スポンサードリンク

9位:ミストバーン

魔王軍魔影軍団長で、「魔影参謀」の肩書きを持つ大魔王バーンの側近の一人です。魔王軍最強を自負し、「体の強さにおいては今の私の方が上だ」と宣言。フェニックスウイングはポップのメドローアをはじき返し、作中トップクラスのヒム、ラーハルトの連携攻撃とも互角にわたりあっています。

8位:ヒュンケル

アバンの一番弟子として知られるヒュンケルは、戦士ゆえに魔法は使えませんが、剣術の腕は作中最高クラスで、さらに、魔法を弾く特殊な鎧を装備しています。素手での戦闘能力もかなりのもので、ボラホーンを圧倒しています。彼の不死身の肉体の秘密は光の闘気と暗黒闘気が体内で絶えずせめぎあっている点にあります。

7位:ロン・ベルク

魔界の名工と呼ばれる武器職人で、鎧の魔剣をはじめとする、鎧の魔槍、ダイの剣等の強力な武器を多数制作しました。普段からアルコール度数の高い酒瓶を懐に携帯し、居眠りしながら作った手抜きの剣でさえ覇者の剣に匹敵する存在感を持っていました。ダイを異形の存在であることを一目で見破り、ヒュンケルと二人同時でも軽くあしらう剣の達人です。自らの必殺技・聖王十字剣に耐えうる武器を求めて鍛冶屋になった経緯を持ち、対超魔ゾンビでは未完成ながらも聖王十字剣を使い、超魔ゾンビを倒した強いキャラです。

6位:ポップ

ランカークス村出身のアバンの使徒で、明るくお調子者、熱くなりやすく涙もろいなど、非常に人間味溢れるムードメーカーです。しかし魔法使いとしては作中最強クラスにまで成長し、特に賢者に覚醒したあとは、シグマも倒すほどの成長を見せています。一撃必殺の究極魔法メドローアを覚えて以降はパーティの主役級になり、ポップ専用武器『ブラックロッド』のおかげで攻撃力も高く、回復も自分でできるユーティリティープレーヤーとして知られています。

ダイの大冒険のキャラクター 強さランキングTOP5-1

5位:ハドラー

15年前、魔王として、地上界を征服しようとした魔族で、地底魔城奥深くで勇者アバンにアバンストラッシュと無刀陣の二段構えにより倒されますが、直後大魔王バーンの超魔力によって死の淵から救われた後に地下へと潜り力を蓄え、バーン配下の魔軍司令ハドラーとして再びアバンやその弟子達と戦うことになります。登場当初は精神的な甘さを指摘されていましたが、覚醒後はそれもなく、作中トップクラスの強さを手にしています。

4位:ヴェルザー

かつて雷竜ボリクスと「真竜の闘い」を繰り広げ、魔界に冥竜王の名と勝負を轟かせ讃えられた「最後の知恵ある竜」であり、大魔王バーンと魔界を二分する勢力を誇った長年の好敵手です。バランと死闘を演じたことからバランと同等クラスの戦闘能力があると考えられています。

3位:バラン

スポンサードリンク

魔王軍超竜軍団団長で、ダイの実の父親にして正当な竜の騎士です。人間たちの迫害により妻ソアラを失い、息子であるダイと生き別れ、絶望に浸っていたところを、大魔王バーンが反逆性と強さを持っているところに目を付けて魔王軍に加入した強敵です。主人公ダイの父親でありながら、魔王軍で最強の超竜軍団団長で、真魔剛竜剣という強力な武器を装備してい強いキャラです。

2位:真・大魔王バーン

ダイの大冒険に登場する大魔王で、いわゆるラスボスです。「魔界の神」の異名を持ち、人間が脆弱というだけで太陽の恵みを人間のみに与え、魔族と竜族を地底にある暗黒の魔界に閉じ込めた神々を憎んでいます。攻撃・防御・魔法の三つを同時に使用する無敵の必殺奥義『天地魔闘の構え』でダイ一行を圧倒する最強のラスボスです。

1位:竜魔人ダイ

本作の主人公で、竜の騎士の最強戦闘形態である竜魔人化したら大魔王にも「化物め」と言われるほど完全無欠の戦闘力を誇ります。最強形態である「鬼眼王」バージョンのバーンにも勝利しています。竜魔人化したダイは父バランの竜の紋章と自分自身がもっている竜の紋章二つの力を最大限に活用することが出来、わかりやすく言えば、ドラゴンの騎士2人分の強さを持っているとされる最強のキャラクターです。

まとめ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

荒川弘の休載理由は介護?白血病など病気の噂も総まとめ

『鋼の錬金術師』や『銀の匙 Silver Spoon』などで人気の漫画家・荒川弘さんの休載理由や家族の病気で…

ririto / 8048 view

和久井健の年齢と性別は?素顔と経歴・家族や結婚・関東連合との関係もまとめ

漫画「新宿スワン」や「東京卍リベンジャーズ」で人気を集めている漫画家の和久井健。彼はその人気から素顔や本名や…

aquanaut369 / 1788 view

芥見下々の国籍・性別・顔は?出身高校と大学・韓国や岩手が出身説などプロフィール総まと…

大人気漫画「呪術廻戦」の作者である芥見下々(あくたみ げげ)。その素性に注目が集まっていて、本名や年齢、性別…

aquanaut369 / 1310 view

ちばてつやの学歴(高校/大学)と昔や若い頃の経歴まとめ

ボクシング漫画「あしたのジョー」の作者として知られる漫画家・ちばてつやの学歴、過去から現在までをまとめました…

Luccy / 1194 view

新條まゆが作画崩壊?作品の特徴と代表作もまとめ

「快感フレーズ」や「ラブセレブ」などの代表作で知られ、少女漫画にあるまじき過激でセクシャルな作風で、低年齢層…

passpi / 3002 view

東京卍リベンジャーズの登場キャラ身長ランキング25選!プロフィールも紹介

週刊少年マガジンにて絶賛連載中の「東京卍リベンジャーズ」。同作品には高身長キャラクターが大勢登場していて、誰…

aquanaut369 / 915 view

奥浩哉(GANTZ作者)は天才!生い立ちと経歴&学歴(高校/大学)まとめ

「GANTZ」「いぬやしき」で知られる天才漫画家・奥浩哉の生い立ち・経歴・学歴をまとめました。奥浩哉が天才と…

Luccy / 2825 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

東京卍リベンジャーズの女性キャラ6選!かわいい順ランキング・各キャラクターのプロフィ…

週刊少年マガジンにて大人気連載中の「東京卍リベンジャーズ」。同作品では男性キャラクターが際立っていますが、そ…

aquanaut369 / 1615 view

ねこぢるの死因!顔写真や年齢・旦那と子供・漫画作品の特徴も総まとめ

可愛さと残酷さが同居する、ポップでシュールな作風で人気を集めた「ねこぢる」は、31歳という年齢でこの世を去り…

passpi / 6120 view

まめきちまめこが顔バレ?本名と年齢・学歴と経歴・東大の噂・結婚情報などプロフィールま…

月間7,000万PVを達成して話題になった、大人気絵日記ブログ「まめきちまめこニートの日常」。今回、このブロ…

passpi / 11149 view

安野モヨコはエヴァ「マリ」のモデル?若い頃の画像や似てる説まとめ

かねてより庵野秀明監督の嫁である漫画家の安野モヨコ先生が、「シン・エヴァンゲリオン」シリーズから登場する新キ…

passpi / 1119 view

許斐剛が結婚した嫁と子供は?自宅や猫の情報もまとめ【テニスの王子様の作者】

許斐剛(このみ・たけし)さんは、『テニスの王子様』の作者で知られる漫画家さんです。今回はそんな許斐剛さんの結…

ririto / 2622 view

新條まゆの彼氏は木村良平?フライデーや結婚の噂を総まとめ

「快感♥フレーズ」などの作品で知られている漫画家の新條まゆ。過去に声優・木村良平との関係がフライデーに報じら…

aquanaut369 / 1068 view

木多康昭が指名手配?天才と伝説ネタ・学歴と経歴や性格まとめ

「喧嘩商売」で知られる漫画家・木多康昭が天才と呼ばれる理由、学歴と経歴、衝撃の性格、伝説と称されるネタの数々…

Luccy / 875 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);