スポンサードリンク
休載を繰り返し未完のまま放り出した

休載を繰り返し未完のまま放り出した

江口寿史は「ストップ!! ひばりくん!」で人気を集めた漫画家ですが、同作品は連載当時から徐々に休載が増えていき、掲載されても10ページほどしかない回も多かったのだとか。

最後には連載中であるにも関わらず作品を放り出してしまい、「ストップ!! ひばりくん!」は未完のままとなっています。

休載が多かったのはイラストへのこだわり

休載が多かったのはイラストへのこだわり

江口寿史はその画力の高さでも人気を集めていて、現在はイラストレーターとしても活動しています。彼は「ストップ!! ひばりくん!」を連載していた頃、徐々にひばりくんを可愛く描こうとするあまり筆が遅くなってしまい、たびたび休載を続けていたことがわかっています。ちなみにネタ切れも多かったようです。

ただ、この経験から彼はイラストレーターとして活躍の場が増え、人気のイラストレーターとなりました。

【第13位】貞本義行

【第13位】貞本義行

名前:貞本 義行(さだもと よしゆき)
生年月日:1962年1月29日
出身地:山口県
血液型:A型

【代表作】
新世紀エヴァンゲリオン

漫画版エヴァンゲリオンは休載が非常に多かった

漫画版エヴァンゲリオンは休載が非常に多かった

漫画版「新世紀エヴァンゲリオン」の作者として知られている貞本義行ですが、同作品は非常に休載が多いことで有名でした。同作品は1995年から連載がスタートし、たびたび休載となるものの2013年に無事完結しました。同作品は19年もの年月をかけて描かれていますが、単行本は全14巻となっています。

休載が多かった理由は「アニメーターとしての活動」

休載が多かった理由は「アニメーターとしての活動」

貞本義行は漫画版エヴァンゲリオンの作者でありますが、同時にアニメ版や劇場版の原画も担当していて、アニメーターとしての活動もかなり忙しかったようです。

そのため、漫画版のエヴァンゲリオンは休載が多く、なかなか描ける時間が無かったのだとか。ちなみに彼はエヴァンリオンのすべてのアニメ・劇場版作品でキャラクターデザインを担当しています。

【第12位】広江礼威

【第12位】広江礼威

名前:広江 礼威(ひろえ れい)
生年月日:1972年12月5日
出身地:神奈川県
血液型:O型

【代表作】
BLACK LAGOON

人気は高いものの、休載がかなり多い

人気は高いものの、休載がかなり多い

人気作「BLACK LAGOON」を描いている広江礼威。同作品はかなりファンの多い作品である一方で、かなり休載が多いことでも知られています。「BLACK LAGOON」は2002年から月刊サンデージェネックスにて連載が始まりましたが、2021年5月現在の単行本数はわずか11巻。

3~4年に1巻のペースでしか描かれていないものの、ファンは離れることなく、現在でも圧倒的な人気・知名度を誇っています。

「BLACK LAGOON」の休載は作者の体調不良とモチベーション?

「BLACK LAGOON」の休載は作者の体調不良とモチベーション?

「BLACK LAGOON」はかなりのローペースで連載が続いていますが、たびたび休載になる理由は何なのでしょうか?これについては「自律神経失調症」や「モチベーションが低い」といったものが挙げられています。

また、過去には同作品のアニメを手掛けるために休載したことも認めていて、忙しいがゆえに休載は仕方が無かったのかもしれません。

【第11位】木多康昭

【第11位】木多康昭

名前:木多 康昭(きた やすあき)
生年月日:1969年6月19日
出身地:千葉県
血液型:O型

【代表作】
喧嘩商売
喧嘩稼業

2020年から休載が続いている

2020年から休載が続いている

週刊ヤングマガジンにて連載中の「喧嘩稼業」ですが、2020年2月からは休載が続いています。表向きは「不定期連載」となっていますが、実質休載であり、過去の作品でもたびたび休載となっていました。

作品自体の人気は高いものの、いつ頃連載が再開されるのかはわかっていません。

休載が多い理由はコロナ?

休載が多い理由はコロナ?

木多康昭は2020年2月から「喧嘩稼業」の休載が続いていますが、その理由として彼は自身のツイッターで「仕事の鬼と言われている僕ですが今年はコロナの為に思うように仕事が進まず大変に悔しい思いをしました」と語っていました。

もちろんこれは半分冗談だと思われ、ほんとうの理由についてはわかっていません。ただ、本人のTwitterを見る限り元気な様子で、病気とは違う理由なのではないかと思われます。

休載の多い漫画家ランキング26選(1位~10位)

【第10位】荒川弘

【第10位】荒川弘

名前:荒川 弘(あらかわ ひろむ)
生年月日:1973年5月8日
出身地:北海道
身長:165㎝

【代表作】
鋼の錬金術師
銀の匙 Silver Spoon

「銀の匙 Silver Spoon」の休載が多かった

「銀の匙 Silver Spoon」の休載が多かった

「鋼の錬金術師」で人気漫画家の仲間入りを果たした荒川弘ですが、その後連載が始まった「銀の匙 Silver Spoon」は非常に休載が多いことで知られていました。

同作品は2011年から連載がスタートし、2014年から不定期連載となり、その後は休載が相次ぎ、2019年に無事完結となりました。

スポンサードリンク
休載が多かったのは家族のサポート

休載が多かったのは家族のサポート

荒川弘の休載が多かった理由は「病気の旦那と子供を介護」だと公式に発表されていて、長年に渡って自身の旦那と子供を支えてきたのだとか。2人の病名については明かされていないものの、過去に「高額医療」と語っていたことからかなりの難病だったことが推測されます。

現在家族がどれほど回復しているのかはわかっていませんが、いまでも2人のサポートを熱心に行っているものと思われます。

【第9位】稲田浩司

【第9位】稲田浩司

名前:稲田 浩司(いなだ こうじ)
生年月日:1964年3月14日
出身地:東京都

【代表作】
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
冒険王ビィト

三条陸とのコンビで人気を集めた

三条陸とのコンビで人気を集めた

稲田浩司は漫画家・三条陸とのコンビ作が有名で、「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」や「冒険王ビィト」は根強い人気を集めています。ですが、「冒険王ビィト」は連載開始から4年後の2006年に休載となり、さらに同作品が掲載されていた月刊少年ジャンプも休刊となってしまいました。

2016年に「ジャンプSQ.CROWN」にて10年ぶりに連載が再開されるもジャンプSQ.CROWNが再び休刊。2018年の「ジャンプSQ.RISE」にて連載が再び始まりました。

稲田浩司の休載は病気療養

稲田浩司の休載は病気療養

稲田浩司の休載理由については「病気療養」だとわかっています。これは冒険王ビィトが長期休載になるときに公式から発表されたもので、以降は再開まで10年もの間休載となっています。

彼がどのような病気だったのかはわかっていませんが、一部のファンの間では「白血病」だという噂もあったのだとか。病名はわかりませんが、10年もの間休んでいただけに、大きな病気だった可能性は高いと思われます。

【第8位】蛭田達也

【第8位】蛭田達也

名前:蛭田 達也(ひるた たつや)
生年月日:1961年3月16日
出身地:福島県

【代表作】
コータローまかりとおる!

長すぎる休載

長すぎる休載

蛭田達也は人気漫画「コータローまかりとおる!」の作者として知られていますが、同作品は長らく休載が続いています。この作品は1981年の読み切りからスタートしたもので、少年マガジン新人漫画賞を受賞。

その後は続編として2001年から「新・コータローまかりとおる! 柔道編」、2003年から「コータローまかりとおる! L」の連載が始まるも2004年から現在まで休載が続いています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

赤松健の嫁と子供!結婚の馴れ初めも総まとめ

2022年の自民党の参院選に出馬、『ラブひな』『魔法先生ネギま!』などの漫画家の赤松健さんですが、プライベー…

sumichel / 740 view

許斐剛が結婚した嫁と子供は?自宅や猫の情報もまとめ【テニスの王子様の作者】

許斐剛(このみ・たけし)さんは、『テニスの王子様』の作者で知られる漫画家さんです。今回はそんな許斐剛さんの結…

ririto / 2644 view

東京卍リベンジャーズの女性キャラ6選!かわいい順ランキング・各キャラクターのプロフィ…

週刊少年マガジンにて大人気連載中の「東京卍リベンジャーズ」。同作品では男性キャラクターが際立っていますが、そ…

aquanaut369 / 1625 view

ワンピース人気キャラクター強さランキングTOP105【最新決定版】

少年漫画の王道を行く物語として人気を博している『ONE PIECE』(ワンピース)では登場するキャラクターも…

maru._.wanwan / 1089 view

原泰久(キングダム作者)の年収!自宅や過去の作品も総まとめ

アニメ化や実写映画化もされた漫画「キングダム」の作者・原泰久。キングダムのヒットを受けてかなりの年収を得てい…

aquanaut369 / 943 view

葦原大介の性別は女性?男性?結婚や本名と年齢もまとめ【ワールドトリガーの作者】

マンガ「ワールドトリガー」の作者である葦原大介の本名・年齢、性別や結婚についてまとめました。女性漫画家も多い…

Luccy / 2332 view

和久井健の年齢と性別は?素顔と経歴・家族や結婚・関東連合との関係もまとめ

漫画「新宿スワン」や「東京卍リベンジャーズ」で人気を集めている漫画家の和久井健。彼はその人気から素顔や本名や…

aquanaut369 / 1801 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

中尊寺ゆつこの死因は?夫や子供・遺産や遺骨を巡る裁判など総まとめ

バブル期に漫画家だけではなく、エッセイストやコメンテーターとしても活躍した中尊寺ゆつこさんですが、2005年…

sumichel / 1544 view

真柴ひろみの現在!漫画の代表作・近況まとめ

主に1980年代から1990年代にかけて、少女漫画界で活躍されていた漫画家の真柴ひろみさん。そんな真柴ひろみ…

ririto / 822 view

和久井健の絵柄が変わった?代表作品や画力まとめ【新宿スワン・東京卍リベンジャーズ】

「新宿スワン」などの代表作で知られる漫画家・和久井健先生ですが、現在連載中の「東京卍リベンジャーズ」で絵柄が…

passpi / 2620 view

芥見下々の国籍・性別・顔は?出身高校と大学・韓国や岩手が出身説などプロフィール総まと…

大人気漫画「呪術廻戦」の作者である芥見下々(あくたみ げげ)。その素性に注目が集まっていて、本名や年齢、性別…

aquanaut369 / 1328 view

岸田メルの結婚は?湯島ちょこが暴露した不倫旅行の噂と真相まとめ

イラストレーターとして大きな人気を獲得している岸田メル。過去に漫画家、銭湯アイドルとして活動している湯島ちょ…

aquanaut369 / 1209 view

ワンピースの女性キャラクターかわいいランキングTOP22【最新版】

尾田栄一郎による人気漫画のワンピース。全世界累計発行部数4億6000万部を突破するその人気の裏には、かわいい…

maru._.wanwan / 1299 view

やしろあずきの母と父など家族!生い立ちや中二病エピソードもまとめ

やしろあずきさんは、さまざまネタをユニークに表現している個性的な天才漫画家。今回の記事では、やしろあずきさん…

kent.n / 794 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);
async token error
S
S