スポンサードリンク

本体の唾液を吐きつけた相手と、その相手が触れたもの全てを無重力状態にする事が出来る。スタンド能力で無重力空間となった場所からは次第に空気が失われて行き、最終的には宇宙空間と同じ真空となってしまいます。また、スタンドの手首のリング状の部分にネジなどを入れる事が出来、遠心力で弾丸のように飛ばし遠距離攻撃する事も可能です。

28位:ミュッチャーミューラー(ジェイル・ハウス・ロック)

28位:ミュッチャーミューラー(ジェイル・ハウス・ロック)

破壊力-なし
スピード-C
射程距離-刑務所内の壁
持続力-A
精密動作性-なし
成長性-なし

むき出しの脳味噌と糸で縫われたような体という奇怪な風貌のスタンドで、刑務所内の壁や鉄格子と同化し、それに触れた者に物事を3つまでしか記憶できなくさせる能力を持ちます。

このスタンド能力に「囚われる」と、例えば1つの行動を起こすのに4つ以上の事実を記憶しなくてはならない場合、4つ目を覚えた時点で最初の記憶が消去されてしまい、行動の振り出しに戻るという無限ループに陥ることになってしまいます。また一度に4人以上の人間が目の前いると、4人目からは記憶として受け付けず、認識できなくなってしまいます。スタンドに破壊力は無く、攻撃は銃が中心になっています。

27位:ナルシソ・アナスイ(ダイバーダウン)

27位:ナルシソ・アナスイ(ダイバーダウン)

破壊力 - A
スピード - A
射程距離 - E
持続力 - C
精密動作性 - B
成長性 - B

人や物の中に潜り込み、内部から操ったり組み替えたり力を解き放ったりする能力を持つスタンドです。『内部から組み替える』能力ではチョコレートを顔に埋め込んで顔を変える事や、自動操縦型のスタンドの思考回路さえ組み替える事も可能です。物質の形を器用に変形させるといった芸当を見せます。

人や物の中に潜り込むことができて内部から操ったり組み替えたりすることができます。この能力によりドアに衝撃を溜め込んだり、顔を変えたり人体を組み替えたりできるため応用力のあるスタンドと言えます。

26位:ギアッチョ(ホワイト・アルバム)

26位:ギアッチョ(ホワイト・アルバム)

破壊力―A
スピード―C
射程距離―C
持続力―A
精密動作性―E
成長性―E

ジョジョの奇妙な冒険第5部・黄金の風のギャング組織『パッショーネ』の暗殺チームに所属するギアッチョのスタンド能力です。空気中の水分を超低温で凍らせ、装甲スーツのように身にまとっているスタンド能力で、全身に身に纏う形式をとる、珍しいスタンドでもあります。

あらゆる場面に応用の利くスタンド能力であり、戦闘においても頚部後方の通気口を除けば弱点といえる弱点はほぼ見当たりません。外部からの攻撃に対してはほぼ無敵に等しいため、ホワイトアルバムを倒すにはミスタが作品中でやってみせたように空気穴の弱点を突くかリゾットの「メタリカ」のように内部から直接攻撃するなど対抗手段は限られていおり、「凍結させる」という単純な能力ゆえに様々に応用が利き、そして強いという好例の1つとも言えます。

ジョジョの奇妙な冒険 キャラクターの強さランキングTOP25-21

25位:空条除除倫(ストーン・フリー)

25位:空条除除倫(ストーン・フリー)

破壊力 A
スピード B
射程距離 1 - 2m
持続力 A
精密動作性 C
成長性 A

第6部「ストーンオーシャン」の主人公空条徐倫のスタンドで、空条承太郎から受け取ったペンダントの中に入っていた「スタンドの矢」の破片に引っかかれたことから発現しました。

徐倫の肉体を糸状に変化させて、それを自在に操ることができるという優れた能力を持っています。肉体そのものを糸状に変化させるため、多く糸を発生させ過ぎると当然ながら身体がどんどん減っていきます。その後、徐倫の成長とともにスタンドも成長し、自分が触れている他人の肉体も糸状に変化させることができるようになります。

24位:エシディシ

24位:エシディシ

エシディシとは、ジョジョの奇妙な冒険第二部「戦闘潮流」に登場する「柱の男」の一人で、作中の時代における柱の男の中ではカーズに次ぐ地位を持ちます。

自在に伸びる血管針を使用し、かつ摂氏500度まで加熱した血液を使用して闘います。これが影響して“炎のエシディシ”と称しています。ワムウが神砂嵐を使用する様に、エシディシもまた固有の能力として全身から生やした血管針を回転攻撃に利用する“怪焔王台車獄(かいえんのうだいしゃごく)”という技も保有しています。

23位:ペットショップ(ホルス神)

23位:ペットショップ(ホルス神)

破壊力 - B
スピード - B
持続力 - C
射程距離 - D
精密動作性 - E
成長性 - C

エジプト神話の"ホルス神"の名を持つスタンドです。

基本的にスタンド像は見せないが、6本の腕をもつ翼の無い翼竜の化石のような姿をしている。氷と冷気を操るといういたってシンプルな能力ではあるが、マジシャンズレッド同様に応用力の高いスタンドである。

スポンサードリンク
22位:カルネ(ノトーリアス・B・I・G)

22位:カルネ(ノトーリアス・B・I・G)

破壊力-A
スピード-なし
射程距離-なし
持続力-なし
精密動作性-E
成長性-A

カルネが死ぬことで発現するスタンドで、殺された恨みをエネルギーにし、周囲の肉体や機械類を食らってどんどん巨大化します。

本体は既に死んでいるので射程距離はなく、発現時間もほぼ永続的で、遠隔自動操縦型スタンドに近い性質を持ちちます。圧倒的なパワーでジョルノ、ナランチャ、ミスタに重傷を負わせ、一行を追い詰めるが、トリッシュが自身のスタンド『スパイス・ガール』に目覚めたことにより形勢が逆転、最終的には海上に落とされ、永遠に波を襲い続けるだけの存在となりましたが、波よりも速く動く船も襲い続けたため、その周辺はのちに魔の海域として漁師たちから恐れられるようになりました。

21位:ジャイロ・ツェペリ

21位:ジャイロ・ツェペリ

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第7部、「スティール・ボール・ラン」の主人公のひとりです。ネアポリス王国の死刑執行人の家系であるツェペリ家の長男として誕生、国家反逆罪で処刑されることになった無実の少年を救うため、国王の恩赦を得られるスティール・ボール・ラン・レースに参加します。

ジャイロ・ツェペリが持つ鉄球は、肉体を動かさずに掌にある物体に「回転」を加える特殊技術によって鉄球を回転させ、回転する鉄球の振動が生み出す「波紋」によって様々な効果を引き起こします。特に生き物の肉体に及ぼす効果は多様であり、これを戦闘に応用します。

ジョジョの奇妙な冒険 キャラクターの強さランキングTOP20-16

20位:ジョセフジョースター(ハーミットパープル)

20位:ジョセフジョースター(ハーミットパープル)

破壊力 - D
スピード - C
射程距離 - D
持続力 - A
精密動作性 - D
成長性 - E

第3部以降に登場するスタンド能力の一つ。「隠者の紫」とも表記され、タロットカードの「隠者」を暗示します。本体はジョセフ・ジョースターですが、ジョナサン・ジョースターも同様の能力を持ちます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

鬼滅の刃の女性キャラかわいいランキング15選【最新版】

単行本も売り切れ必至の大ヒット漫画である「鬼滅の刃」。そんな「鬼滅の刃」には強いだけではなくかわいい女性キャ…

maru._.wanwan / 1258 view

星野桂(Dグレ作者)の現在!休載と病気・絵柄・怒りの理由・結婚情報も総まとめ

人気漫画「D.Gray-man(Dグレ)」の作者・星野桂の代表作品、休載の理由となった病気と絵柄の変化、怒り…

Luccy / 8942 view

呪術廻戦のイケメン男性キャラランキング23選!一番かっこいいキャラクターは誰だ【最新…

週刊少年ジャンプにて大きな人気を集めている呪術廻戦。テレビアニメも放映されていて、その人気は留まることを知り…

aquanaut369 / 1458 view

美内すずえの現在!漫画の代表作品・夫が経営のカフェまとめ

累計発行部数が5000万部を超える伝説の少女漫画『ガラスの仮面』の作者である美内すずえ。今回は、美内すずえの…

Lstyle / 1325 view

麻生周一の本名や顔!弱みや年収・漫画作品と画力を総まとめ【斉木楠雄のΨ難の作者】

アニメ化や実写映画化もされた大ヒット漫画作品「斉木楠雄のΨ難」の作者として知られる漫画家・麻生周一先生の本名…

passpi / 3054 view

やなせたかしの出身と実家・家族(父親/母親/兄弟)まとめ

「アンパンマン」の生みの親である漫画家・絵本作家のやなせたかし。彼が生まれ育った出身地と実家、家族についてま…

Luccy / 4075 view

三浦建太郎の現在と死因!ベルセルク休載理由は病気?画力の凄さや噂の真相も総まとめ

壮大なダークファンタジー漫画「ベルセルク」の作者であり、画力も定評のあった三浦建太郎さんですが、2021年5…

kent.n / 1101 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

和久井健の年齢と性別は?素顔と経歴・家族や結婚・関東連合との関係もまとめ

漫画「新宿スワン」や「東京卍リベンジャーズ」で人気を集めている漫画家の和久井健。彼はその人気から素顔や本名や…

aquanaut369 / 2119 view

のむらしんぼの現在!代表作品・年収や離婚を激白したしくじり先生まとめ

「つるピカハゲ丸」で一世を風靡した漫画家の「のむらしんぼ」さん。のむらしんぼさんが「つるピカハゲ丸」以外に発…

ririto / 1191 view

相沢友子の出身大学や高校!学歴と経歴・若い頃やアイドル時代まとめ

脚本家として注目を集めている相沢友子。長年に渡って脚本家を務めていますが、一体どのような経歴の持ち主なのでし…

aquanaut369 / 1150 view

空知英秋(銀魂の作者)は既婚!結婚した嫁と子供まとめ

週刊少年ジャンプにて連載されていた大人気漫画『銀魂』の作者として知られている空知英秋さん。 そんな空知英秋さ…

sumichel / 5690 view

岩明均(寄生獣の作者)の休載理由は病気?経歴と素顔・漫画作品一覧もまとめ

漫画「寄生獣」の作者としても知られている岩明均は非常に休載が多く、その理由については「病気」といった噂も流れ…

aquanaut369 / 1289 view

佐渡川準の死因と遺書は?なぜ自殺?漫画作品も総まとめ

「無敵看板娘」などの作品で知られている佐渡川準。彼は2013年に突然の自殺が報じられ、その理由や死因などが話…

aquanaut369 / 3103 view

やしろあずきの嫁と子供!結婚式や結婚生活の面白ネタも総まとめ

Twitterやブログなどで面白い漫画を投稿して人気を集めている「やしろあずき」。現在コスプレイヤーの嫁と結…

aquanaut369 / 1442 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);