
諫山創の画力!漫画作品「進撃の巨人」作者の評判まとめ
実に11年半に及ぶ連載が完結する大人気漫画作品「進撃の巨人」の作者である諫山創先生の画力が注目されています。
今回、この漫画「進撃の巨人」の作者である諫山創先生の、画力に関するネット上の評判についてまとめてみました。
また、諫山創先生の画力の進化を窺わせる、似たような構図で描かれた色紙が話題になったことも…。
そんな諫山創先生ですが、第30巻を過ぎたあたりからは、ハッキリと“画力が高い作家”の部類の入っていることを実感させられるコマが増えてきました。
諫山創先生の画力に関するネットの声は?
最後に、諫山創先生の画力に関するネットの声をいくつか拾ってみました。画力うんぬんよりも構図やコマ割り、ストーリー性を絶賛する声が多かったようです。
上手いってのは主に二種類あって純粋な絵の上手さとアイディアの面白さに分類されるんだよね。
— ダテナオト@『イラスト解体新書』21刷 好評発売中! (@datenaoto2012) 2020年6月20日
この時多くの作家は後者で戦わないと画力の鬼にはまず勝てない。
もちろん画力も不可欠ではあるけど福本伸行や諫山創はお世辞にも画力があるとは言えないけど漫画家としては最高に面白いよね。
諫山創先生、画力の件で自虐しているけど躍動感のある構図とかコマ割りがめちゃくちゃ上手いと思う。あと話の作りが超上手い。
— PAX (@PAX_0715) 2020年4月9日
進撃の巨人31巻買ってきたので
— 口無草@Skebはじめました (@Kuchinashi_99) 2020年4月13日
一日かけて一巻から読み直した
漫画が上手い、ってこうなんだろうなと
単純な画力なら他の漫画家が圧倒的に高い
ただ画面を魅せ、流れる様に読ませる構図やコマ割り、続きが気になる引き際の良さとか
そういう総合的な漫画力ってのが段違いに高い…と思う
諫山創先生の画力の進化に驚く声も…
進撃の巨人の画力の上がり幅がエグい 諫山創さん流石ですッ!!
— DORAPON (@DORAPON_777) 2020年7月8日
進撃の巨人、思わず原作と見比べてしまったけど、戦闘はさすがにアニメの方が迫力があるけど、諫山創先生の画力が上がりまくってるせいで、表情とかの緊迫感は原作の方がある。
— ぽんで侍 (@ZanEngineer) 2021年1月24日
ちょっと待ってーーーーロン毛そのまんまで髭剃ったエレンがやゔぁい好みすぎる諫山創確実に画力極めてきててやゔぁい😇😇😇
— オビ (@osatoupower) 2019年9月14日
ここマジで絵上手い
— 備忘録 (@dragcarina) 2019年6月20日
諫山創画力上がりすぎ pic.twitter.com/3wyNpIA8nj
たしかにデッサンや止めた一枚絵という評価観点で見たら序盤の進撃の巨人は画力が低い部類だけど
— 超ボルボックス (@vol__vol) 2019年11月4日
現在はそんなこともなく諫山創先生がアホみたいに進化してどこ切り取っても「絵が上手い」になってる気がする
ひとえに諫山創先生のたゆまぬ努力のたまものなんでしょうが、何より先生自身、好きな漫画を描き続けているからこその進化だと言えそうですね。
ちなみに、19歳の時に「進撃の巨人」のプロットを思いつき、そのプロットを元に持ち込みように描いた読み切り作品「進撃の巨人」を、諫山創先生はまず最初に子供の頃から読んでいた「週刊少年ジャンプ」に持ち込んだそうです。
その際、対応した編集者から「『漫画』じゃなくて『ジャンプ』を持って来い(「ジャンプ」の作風に合わせなさい)」と助言されたのだとか。
この言葉に対して、諫山創先生は次のように思ったと言います。
関連するまとめ

河下水希(いちご100%作者)の現在!顔や性別・作品とイラスト・最近の様子まとめ
人気マンガ「いちご100%」の作者である漫画家・河下水希が消えたと話題に!現在の活動、消えたと言われる真相を…
Luccy / 49 view

木多康昭の休載理由は病気?冨樫義博への対抗?休載の真相まとめ
木多康昭先生の代表作と言えば、2005年より週刊ヤングマガジンで連載中の人気漫画「喧嘩稼業」ですが、同作は1…
passpi / 82 view

ドラゴンボールの女性キャラクターかわいいランキングTOP22【最新版】
今や日本国内にとどまらず、世界的にも人気のアニメとして知られるドラゴンボール。そのドラゴンボールの人気を支え…
maru._.wanwan / 68 view

休載の多い漫画家ランキング26選!休載理由も紹介【2024最新版】
世の中には数多くの漫画家が存在しますが、その中には休載が多いことで有名な漫画家も大勢います。今回はそんな休載…
aquanaut369 / 167 view

荒川弘の漫画作品おすすめランキング!本名や年収なども総まとめ【最新決定版】
「鋼の錬金術師」の大ヒットで一躍ブレイクした漫画家の荒川弘。鋼の錬金術師以外にも様々な作品を手掛けていて、他…
aquanaut369 / 86 view

芦原妃名子の結婚や旦那は?父親と母親など家族も総まとめ
2024年1月に死去した漫画家の芦原妃名子。一体どのような家庭で生まれ育ち、結婚はしていたのでしょうか?今回…
aquanaut369 / 26 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ワンピースのイケメン男性キャラクターランキング26選【最新版】
大人気漫画「ワンピース(ONE`PIECE)」の深く練り込まれた壮大な世界観・巧緻な設定のストーリーを支えて…
maru._.wanwan / 62 view

進撃の巨人の人気キャラランキングTOP25【最新決定版】
「進撃の巨人」のキャラクターを人気ランキングにまとめました。人気投票のランキング結果をもとに、累計票数で順位…
Luccy / 41 view

かやはるかの死因は膵臓癌!本名や年齢と顔写真などプロフィール・作品・死去の話題を総ま…
漫画『魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』の作画者である“かやはるか…
sumichel / 36 view

麻生周一の本名や顔!弱みや年収・漫画作品と画力を総まとめ【斉木楠雄のΨ難の作者】
アニメ化や実写映画化もされた大ヒット漫画作品「斉木楠雄のΨ難」の作者として知られる漫画家・麻生周一先生の本名…
passpi / 95 view

久保ミツロウが痩せた!身長と体重・ダイエット方法を総まとめ
代表作『モテキ』などで知られる漫画家の久保ミツロウさんが痩せたと話題です。そこで今回は、痩せたと話題の久保ミ…
sumichel / 86 view

遠藤達哉の出身大学や高校は?経歴や学歴を総まとめ【SPY×FAMILYの作者】
大ヒット漫画『SPY×FAMILY』の作者として知られる漫画家の遠藤達哉さんの学歴にも注目が集まっています。…
sumichel / 52 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
モノクロからカラーになっているという違いはありますが、たった約5年でかなりの進化を遂げていることが実感できます。