スポンサードリンク

戦闘向きのスタンドではないが、イバラは自分の意思で自在に操作することができ、ロープのかわりとして移動の手段などにも用いられます。殺傷力は高くないもののイバラ自体にも攻撃能力はあり、鞭として敵を打ちすえ拘束することも可能です。また波紋を流す性質も持ち合わせているため、イバラで縛り上げた敵に波紋を流し込んで攻撃するなど、本人の工夫によって高い汎用性を発揮します。

19位:プロシュート(ザ・グレイトフル・デッド)

19位:プロシュート(ザ・グレイトフル・デッド)

破壊力: B
スピード: E
射程距離: 列車一本程度は十分
持続力: A
精密動作性: E
成長性: C

下半身がなく、胴体からは触手のようなものが数本垂れている。全身に目玉があるのが特徴です。

生物(植物含む)を無差別に老化させるガスを放出する能力を持ち、対象の年齢とは関係なしに老化を開始するため、子供は大人にならず、子供のままで老化します。老化させられた対象は身体だけでなく記憶力等も老化し、最終的には老衰して死に至ります。スタンド自身が対象に直接触れる事で、急激に老化させることも可能です。

18位:セッコ(オアシス)

18位:セッコ(オアシス)

ギャング組織「パッショーネ」のボスの切り札の一人で、ボス曰く「考えの読めない男」とされています。チョコラータの元患者で、彼の言うことしか聞きません。所謂ゲスコンビの一角で、チョコラータ同様ボスにゲス呼ばわりされています。

拳や足による打撃がメイン攻撃で、近距離パワー型のスタンドで、また特殊能力があり、周囲の物体を全て泥のようにドロドロにすることができ、その中をセッコは泳ぐように進むことができます。さらにヘリから地中に飛び込めたことから、ほんの一瞬で泥化させることができる強いキャラクターです。

17位:東方仗助(クレイジー・ダイヤモンド)

17位:東方仗助(クレイジー・ダイヤモンド)

破壊力 - A
スピード - A
射程距離 - D
持続力 - B
精密動作性 - B
成長性 - C

第4部「ダイヤモンドは砕けない」の主人公、東方仗助のスタンドです。東方仗助が4歳の頃にDIOの影響で50日間の高熱に苦しんだ末に覚醒した能力です。

近距離パワータイプの人間型で、発動できる射程は2m程度と短いがパワーとスピードに優れています。またバッド・カンパニーの弾幕を拳で撃ち落としたり至近距離から撃たれた銃弾を掴むなど、ある程度の精密さにも優れています。殴るスピードは仗助本人曰く時速300km。怒った時の瞬間的な爆発力は空条承太郎のスタープラチナ以上で、物語中盤で承太郎からベアリング弾やライフル弾による狙撃を教わったので弾になるものがあればある程度遠くの敵も攻撃できます。

16位:ブローノ・ブチャラティ(スティッキー・フィンガーズ)

16位:ブローノ・ブチャラティ(スティッキー・フィンガーズ)

破壊力:A
スピード:A
射程距離:E→C
持続力:D
精密動作性:C
成長性:D

第5部「黄金の風」のキャラクター、ブローノ・ブチャラティのスタンドで、近距離パワー型の人型タイプです。触れた対象(生き物も可)にジッパーを取り付ける能力を持つ強いキャラクターです。

このジッパーは、開いて中に入ったり、無理矢理射程距離を伸ばすなどかなりの応用力をもっています。ジッパーを使って地中を移動することも可能なことから攻撃や回避、移動、隠蔽とあらゆる場面で活用できます。また攻撃力も強く多くの敵をラッシュ攻撃で倒しています。

ジョジョの奇妙な冒険 キャラクターの強さランキングTOP15-11

15位:チョコラータ(グリーン・ディ)

15位:チョコラータ(グリーン・ディ)

破壊力 - A
スピード - C
射程距離 - A
持続力 - A
精密動作性 - E
成長性 - A

ローマを襲撃したチョコラータのスタンド。自身より低い位置に存在する「生きているもの」を無差別で侵食し、殺人カビを放出するなど凶悪な能力を持っている。

劇中でも指折りの殺傷力を持ったスタンドで、グリーン・デイの撒き散らす殺人カビは人体に寄生するとあっという間に全身を侵食し、寄生主の肉体をボロボロに崩壊させてしまいます。カビの感染範囲内では、体を下の位置に移動すると途端に猛烈な勢いでカビが浸食を開始します。裏返せば高い位置に移動することでこのカビの暴走を押さえることが可能となります。

14位:リゾット・ネエロ(メタリカ)

14位:リゾット・ネエロ(メタリカ)

破壊力:C
スピード:C
射程距離:C
持続力:A
精密動作性:C
成長性:C

磁力で相手の血液中の鉄分を刃物等に作り変えることで、体内から攻撃することができ、また、リゾット自身は鉄分を身にまとうことにより、景色と同化することも可能です。切断したリゾット自身の体をくっつけることもできます。

この能力の恐ろしい点はターゲットの体内の鉄分を減らすことにあります。 つまり早く鉄分を補給しないと、血液中の赤血球が酸素を運ばなくなり酸素欠乏症になってしまいます。おまけに上述どおりスタンドが体内に潜在しているためにスタンド使いにありがちな「スタンドのビジョンがスタンド使いに視認されることで自身がスタンド使いであることがバレてしまう」という欠点も存在せず、対スタンド使いに対しても能力発動時でも自分がスタンド使いであることを悟られず優勢な立場に立つことが出来ます。まさに任務の失敗は一度もないのも頷ける、暗殺に適した能力であるといえます。

スポンサードリンク
13位:パンナコッタ・フーゴ (パープルヘイズ)

13位:パンナコッタ・フーゴ (パープルヘイズ)

破壊力 - A
スピード - B
射程距離 - C
持続力 - E
精密動作性 - E
成長性 - B

護衛チームのメンバーであるパンナコッタ・フーゴのスタンドで、殺人ウィルスを操る「毒のスタンド」です。名前の通りに紫色で描かれることが多くあります。

中距離パワー型の人型スタンドです。拳に装着した小型のカプセルに殺人ウィルスが詰まっており、カプセルは脆く、相手を殴るなどして壊れた途端に付近にウィルスが吹き出し周囲に散布されます。ウィルスを体内に呼吸或いは皮膚から取り込んだ生物は、あっという間に獰猛に体内で増殖したウィルスに体を蝕まれ30秒以内に発病し、あらゆる代謝機能を侵害された結果、内側から腐る様にして殺されます。

12位:ワムウ

12位:ワムウ

年齢:およそ12,000歳
身長:197cm
体重:115kg

かつて波紋使いたちを壊滅状態に追い込んだ謎の生命体「柱の男」の一人。年齢は1万2千歳で、顔にカタカナの「ワ」のような刺青があるのが特徴です。

「柱の男」の中での地位は3位ですが、シーザーやカーズに「戦闘の天才」と言わしめる程の実力者で、上位の二人からも一目置かれる存在となっています。圧倒的な強さと戦闘センス、豊富な戦闘経験からくるスキのなさでジョセフ達の前に立ちはだかります。

11位:吉良吉影(キラークイーン)

11位:吉良吉影(キラークイーン)

破壊力 - A
スピード - B
射程距離 - D
持続力 - B
精密動作性 - B
成長性 - A

随所にドクロのデザインをあしらった、猫型の獣人のような姿が特徴で、右手人差し指の先端には起爆スイッチが付いています。

近距離パワー型で、パンチで人体を貫通させる程のパワーはありますが、純粋な殴り合いでの戦闘能力はクレイジー・ダイヤモンドに劣ります。手で触れた物を「爆弾」にする能力を持ち、「シアターハートアタック」という熱に反応して追尾して爆発する能力も持っており、攻撃の多様性が高いキャラクターです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

芦原妃名子の顔写真・本名と年齢!高校など学歴と経歴・代表作・プロフィールまとめ

「セクシー田中さん」などで知られている漫画家の芦原妃名子。一体どういった女性で、これまでどのような学歴や経歴…

aquanaut369 / 1059 view

あんさんぶるスターズのキャラ人気ランキング55選!あんスタ登場人物を紹介【最新決定版…

アイドルを育成する大人気ゲームであり、テレビアニメ化も果たしている「あんさんぶるスターズ!」。今回は、「あん…

kent.n / 2629 view

進撃の巨人の人気キャラランキングTOP25【最新決定版】

「進撃の巨人」のキャラクターを人気ランキングにまとめました。人気投票のランキング結果をもとに、累計票数で順位…

Luccy / 2589 view

矢沢あいの現在!漫画の代表作・顔写真・病気の病状や復帰も可能性まとめ

現在アラサー~アラフォーの女性なら知らない人がいないと言っても過言ではない、漫画家の矢沢あいさん。そんな矢沢…

ririto / 2320 view

岸本斉史(ナルト作者)の画力と漫画作品おすすめランキング

人気漫画「NARUTO -ナルト-」の原作者である岸本斉史先生の画力について、他の人気漫画家の評価やネット上…

passpi / 1651 view

久保ミツロウの現在!代表作品と画力・病気の噂や激やせまとめ

「モテキ」や「アゲイン!!」「トッキュー!!」などの大ヒット作で知られる、長崎県出身の女性漫画家・久保ミツロ…

passpi / 2431 view

ちばてつやの学歴(高校/大学)と昔や若い頃の経歴まとめ

ボクシング漫画「あしたのジョー」の作者として知られる漫画家・ちばてつやの学歴、過去から現在までをまとめました…

Luccy / 1665 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

東京喰種の人気最強キャラ強さランキングTOP52【最新版】

「週刊ヤングジャンプ」で連載された名作コミックであり、テレビアニメ版、実写映画版も話題を呼んだ「東京喰種 ト…

kent.n / 1579 view

諌山創が結婚した嫁は“やまもとありさ”?子供もまとめ【進撃の巨人の作者】

世界的に大ヒットした漫画『進撃の巨人』の作者でイケメンでも話題の諌山創さんですが、嫁は“やまもとありさ”さん…

sumichel / 1789 view

ワンピースの女性キャラクターかわいいランキングTOP22【最新版】

尾田栄一郎による人気漫画のワンピース。全世界累計発行部数4億6000万部を突破するその人気の裏には、かわいい…

maru._.wanwan / 1695 view

安野モヨコはエヴァ「マリ」のモデル?若い頃の画像や似てる説まとめ

かねてより庵野秀明監督の嫁である漫画家の安野モヨコ先生が、「シン・エヴァンゲリオン」シリーズから登場する新キ…

passpi / 1559 view

赤松健と久米田康治の仲や関係!バトルの歴史と対面エピソードもまとめ

「ラブひな」「魔法先生ネギま!」の作者・赤松健と、「かってに改蔵」「さよなら絶望先生」の作者・久米田康治の仲…

Luccy / 1226 view

やなせたかしの嫁と子供は?馴れ初めと結婚も総まとめ

「アンパンマン」の生みの親として知られているやなせたかしの漫画家人生は長年嫁によって支えられていたようで、生…

aquanaut369 / 3456 view

やなせたかしの死因!病気と晩年・墓と命日・遺産の行方を総まとめ

誰もが知っている『アンパンマン』の生みの親である漫画家の“やなせたかしさんですが、2013年に94歳で亡くな…

sumichel / 2169 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);