@KitaYasuaki) 2020年7月9日
大分、咳が出なくなってきたので
仕事を再開しますわ
結局、処方された薬は殆ど効果がなかったなー
喘息か何かの呼吸器系の病気でしょうか…“龍角散のど飴が主食”というほど、頑固な咳に悩まされていたようです。処方された薬が効かないというのは、なかなかに辛いですよね~
ただ、この木多康昭先生のツイートにより、「これでようやく続きが読める!」と、多くのファンは歓喜したのですが…その後、連載が再開されることはありませんでした…。
木多康昭の休載理由② コロナに感染していた
2020年の大晦日には、次のようなツイートが投稿されました。
仕事の鬼と言われている僕ですが
— 木多康昭 (@KitaYasuaki) 2020年12月31日
今年はコロナの為に思うように仕事が進まず
大変に悔しい思いをしました
来年は皆様にとっても良い年である事を願っております
どうやら、前述した7月10日のツイートの咳の原因は、慢性疾患である喘息などではなく、新型コロナウイルスへの感染だったのかも知れませんね!
なんて、素直に納得したファンは少なかったようです。
と言うのも、このツイートにある「仕事の鬼と言われている僕」とか「コロナの為に思うように仕事が進まず、“大変に悔しい思いをしました”」とか、ファンにとっては“ネタ”としか思えない表現が使われていたからです。
実際、このツイートのコメント欄には、ファンからの次のような声が溢れていました。
— おもち💩 (@HyP99FjCKN4WZZj) 2020年12月31日
本気で次のオリンピックまで逃げ切る気ですか…
— カレー@ (@curry_a_little) 2020年12月31日
世界一コロナ騒動が長引いて欲しいと思ってそうww
— 熊と馬 (@j3cqlxNdHUuB9lT) 2020年12月31日
鬼な、鬼。ある意味鬼だわ、あんた。油断して最後の掲載号捨てちゃったけど、次の掲載号出たら、その次の掲載号出るまで保存しておくわ。鬼だ、鬼。仕事の鬼かと言ってたら本当に鬼の木多康昭さんじゃありませんか。
— omnisight Ph. D. (@omnisight) 2020年12月31日
知ってるか?俺まだヤンマガ毎週確認してるんだぜ…
— トモダチ (@Mike823Monster) 2020年12月31日
マジかよコロナ、最悪だな!
— 木虎海人 (@kaito666kitora) 2020年12月31日
ところで冨樫先生と連動する忍術とか知らないうちにかけられてないですよね?
木多康昭の休載理由③ 続きを描くために格闘技を学んでいる
さらに、2021年3月4日には、次のようなツイートが投稿されました。
筋肉痛が酷い…
— 木多康昭 (@KitaYasuaki) 2021年3月3日
上半身全てが筋肉痛に襲われているが
特に上腕二頭筋が酷い。
痛くて眠れない程だ。
太腿より下なら空気圧でマッサージする
マシーンを家電漫画家として所有しているが
腕はマッサージできない……
このツイートを見た瞬間、多くのファンはこう思ったと言います。
木多康昭先生ってば、「喧嘩稼業」の続きを描くため、自身の身を削って格闘技の体当たり取材をしているに違いない!
実際、「喧嘩稼業」には他の格闘技系漫画には見られないような格闘技に関する知識が散りばめられており、それが物語のリアリティとか臨場感を演出しているんですよね。
そして、木多康昭先生がこんなツイートをするからには、もしかすると間もなく連載が再開するということなのでは?!
なんて歓喜したのも束の間、次のツイートが投稿されたんですよね。
家電漫画家である自分なら、何か痛みを緩和させる物を持っているはずだと、頭をフル回転させて考えました…
— 木多康昭 (@KitaYasuaki) 2021年3月3日
結果、遥か昔に本来の使い方とは違う用途で買った
電マがあった事を思い出しました。
電マを始めて自分に、そして本来の用途で使いました💪 pic.twitter.com/R2MH0GDBph
先ほどの“筋肉痛ツイート”は、単にこのツイートを投稿したいがための布石に過ぎなかったのかも…。
木多康昭の休載理由④ 冨樫義博先生への対抗?
木多康昭先生と言えば、かつては「HUNTER×HUNTER」での冨樫義博先生が、病気を理由に頻繁に休載しているにもかかわらず、編集部から何の咎めも受けてない不条理を訴え、盛んにネタにしていたことでも話題になりました。
関連するまとめ

柴門ふみの旦那は弘兼憲史!結婚と子供(娘)・吉祥寺の自宅を総まとめ
『あすなろ白書』などの人気漫画を手掛けた漫画家でエッセイストの柴門ふみさんですが、現在は結婚して子供もいます…
sumichel / 187 view

諌山創が結婚した嫁は“やまもとありさ”?子供もまとめ【進撃の巨人の作者】
世界的に大ヒットした漫画『進撃の巨人』の作者でイケメンでも話題の諌山創さんですが、嫁は“やまもとありさ”さん…
sumichel / 121 view

岸本斉史(ナルト作者)の大学は?生い立ち・家族・学歴まとめ
「NARUTO -ナルト-」の作者として知られる漫画家・岸本斉史の生い立ちや家族、高校・大学などの学歴をまと…
Luccy / 167 view

赤松健の学歴は東大?出身大学・高校・中学・小学校まとめ
「ラブひな」や「魔法先生ネギま!」で知られる漫画家の赤松健。彼は学生時代からゲーム制作や同人誌の作成などを行…
aquanaut369 / 74 view

許斐剛の漫画作品おすすめランキングTOP6!メジャーなものから読み切り作品までを総ま…
「テニスの王子様」の作者として知られている許斐剛。彼はこれまでに他の作品もいくつか描いているようで、連載して…
aquanaut369 / 87 view

吾峠呼世晴(鬼滅の刃/作者)の経歴!奈須きのこ・高橋留美子との関係もまとめ
累計発行部数6000万部の大ヒットを飛ばした漫画「鬼滅の刃」の作者である吾峠呼世晴は、謎に包まれたまま連載終…
Lstyle / 167 view

新條まゆは金持ち?年収や豪邸の軽井沢の自宅を総まとめ
世界的に大ヒットした『快感・フレーズ』で知られる漫画家の新條まゆさんですが、お金持ちだと言われており年収や自…
sumichel / 123 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

相沢友子は原作クラッシャー?改変作品ランキング10選【セクシー田中さん脚本家】
ドラマ「セクシー田中さん」の脚本家として話題になった相沢友子が、他の担当作品でも原作クラッシャーだと話題にな…
Luccy / 93 view

増山法恵の死因と現在まで!竹宮惠子との関係・結婚や家族も総まとめ
漫画「変奏曲」の原作者として知られている増山法恵は2021年10月に死去していたことが竹宮惠子のブログで判明…
aquanaut369 / 170 view

ナルトの登場キャラ強さランキング102選【2024最新版】
『NARUTO -ナルト-』は、岸本斉史による日本の漫画作品で、忍同士が派手な戦いを繰り広げるバトルアクショ…
maru._.wanwan / 182 view

約束のネバーランドの嫌いなキャラランキング15選【最新決定版】
テレビアニメや実写映画化で盛り上がりを見せている「約束のネバーランド」。同作品には様々なキャラクターが登場し…
aquanaut369 / 84 view

戸部けいこの死因は中皮腫…旦那や息子なども総まとめ
代表作『光とともに…~自閉症児を抱えて~』で有名な漫画家の戸部けいこさんは結婚して子供もいましたが、2010…
sumichel / 198 view

東京卍リベンジャーズの女性キャラ6選!かわいい順ランキング・各キャラクターのプロフィ…
週刊少年マガジンにて大人気連載中の「東京卍リベンジャーズ」。同作品では男性キャラクターが際立っていますが、そ…
aquanaut369 / 191 view

新條まゆは金持ち?年収や豪邸の軽井沢の自宅を総まとめ
世界的に大ヒットした『快感・フレーズ』で知られる漫画家の新條まゆさんですが、お金持ちだと言われており年収や自…
sumichel / 123 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング