スポンサードリンク
【第16位】猗窩座

【第16位】猗窩座

鬼舞辻無惨が率いる十二鬼月の上弦の参。強くなることを好み、人を喰らうことよりも鍛錬に時間を費やす戦闘狂でもあります。全身には刺青が彫られていて、弱者は意にも介さずすぐに殺そうとする一面もあります。逆に強者に対しては魅力を感じることが多く、たとえ敵であろうと強者には尊敬の念を向けます。

煉獄杏寿郎を倒してしまうほどの実力者

煉獄杏寿郎を倒してしまうほどの実力者

猗窩座は上弦の鬼の中でもかなりの強者で、その実力は鬼殺隊の柱・煉獄杏寿郎を倒してしまうほどのものでした。その一方で彼は煉獄杏寿郎に対して尊敬の念を示していて、その強さを称賛して鬼にスカウトもしています。

最終的には冨岡義勇と炭治郎の2人と戦い、当初は圧倒する強さを見せ、頸をはねられたあとも執念で再生しようとするなど、力尽きるその時まで強さを見せました。

【第15位】鬼舞辻無惨

【第15位】鬼舞辻無惨

鬼滅の刃に登場する最大の敵で最強の鬼。1000年以上前から生きている最初の鬼として知られていて、普段は人間として家族を持ち暮らしています。その一方で自身の配下である鬼たちにはかなり厳しく、自身の名を口にした鬼は命を落とす呪いをかけています。

元々は体の弱い貴族の生まれ

元々は体の弱い貴族の生まれ

鬼舞辻無惨は平安時代に生まれた貴族の出で、当時から人一倍体が弱く、「20歳まで生きられない」と医者から言われるほどでした。その後に医者から試薬を投与され、以前とは違った強靭な肉体を手に入れるも日の下に姿をさらすことができない体になってしまいました。ここから彼は人を喰らう鬼へと変貌していき、「太陽を克服した鬼」を生み出すために人間を鬼に変えていくようになりました。

【第14位】宇随天元

【第14位】宇随天元

音の呼吸を使う鬼殺隊の柱。とにかく派手であることを好み、見た目や性格も派手なことで知られています。背中には日本の日輪刀を背負い、元々は忍として活動していました。

優れた体格と腕力も大きな魅力となっていて、鬼殺隊では珍しく既婚者としても知られています。

ケガによって鬼殺隊を引退した

ケガによって鬼殺隊を引退した

宇随天元は十二鬼月の「上弦の陸」であった堕姫・妓夫太郎と戦いで、そこで左手と左目を失いました。これによって彼は鬼殺隊を引退し、現役を退いています。ただ、引退したあとも戦いには参加していて、「無限城決戦」では産屋敷輝利哉の護衛を務めました。

【第13位】不死川実弥

【第13位】不死川実弥

風の呼吸を使う鬼殺隊の柱。全身傷だらけの見た目をしていて、鬼殺隊入隊前から鬼との実践経験を持っていることで知られています。柱の中では誰よりも鬼を敵視していて、禰豆子の存在を知ったときにはその存在を許せず、自身の腕を切って禰豆子の本性を暴こうとしました。

鬼が好む稀血の持ち主

鬼が好む稀血の持ち主

不死川実弥は鬼が好む稀血の持ち主としても知られていて、その血を使って鬼を酔わせることができます。過去には鬼と化した母親から唯一生き残った弟を守るために一晩中戦ったこともあり、その後は自身の稀血を使って鬼と戦う日々を送っていました。

【第12位】錆兎

【第12位】錆兎

主人公・炭治郎の兄弟子にあたる人物。鱗滝左近次の元で鍛錬を受けていた剣士で、鬼殺隊の最終戦別にて手鬼にやられてしまい命を落としました。炭治郎が岩を両断する修行をしていた際には亡霊として彼の前に現れ、修行の手助けをしてあげました。

冨岡義勇とは同門の親友同士

冨岡義勇とは同門の親友同士

錆兎は現柱である冨岡義勇とは同じ鱗滝左近次の元で修行した同門で、同じ時期に最終選別を受けた親友同士としても知られています。彼は冨岡義勇の心の支えでもあり、その当時は彼以上の強さを誇っていました。最終選別では手鬼に敗れたものの山にいたほぼすべての鬼を彼が1人で退治していて、この時の死者は彼だけだったようです。

【第11位】伊黒小芭内

【第11位】伊黒小芭内

蛇の呼吸を使う鬼殺隊の柱。オッドアイと白蛇が特徴で、ネチネチしたしつこい性格で知られています。鬼だけでなく、人間のことすらも信用しない性格の持ち主でもあり、基本的に産屋敷耀哉や柱以外の人間のことは信用していない。

甘露寺蜜璃のことを気にかけている

甘露寺蜜璃のことを気にかけている

伊黒小芭内は同じ柱である甘露寺蜜璃のことをいつも気にかけていて、過去には炭治郎が甘露寺蜜璃と仲良くなったことが原因で嫉妬し、彼のことを嫌っています。

その一方で甘露寺蜜璃には優しく、彼女にソックスを送ったこともありました。最終的には炭治郎と共闘し、彼に感謝するまでになりました。

【鬼滅の刃】好きなキャラクターランキングTOP22!1位~10位

【第10位】甘露寺蜜璃

【第10位】甘露寺蜜璃

恋の呼吸を使う鬼殺隊の柱。ピンク色の髪の毛と胸元がガッツリ開いた隊服が特徴で、誰にでもすぐときめいてしまう癖があります。禰豆子のことをかなり可愛がっていて、禰豆子も彼女によく懐いています。

また、桜餅が大好きで、普段からよく食べていたことから髪の毛が桜餅と同じピンクと緑に染まってしまったのだとか。

スポンサードリンク
尋常ではない怪力の持ち主

尋常ではない怪力の持ち主

甘露寺蜜璃はその甘い見た目やキャラとは違い、かなりの怪力の持ち主として知られていて、普通の人間の8倍の筋肉密度を誇っているのが特徴となっています。

また、その一方で体は非常に柔らかく、軟体を活かした戦いを得意としていて、鞭のような日輪刀を使用しています。ちなみに鬼殺隊への入隊理由は「添い遂げる殿方を見つけるため」なんだそうです。

【第9位】竈門禰豆子

【第9位】竈門禰豆子

鬼滅の刃に登場するキャラクターの中でそこそこ人気を集めているのが主人公・竈門炭治郎の妹・禰豆子です。彼女は第1話からいきなり鬼にされてしまい、それ以降は人を食うことは無く、普段は兄が背負っている木箱の中に身を隠しています。非常に可愛い見た目をしていて、ファンからコスプレされることも多く、いつも竹を咥えているのが特徴となっています。

体の大きさを自在に変え、戦いでもその強さを発揮している

体の大きさを自在に変え、戦いでもその強さを発揮している

禰豆子は基本的に炭治郎が背負っている木箱の中に隠れていますが、いざという時には姿を現して兄と共に戦っています。その強さはかなりもので、鬼の首を蹴っただけ吹き飛ばすほどの強さを持っています。また、普段は体を小さく変形させていて、第1話では逆に巨大化していたことから自在に体の大きさを変えられることもわかっています。

【第8位】煉獄杏寿郎

【第8位】煉獄杏寿郎

炎の呼吸を使う鬼殺隊の柱。熱い心の持ち主で炭治郎の心意気に関心して彼を「継子」に誘ったこともありました。また、禰豆子のことも最初は斬首を迫ったものの認めるようになり、炭治郎たちからも慕われる人望もある人物。

現在の柱の中で最初に命を落とした

現在の柱の中で最初に命を落とした

煉獄杏寿郎は現在の柱の中で最初に命を落とした柱としても知られていて、上弦ノ参である猗窩座と死闘を演じました。猗窩座からはその強さを称賛され、鬼に勧誘されるもこれを跳ね除け人間として最後まで戦い抜きました。最終的には猗窩座をあと一歩のところで逃がしてしまい、致命傷を負ってしまったことで命を落としました。

【第7位】栗花落カナヲ

【第7位】栗花落カナヲ

「どうでもいいから何も決められない」が口癖の鬼殺隊隊士。普段は自分の意志を持たず、支持されたことを淡々とこなすことを信条としています。その一方で炭治郎から自分の意志を持って行動することを勧められ、それ以降は自分の意志を見せる場面もあります。

また、剣士としての才能はかなりもので、すぐにその才能は認められ、「全集中・常中」を早くから体得していました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

瀬戸麻沙美の彼氏や結婚情報~石川界人や杉田智和と熱愛の噂も調査

実力と才能でファンを獲得し続けている人気声優の瀬戸麻沙美さん。ネット上では瀬戸麻沙美さんの共演者であった石川…

kent.n / 1189 view

榎木淳弥(声優)の演技は下手?上手い?評価まとめ

声優として人気が高い榎木淳弥。アニメ「呪術廻戦」では虎杖悠仁役を演じ、概ね「上手い」と評価されています。ただ…

aquanaut369 / 1016 view

佐倉綾音の歴代彼氏は?結婚観・好きなタイプも総まとめ

演技力の高さとかわいいルックスの美人声優であり、現在もファンが増え続けているほど大人気の佐倉綾音さん。今回は…

kent.n / 842 view

かないみか&こおろぎさとみの声が似てる?2人の比較とネットの意見まとめ

「アンパンマン」のメロンパンナちゃん役で知られるかないみかさんと、「クレヨンしんちゃん」の“ひまわり”役で知…

passpi / 1167 view

高野麻里佳の彼氏や結婚は?“もこう”との関係もまとめ

歌手としても人気を集めている美人声優・高野麻里佳さん。今回、そんな高野麻里佳さんの彼氏や結婚、さらに気になる…

passpi / 1952 view

名探偵コナンのイケメン男性キャラクターランキングTOP20【最新版】

名探偵コナンの人気の裏には数多く登場するイケメンキャラの存在があります。今回は名探偵コナンの男性イケメンキャ…

maru._.wanwan / 900 view

エヴァンゲリオンの登場人物/キャラクター人気ランキング20選【最新版】

「エヴァンゲリオン」は、あまりアニメを見ない人にも知られているほどの大ヒット作品。今回は、「エヴァンゲリオン…

kent.n / 834 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

坂田将吾が声優のキャラ35選!代表作&人気ランキング(裏名義含む)【最新決定版】

チェンソーマンの早川アキ役や、継つぐももの安次峰あきと役など人気キャラを多数演じている坂田将吾。今回はそんな…

maru._.wanwan / 1780 view

小清水亜美「絶対に許さない」とは?いいとも出演・身長など総まとめ

過去に”笑っていいとも”に出演したことをきっかけに「絶対に許さない」と言われるようになった小清水亜美。今回は…

aquanaut369 / 1540 view

平野綾の昔がかわいい!全盛期から最近の画像まとめ

アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」にてハルヒ役を演じたことで大ブレイクした平野綾。当時の彼女の人気はすさまじく、多く…

aquanaut369 / 1440 view

梶裕貴の身長と年齢や性格!生い立ちと家族も総まとめ

梶裕貴さんは、キレイな顔立ちのイケメンであることでも有名な人気声優。今回は、現在も第一線で活動を続ける梶裕貴…

kent.n / 661 view

田村ゆかりが声優のキャラ45選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

今回は、田村ゆかりが声優を演じたアニメキャラの代表作&人気ランキングを紹介します。田村ゆかりは、魔法少女リリ…

maru._.wanwan / 2848 view

結那がかわいい!身長と体重・胸カップサイズから水着姿を総まとめ

準ミス・ワールドにも選ばれたことがある声優の結那(ゆいな)。整った顔立ちと抜群のスタイルが大きな魅力となって…

aquanaut369 / 1540 view

井上喜久子が声優のキャラ45選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

『ああっ女神さまっ』ベルダンディーや、『サクラ大戦』ロベリア・カルリーニ、『CLANNAD』古河早苗など多く…

maru._.wanwan / 3440 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);