
麻生周一の本名や顔!弱みや年収・漫画作品と画力を総まとめ【斉木楠雄のΨ難の作者】
アニメ化や実写映画化もされた大ヒット漫画作品「斉木楠雄のΨ難」の作者として知られる漫画家・麻生周一先生の本名や顔、経歴についてまとめました。
さらに、麻生周一先生の年収や画力に関するネット上の評判、以前より囁かれている「ジャンプ編集長の弱みを握っている」との噂についても調べました。
麻生周一で検索したら花江夏樹に似てるイケメン!って記事になってたけど、いやどちらかというと小宮だわ
— キンキロ (@kinkiro1) 2017年10月29日
麻生周一先生のイケメンっぷりに関するネットの声を拾ってみると…
麻生周一ってこんな顔なんか、斉木楠雄ってイケメン化した自分なんかな?
— 龍生リンダマン (@ebchuda_looper) 2019年9月19日
超能力も持たせてるし厨二病を漫画に落としたのね pic.twitter.com/70283JcJ11
麻生周一先生むっちゃイケメンでびっくりしたw
— みずほ 𓃱 (@KiramizuDGS) 2016年12月18日
なんやあのイケメンは( ˙-˙ )#斉Ψ
でもそういえば麻生周一ってわりとイケメンだった気がする。ギャグ漫画家はたいていイケメンだからな
— 夏藤涼太 (@hondobo) 2019年9月18日
とりあえず麻生周一あんだけ面白い漫画書くくせにイケメンとかほんとせこいと思います大好きですよろしくお願いします
— 吊る:||バルス済 (@turubarusu) 2016年2月21日
麻生周一先生の代表的な漫画作品と経歴
もともとストーリー漫画志望だった麻生周一先生は、漫画家を志した20歳の頃からコツコツと漫画の投稿を始めていたそうです。
そして、21歳になる2006年、ストーリー漫画の新人賞である“手塚賞”に作品を投稿していた麻生周一先生。
しかし、締切間際になってギャグ漫画の新人賞である“赤塚賞”も狙ってやろうと、「勇者パーティー現る」をたったの1週間で仕上げて投稿したところ、見事、第64回赤塚賞準入選するんですよね。
この「勇者パーティー現る」は、「週刊少年ジャンプ」2006年34号に掲載され、麻生周一先生は晴れて漫画家デビューを果たしました。
その後、数作の読み切り作品の掲載を経て、翌2007年には「ぼくのわたしの勇者学」により、「週刊少年ジャンプ」での連載がスタートし、デビュー以来、トントン拍子でキャリアを積み上げていった麻生周一先生。
しかし、2010年に発表した「新世紀アイドル伝説 彼方セブンチェンジ」が、13週で打ち切りに…。
そんな苦い経験から、主人公をツッコミ役にすれば自由度が高くなり、物語を展開しやすいと考えるに至った麻生周一先生は、ツッコミ役を主人公に据えた読切作品「超能力者 斉木楠雄のΨ難」を発表。
テレパシーにサイコキネシス、透視に予知にテレポーテーション…と、あらゆる超能力を持つ高校生・斉木楠雄と、その周りに集まる変人たちとの日常を描いたこの作品は、たちまち人気を集めました。
その後、7回の不定期掲載を経て、タイトルをよりシンプルに「斉木楠雄のΨ難」に改めた上で、2012年24号から連載がスタート。
結局、2018年13号まで連載が続いた「斉木楠雄のΨ難」は、その後、アニメ化やゲーム化、さらには実写映画化までされた大ヒット作となりました。
麻生周一とはどんな漫画家なのか?そうじゃなぁ…例えば、ここにイケメンがおるじゃろ?主人公に片思いをしている女の子を掻っ攫った、泣きぼくろのイケメンじゃ。「再登場求む」「主人公と絡め!」そんな腐女子の期待を背負ったキャラを、まさかの残念ダメ男として再登場させる。それが麻生周一じゃ。
— はっち (@not_real_h) 2013年5月11日
麻生周一先生の画力に関する評判について
関連するまとめ

空知英秋(銀魂の作者)は既婚!結婚した嫁と子供まとめ
週刊少年ジャンプにて連載されていた大人気漫画『銀魂』の作者として知られている空知英秋さん。 そんな空知英秋さ…
sumichel / 4807 view

東京卍リベンジャーズの女性キャラ6選!かわいい順ランキング・各キャラクターのプロフィ…
週刊少年マガジンにて大人気連載中の「東京卍リベンジャーズ」。同作品では男性キャラクターが際立っていますが、そ…
aquanaut369 / 1590 view

やしろあずきの母と父など家族!生い立ちや中二病エピソードもまとめ
やしろあずきさんは、さまざまネタをユニークに表現している個性的な天才漫画家。今回の記事では、やしろあずきさん…
kent.n / 781 view

一条ゆかりの現在!漫画の代表作・結婚と離婚・病気まとめ
一条ゆかりさんといえば、少女漫画界における大御所中の大御所さんです。今回は、一条ゆかりさんの華麗なる経歴や漫…
ririto / 3018 view

吾峠呼世晴(鬼滅の刃/作者)が引退?年収や文春の報道・過去の作品なども総まとめ
大人気漫画「鬼滅の刃」の作者である吾峠呼世晴は同作品のヒットによって膨大な収入を得ていると思われます。また、…
aquanaut369 / 732 view

佐渡川準の死因と遺書は?なぜ自殺?漫画作品も総まとめ
「無敵看板娘」などの作品で知られている佐渡川準。彼は2013年に突然の自殺が報じられ、その理由や死因などが話…
aquanaut369 / 2535 view

岩明均(寄生獣の作者)の休載理由は病気?経歴と素顔・漫画作品一覧もまとめ
漫画「寄生獣」の作者としても知られている岩明均は非常に休載が多く、その理由については「病気」といった噂も流れ…
aquanaut369 / 948 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

三浦建太郎の現在と死因!ベルセルク休載理由は病気?画力の凄さや噂の真相も総まとめ
壮大なダークファンタジー漫画「ベルセルク」の作者であり、画力も定評のあった三浦建太郎さんですが、2021年5…
kent.n / 732 view

芦原妃名子の死因は自殺!死の真相と遺書・自殺場所の川治ダムもまとめ【セクシー田中さん…
人気漫画「セクシー田中さん」の作者・芦原妃名子がドラマ化における脚本トラブルを告発し、その後自殺したことで話…
Luccy / 2171 view

岸本斉史(ナルト作者)の画力と漫画作品おすすめランキング
人気漫画「NARUTO -ナルト-」の原作者である岸本斉史先生の画力について、他の人気漫画家の評価やネット上…
passpi / 1120 view

木多康昭が指名手配?天才と伝説ネタ・学歴と経歴や性格まとめ
「喧嘩商売」で知られる漫画家・木多康昭が天才と呼ばれる理由、学歴と経歴、衝撃の性格、伝説と称されるネタの数々…
Luccy / 863 view

ダイの大冒険の登場キャラ強さランキング36選【最新版】
大ヒット漫画・アニメである「ダイの大冒険」は数多くのキャラクターが登場することで有名です。今回はダイの大冒険…
maru._.wanwan / 1018 view

やなせたかしの嫁と子供は?馴れ初めと結婚も総まとめ
「アンパンマン」の生みの親として知られているやなせたかしの漫画家人生は長年嫁によって支えられていたようで、生…
aquanaut369 / 2083 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
特にこの画像の麻生周一先生は、三四郎小宮さんに似ていますよね(笑)