スポンサードリンク

ガモウひろしさんは大学生時代に漫画と出会い、漫画を描き始めたというエピソードをご紹介しましたが、通っていた出身大学がどこなのかというところまでは公表されていませんでした。

大学を卒業して就職し、サラリーマンとして仕事をしていた時期もあるようなので、大卒であることは間違いありません。

しかし、大卒が理由だけではなく、ガモウひろしさんが「頭がいい」と囁かれるある“ウワサ”があるのです!

それは…

デスノートの作者・大場つぐみと関係が!?

デスノートの原作者・大場つぐみ

デスノートの原作者・大場つぐみ

大場つぐみさんと言えば、世界的に有名な漫画・『DEATH NOTE』の原作者ですよね!

しかし突然現れた『大場つぐみ』さんという方は、これまでにどのような経歴を踏んできたのかが一切明かされていない、いわゆる覆面作家なのです。

これだけ面白い漫画を原案するくらいだから、相当すごい頭脳の持ち主なんだろうなと読者は思っていたわけですが、この大場つぐみさんがガモウひろしさんではないか、という噂が出るようになったのです…。

大場つぐみさんは2003年、過去の活動実績が不明のまま『DEATH NOTE』の読切が『週刊少年ジャンプ』に掲載されて作家としてデビューされました。

連載開始してしばらくは「謎の作家」とだけの認識でしたが、とある方の発言で「ガモウひろし=大場つぐみ」説が飛び出したのです。

この説が広まるきっかけとなったのが、2005年(平成17年)1月に開催された第4回日本オタク大賞での岡田斗司夫の発言である[6]。このイベントで岡田は「大場つぐみはガモウひろしなんだよ」と指摘し、その根拠について後の雑誌インタビューで「当時、僕が連載していた雑誌の編集者から聞いた。複数の経路から裏を取った」と説明している。同イベントに同席していた鶴岡法斎も、同雑誌のインタビューにおいて、ガモウひろしの代表作である『とっても!ラッキーマン』との作風の共通性を挙げるなどし、この説を肯定している。

ガモウひろし=大場つぐみ説を裏付ける証拠の数々

大場が描いたとされる『DEATH NOTE』13巻掲載の原案ラフ、『バクマン。』の単行本で公開されているネーム、アニメ版公開前にNHKあてに送ったトータルテンボスの似顔絵、WJ50周年記念色紙の絵(なぜかガモウは巻末コメントのみ参加)、『ジョジョ』20周年記念の寄稿イラストなどの絵柄がガモウの代表作『とっても!ラッキーマン』のキャラにしか見えない
こ…これは!

こ…これは!

こちらがジョジョに寄稿した大場つぐみさんのイラストです。

この画風…完全にガモウひろしさんですよね…。

その他にも…

2007年、『バクマン。』がまだ連載会議すらされていなかったころ、2chにガモウの息子を名乗る人物が現れ「大場つぐみも鷹野常雄(『DEATH NOTE』と『バクマン』の間に小畑健作画で連載されていた『ラルΩグラド』の原作者)もガモウのPNだよ」と書き込んだ上、「今度はパンツが主人公の絵本出すぜ」とか、「オヤジの次の漫画は漫画家を目指す少年と声優を目指す少女の話らしい」などと後のガモウ・大場両名の作品の内容を予言していたこと。
『バクマン。』に登場する主人公の叔父の漫画家「川口たろう」のキャラクター設定が明らかにガモウひろしをオマージュしていること。

などなど、考察すればするほどガモウひろしさんが大場つぐみさんであることの信ぴょう性が高まってきますよね。

というかむしろガモウひろしさん側も隠すことはしていない感じで、2008年に刊行された絵本『でたぁーっ わんつーぱんつくん』では、帯に大場つぐみさんがコメントを寄せていたこともあります。

現在は?

2020年10月現在、ガモウひろしさんの目立った活動はあまりないようです。

執筆活動で一番最近なのが2008年の絵本「でたぁーっ わんつーぱんつくん」シリーズですから、もう10年以上何も無いみたいですね。
ご自分ではもう漫画は描かれないのでしょうか。

ですが、もし「ガモウひろし=大場つぐみ」説を推すならば、現在は小畑健さんとの共作である『プラチナエンド』をジャンプスクエアにて連載中のようです。

スポンサードリンク

これでもし「ガモウひろし=大場つぐみではない!」と言う方がいたら逆に理由を聞きたいくらいですね…。

まとめ

今回は漫画家のガモウひろしさんについて、プロフィールやこれまでに発表した作品、顔、学歴、さらには大場つぐみさんとの関係まで、まとめてご紹介しました。

ガモウひろし=大場つぐみ説は都市伝説レベルかと思いきや、むしろ暗黙の了解のような感じにまでなっていたようですね。

この先も小畑健さんとタッグを組んで面白い漫画を生み出し続けていってほしいなと思います。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

東京卍リベンジャーズの女性キャラ6選!かわいい順ランキング・各キャラクターのプロフィ…

週刊少年マガジンにて大人気連載中の「東京卍リベンジャーズ」。同作品では男性キャラクターが際立っていますが、そ…

aquanaut369 / 8 view

藤原ここあ氏は病死?死因と病名・顔や年齢・漫画作品を総まとめ

大ヒット漫画「妖狐×僕SS」などの作者として知られ、享年31歳の若さで急逝した人気漫画家・藤原ここあ先生。今…

passpi / 9 view

諌山創が結婚した嫁は“やまもとありさ”?子供もまとめ【進撃の巨人の作者】

世界的に大ヒットした漫画『進撃の巨人』の作者でイケメンでも話題の諌山創さんですが、嫁は“やまもとありさ”さん…

sumichel / 6 view

岩館真理子の現在!漫画作品の代表作・引退の噂や近況まとめ

岩館真理子さんは、1970年代から2000年代初期に渡って活躍されていた漫画家さんです。そんな岩館真理子さん…

ririto / 2 view

荒川弘の休載理由は介護?白血病など病気の噂も総まとめ

『鋼の錬金術師』や『銀の匙 Silver Spoon』などで人気の漫画家・荒川弘さんの休載理由や家族の病気で…

ririto / 6 view

河下水希(いちご100%作者)の現在!顔や性別・作品とイラスト・最近の様子まとめ

人気マンガ「いちご100%」の作者である漫画家・河下水希が消えたと話題に!現在の活動、消えたと言われる真相を…

Luccy / 6 view

ドラゴンボールの女性キャラクターかわいいランキングTOP22【最新版】

今や日本国内にとどまらず、世界的にも人気のアニメとして知られるドラゴンボール。そのドラゴンボールの人気を支え…

maru._.wanwan / 2 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

許斐剛の本名と年収・性格やナルシストの噂まとめ【テニスの王子様の作者】

マンガ「テニスの王子様」の作者・許斐剛の性格・本名・年収をまとめました。ワンマンライブやCDリリースなどを行…

Luccy / 3 view

ジョジョのスタンド60選!登場キャラ強さランキング【最新版】

週刊少年ジャンプでも長い間連載されている人気アニメの「ジョジョの奇妙な冒険」。その特徴はスタンドという能力と…

maru._.wanwan / 1 view

河下水希(いちご100%作者)の現在!顔や性別・作品とイラスト・最近の様子まとめ

人気マンガ「いちご100%」の作者である漫画家・河下水希が消えたと話題に!現在の活動、消えたと言われる真相を…

Luccy / 6 view

諫山創の画力!漫画作品「進撃の巨人」作者の評判まとめ

実に11年半に及ぶ連載が完結する大人気漫画作品「進撃の巨人」の作者である諫山創先生の画力が注目されています。…

passpi / 4 view

鋼の錬金術師の人気キャラクター40選!強さランキング【最新版】

2003年版・2009年版と2度アニメ化し、「ハガレン」の愛称で親しまれている「鋼の錬金術師」。今回は、「鋼…

kent.n / 3 view

休載の多い漫画家ランキング26選!休載理由も紹介【2024最新版】

世の中には数多くの漫画家が存在しますが、その中には休載が多いことで有名な漫画家も大勢います。今回はそんな休載…

aquanaut369 / 11 view

白井カイウの性別や本名と年齢・年収や病気説!プロフィールを総まとめ

「約束のネバーランド」の大ヒットで注目を集めている漫画家の白井カイウ。そのプロフィールは謎に包まれていて、本…

aquanaut369 / 8 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク