スポンサードリンク

両さんは作中で人間離れした荒業の数々を披露しており、その身体能力で数々の凶悪犯を逮捕してきています。両さんの早撃ちの技術はルパン三世の次元大輔、デューク東郷の技術をはるかに凌駕します。身体能力はオリンピックなみで、どんな攻撃もウイルスも寄せ付けない強さを持ちます。

9位:コブラ

9位:コブラ

作品 コブラ
作者 寺沢武一

コブラは、寺沢武一の漫画『コブラ』の主人公で、快速宇宙船タートル号を駆り、左腕に仕込まれたサイコガンで銀河系に海賊コブラとしてその名を轟かせた一匹狼の宇宙海賊です。

普段はとぼけた冗談と軽口が好きな鼻のでかい三枚目であるが、いざとなると超人的な身体能力と強靭な精神力、愛用の77マグナム、葉巻をはじめとする様々なアイテム、そしてサイコガンを用いてハードボイルドな活躍をします。頭脳は極めて明晰で、様々な文化・文明に精通しており、学者も舌を巻くような博識な面も見せます。しかし何より彼を「コブラ」たらしめているのは、「オリンピックにでれば金メダルでオセロができる」と本人が豪語するほどの超人的な身体能力と、規格外のタフネスぶりです。

8位:斉木楠雄

8位:斉木楠雄

作品 斉木楠雄のΨ難
作者 麻生周一
声 神谷浩史、田中あいみ(幼少時代) / 浅沼晋太郎、田中あいみ(幼少時代)

本作の主人公で、ピンクの頭髪と頭部に取り付けた2本のアンテナ状の装置が特徴で、緑色レンズの眼鏡をかけている点が特徴です。

彼が全力を出せば、三日で世界を滅ぼせる。そしてその世界ですら、斉木の幼い頃に都合の良いように調整されているという壮大さ。間違いなくジャンプ主人公トップレベルの力の持ち主です。そんな恐ろしい超能力ですが、現在は極めて平和的に有効活用しているようで、今までに6度世界を救ったことがあり、1999年の大予言や2000年問題も解決しています。

7位:ケンシロウ

7位:ケンシロウ

作品 北斗の拳
作者武論尊/原哲夫
声 神谷明/他

一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」の第64代伝承者で、ラオウ、トキ、ジャギの義弟であり、ヒョウの実弟にあたります。

一番年下にも関わらず、天才と呼ばれたラオウ、トキと同世代で張り合って北斗神拳の継承者に選ばれており、素質という意味では優れていることがわかります。ラオウもトキもある程度強さが確立してしまっているので、伸びる要素がそこまでありませんが、ケンシロウはどんどん成長していきました。北斗神拳にも自分の持ち味を取りえ入れていろんな流派の技をどんどん吸収していき、底知れぬ可能性を秘めています。

6位:則巻アラレ

6位:則巻アラレ

作品 Dr.スランプ
作者鳥山明
声優小山茉美(アニメ1作目・アニメ『ドラゴンボール』『ドラゴンボール超』)
川田妙子(アニメ2作目のみ)

則巻 アラレは、鳥山明の漫画『Dr.スランプ』およびそれを原作とするアニメの主人公です。中学生体型で製作されたアンドロイドで、名前は、千兵衛が木緑葵に聞かれ思いつきで付けています。製作目的やロボットだと隠す理由は語られていません。

アラレちゃんの能力は理不尽なまでのスーパーパワーで、アラレはこんな小学生並みのサイズの体で地球を鉄拳一発で真っ二つにしたり、体当たりで人間を月まで吹っ飛ばします。初期の頃は体が異常に頑丈なだけであったが、話が進むにつれてパワーインフレを起こしており、気がつけば神にも等しいスーパーロボットに成長、子供の頃とは言えあの悟空が仰天するほどのパワーを発揮します。

ジャンプ歴代キャラクター強さランキングTOP1-5

5位:坂田銀時

5位:坂田銀時

作品 銀魂
作者空知英秋
演小栗旬
声杉田智和/矢口アサミ(幼少期)/戸松遥(女性変身時)

坂田 銀時は、空知英秋作の漫画『銀魂』に登場する人気キャラクターです。「万事屋銀ちゃん(よろずやぎんちゃん)」という何でも屋を営んでいる侍で、普段は死んだ魚のような気の抜けた目をしているマイペースかつ向上心ゼロの怠け者だが、決めるところはビシッと決めます。

かつて「白夜叉」と恐れられただけあり真選組の筆頭剣士たる沖田にしてでたらめと言わしめるその剣術は作中でも屈指の実力を誇り、その剛腕から振るわれる木刀洞爺湖は恐竜のようなサイズのえいりあんをも撃破する威力を発揮する。他にも、アンドロイド二体を民家の屋根まで打ち上げる、大砲を貫き砲弾を叩き落とす、突きで人体を貫通するどころか機械兵器さえ破壊する、戦闘ヘリをワイヤーで一本釣りするなど、高い身体能力とこれに伴う攻撃力を有している。OVA版ではなんとモビルスーツを一撃で破壊したりなんかも。

4位:殺せんせー

4位:殺せんせー

作品 暗殺教室
作者 松井優征
声 福山潤

成り行きで私立椚ヶ丘中学校3年E組の担任となった、マッハ20でヌルヌル動くタコのような謎の生き物。いかにも宇宙人、というか旧来の火星人イメージ図のような姿だが、当人は「れっきとした地球生まれの地球育ち」であると主張し、宇宙人であることを否定している。自称・「月を爆(や)った張本人」であり、翌年3月には地球をも壊そうとしている。

月の7割を破壊して三日月にするほどのパワーを持つ。高速で動く事ができ、最高速度はマッハ20。この素早さを生かして分身を作り、同時に複数の人とコミュニケーションを取る事も可能。銃による攻撃を避けながら他人の眉毛の手入れをしたり、音速飛行中にテストの採点をしたりといった器用さも持ち合わせる。彼のパワーはそのスピードに由来するものであるため、素の筋力はそれほどでもなく、動いていない状態を拘束されると身動きが取れなくなる。

スポンサードリンク
3位:ジョルノ・ジョバァーナ

3位:ジョルノ・ジョバァーナ

作品 ジョジョの奇妙な冒険
作者荒木飛呂彦
声朴璐美/浪川大輔/小野賢章/藤原夏海

ジョルノ・ジョバァーナは、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する人気キャラクターです。

父親はディオ・ブランドーだが、彼はジョナサン・ジョースターの肉体を奪っており、そのためジョルノには誇り高きジョースター家の血が受け継がれたようです。ギャングによって腐りきった街を救うため、自らがギャングスターになり街を救うことを決意。DIOのカリスマ性とジョースター家の黄金の精神を併せ持っており、並々ならぬ”覚悟”の強さで多くの苦難を乗り越えていきました。

2位:モンキー・D・ルフィ

2位:モンキー・D・ルフィ

作品 ONE PIECE
作者尾田栄一郎
声優田中真弓(テレビアニメ版)/高乃麗(OVA『倒せ!海賊ギャンザック』)

モンキー・D・ルフィは、尾田栄一郎の漫画『ONE PIECE』に登場する主人公です。海賊「麦わらの一味」船長で、「麦わらのルフィ」の異名を持ちます。「最悪の世代」の一人で、夢は「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を見つけて海賊王になること、そして大物になってシャンクスとの再会を果たすことです。

ゴムの体質もさることながら、幼い頃から祖父から「強い海兵にするために」山でみっちりシゴカれて育ち、中期からは山賊のダダン一家に預けられた経緯から、山で巨大な野獣を狩ったりなど、ある程度のサバイバル生活には精通しています。一見するとただ根明でバカ正直なだけに見えるが、仲間を思う気持ちはだれよりも強く、その仲間のためならばどんな危険だろうと真正面から立ち向かう豪胆さがあり、決して自分の口にしたことを理想論で終わらせない力強さがあります。

1位:孫悟空

1位:孫悟空

作品 ドラゴンボール
作者鳥山明
声優野沢雅子

孫 悟空は鳥山明の漫画『ドラゴンボール』およびそれを原作とするアニメ『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボールGT』『ドラゴンボール改』『ドラゴンボール超』に登場する人気キャラクターです。

「ドラゴンボール」シリーズの戦闘力は、もはや計測不能な神々の域に突入しています。そのなかで、孫悟空はストーリー中で凄まじい成長を遂げ、登場する数々の強敵を倒しています。力の大会ではジレンと激戦を繰り広げる中、新たな神の領域・身勝手の極意をも会得しました。ウイス曰く、身勝手の極意は破壊神や界王神などの神々ですら、容易に到達することができない領域と言われているようです。孫悟空は週刊少年ジャンプ上でも文句なしに最強のキャラクターといえます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

出水ぽすかの作品!上手いイラスト画集も総まとめ

出水ぽすかさんは、大人気漫画『約束のネバーランド』の作画担当の漫画家さんとして知られています。そんな出水ぽす…

ririto / 1090 view

ダイの大冒険の登場キャラ強さランキング36選【最新版】

大ヒット漫画・アニメである「ダイの大冒険」は数多くのキャラクターが登場することで有名です。今回はダイの大冒険…

maru._.wanwan / 1022 view

芦原妃名子の結婚や旦那は?父親と母親など家族も総まとめ

2024年1月に死去した漫画家の芦原妃名子。一体どのような家庭で生まれ育ち、結婚はしていたのでしょうか?今回…

aquanaut369 / 567 view

ジョジョのスタンド60選!登場キャラ強さランキング【最新版】

週刊少年ジャンプでも長い間連載されている人気アニメの「ジョジョの奇妙な冒険」。その特徴はスタンドという能力と…

maru._.wanwan / 1990 view

増山法恵の死因と現在まで!竹宮惠子との関係・結婚や家族も総まとめ

漫画「変奏曲」の原作者として知られている増山法恵は2021年10月に死去していたことが竹宮惠子のブログで判明…

aquanaut369 / 1385 view

美内すずえの現在!漫画の代表作品・夫が経営のカフェまとめ

累計発行部数が5000万部を超える伝説の少女漫画『ガラスの仮面』の作者である美内すずえ。今回は、美内すずえの…

Lstyle / 1032 view

諌山創が結婚した嫁は“やまもとありさ”?子供もまとめ【進撃の巨人の作者】

世界的に大ヒットした漫画『進撃の巨人』の作者でイケメンでも話題の諌山創さんですが、嫁は“やまもとありさ”さん…

sumichel / 1241 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

増山法恵の死因と現在まで!竹宮惠子との関係・結婚や家族も総まとめ

漫画「変奏曲」の原作者として知られている増山法恵は2021年10月に死去していたことが竹宮惠子のブログで判明…

aquanaut369 / 1385 view

鬼滅の刃の男性キャラのイケメンランキング15選【最新版】

爆発的なヒットを飛ばしてもはや社会現象にもなっている「鬼滅の刃」。これから「鬼滅の刃」を読んでみようと思って…

maru._.wanwan / 1086 view

園田小波が乳がんで死去!本名や年齢・結婚や子供も総まとめ

『チョコミミ』の大ヒットで知られている漫画家の園田小波さんですが、2019年に乳がんにより死去しました。今回…

sumichel / 825 view

和久井健の絵柄が変わった?代表作品や画力まとめ【新宿スワン・東京卍リベンジャーズ】

「新宿スワン」などの代表作で知られる漫画家・和久井健先生ですが、現在連載中の「東京卍リベンジャーズ」で絵柄が…

passpi / 2590 view

藤原ここあ氏は病死?死因と病名・顔や年齢・漫画作品を総まとめ

大ヒット漫画「妖狐×僕SS」などの作者として知られ、享年31歳の若さで急逝した人気漫画家・藤原ここあ先生。今…

passpi / 1675 view

ワンピース人気キャラクター強さランキングTOP105【最新決定版】

少年漫画の王道を行く物語として人気を博している『ONE PIECE』(ワンピース)では登場するキャラクターも…

maru._.wanwan / 1066 view

諫山創はイケメンで天才!身長や年収・自宅を総まとめ

多くのファンから「天才」と称されている諫山創。「進撃の巨人」の大ヒットで人気漫画家の仲間入りを果たし、その素…

aquanaut369 / 1189 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);