スポンサードリンク

22位:栗花落カナヲ

階級癸→己→丁
誕生日5月19日
身長選別時152cm→9巻辺り156cm
体重選別時44kg→9巻辺り46kg
出身地東京府 本所區(現:墨田区 向島)

栗花落カナヲは同期メンバーの中でも飛び抜けて強く柱に近い実力を有しています。花の呼吸の使い手は胡蝶カナエと栗花落カナヲのみ判明しています。胡蝶カナエは十二鬼月・上弦ノ弍・童磨に殺され花の呼吸の使い手はカナヲただ1人です。幼少の頃の虐待で凄まじい動体視力を手に入れ、そのおかげで上弦の鬼の動きをも見切ることができています。

21位:獪岳

我妻善逸の回想にて存在が示唆されていた善逸の兄弟子で、善逸とは、元柱の桑島慈悟郎の下で共に“雷の呼吸”の流派の修行を積んでいた間柄です。「雷の呼吸を超えた」と豪語する斬撃に侵された相手は皮膚と肉体を焼かれ続けることになり、時間が経過する程に罅状の傷が広く深く身体を蝕んでいきます。「避けるのが困難で、かつどこかに当たれば勝てる」という恐るべき力を持つキャラクターです。

鬼滅の刃のキャラクター 強さランキングTOP20-16

20位:伊黒小芭内

階級柱
誕生日9月15日
身長162cm
体重53kg
出身地東京府 八丈島 八丈富士<西山>

鬼殺隊の隊士で、隊の中では冨岡義勇と同じく「柱」と呼ばれる上級剣士とされ、「蛇柱」の二つ名を持ちます。柱の中ではしのぶに次いで腕力が弱いとされていますが、高度な技を持ち、剣技にもそれが大きく活かされており、正に蛇をモチーフしたような変則的な斬撃を繰り出します。

19位:我妻善逸

階級癸→庚→丙
誕生日9月3日
身長164.5cm
体重58kg
出身地東京府 牛込區(現:新宿 牛込)

主人公・炭治郎の同期に当たる鬼殺の剣士で、炭治郎らが赴いた鬼殺隊士の最終選別に同じくして立ち向かい、たった五人生き残った精鋭隊士の一人です。実は彼は、生来のヘタレにより、起きている間は戦闘能力が発揮できず、鬼と相対し恐怖が極限に達しとうとう失神してしまったときと寝ているときだけです。その強さは、味方をして「お前はずっと寝てた方がいいんじゃねえか……」と言わしめるほどです。

18位:宇髄天元

階級柱
誕生日10月31日
身長198cm
体重95kg

鬼殺隊の頂点に立つ剣士“柱”の一人で、「音柱」の二つ名を持つ二刀流の剣士です。爆発を発生させる「音の呼吸」を会得しており、爆音を鳴らしながらド派手に戦うのが特徴です。宇髄の強さは何といっても耐久力の高さにあります。元忍であり過酷な訓練に耐えてきた宇髄を、毒をくらい方腕・片目になっても怯まずに戦うことができます。また、上弦の鬼との戦闘後に、重症を負いながらも自身の足で歩いて帰っていくなど、タフネスぶりは群を抜いています。

17位:胡蝶カナエ

「花の呼吸」の使い手であった少女剣士で、長い髪に、頭の左右に蝶の髪飾りをつけている大変な美人です。胡蝶カナエは作中ですでに故人だが、十二鬼月上弦の弐である童磨との戦いに敗れて死亡していたことが明らかになっていますが、柱にまで登り詰めているので相応の実力であったことは間違いありません。

16位:甘露寺蜜璃

スポンサードリンク

階級柱
誕生日6月1日
身長167cm
体重56kg
出身地東京府 麻布區 飯倉(現:港区 麻布台)

鬼殺隊の頂点に立つ剣士“柱”の一人で、「恋柱」の二つ名を持つ美貌の女傑です。作中屈指のお色気キャラで、色事には鈍い炭治郎に鼻血を出させ、思春期に突入した玄弥は彼女と一言も話すことができなかったほどです。恋の呼吸の技は壱~陸ノ型が登場しており、全て恋や猫に関する名前がついています。彼女ならではのしなやかな筋肉を活かした体の柔軟な動き・高い筋力を活かした素早い斬撃が特徴の技になっています。その斬撃の速さは、元忍の宇随をも超えて目に見えない域に達しています。

鬼滅の刃のキャラクター 強さランキングTOP15-11

15位:玉壺

鬼舞辻無惨が選別した最精鋭たる十二鬼月で、階級は上弦の伍です。壺の中に身を潜めており、壺と繋がった状態という唯一完全な人外の姿をした十二鬼月で、通常の両目部分に口、額と口部分に目があり、頭などから小さい腕が複数生えています。玉壺は探知能力に優れており鬼達から長年隠れ続けていた刀鍛冶の里を見つけ出しています。また攻撃方法は魚類に関係した能力が多く毒も用いて戦ったり、神の手と言う一撃で勝負を決めてしまう能力を持っているため非常に厄介な鬼といえます。

14位:胡蝶しのぶ

階級柱
誕生日2月24日
身長151cm
体重37kg
出身地東京府 北豊島郡 滝野川村(現:北区 滝野川)

鬼殺隊の隊士で、隊の中では“柱”と呼ばれる最上級剣士。“蟲柱”の二つ名を有します。不死に近い人喰い鬼の数少ない弱点である、藤の花から精製した特殊な毒によって鬼を滅殺します。毒を注入するために洗練された突きは、とても鋭く岩をも砕き、突きの速度は「今まで出会った柱の中で1番」だと、上弦の弐からも賞賛されるほどです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

真柴ひろみの現在!漫画の代表作・近況まとめ

主に1980年代から1990年代にかけて、少女漫画界で活躍されていた漫画家の真柴ひろみさん。そんな真柴ひろみ…

ririto / 912 view

ダイの大冒険の登場キャラ強さランキング36選【最新版】

大ヒット漫画・アニメである「ダイの大冒険」は数多くのキャラクターが登場することで有名です。今回はダイの大冒険…

maru._.wanwan / 1179 view

前川つかさの現在!なんJ・牛丼とは?代表作品・結婚もまとめ【大東京ビンボー生活マニュ…

漫画「大東京ビンボー生活マニュアル」の作者・前川つかさの現在をまとめました。なんJで「牛丼」と呼ばれる理由、…

Luccy / 1482 view

ブリーチの人気登場キャラ強さランキング106選【2024最新版】

BLEACH(ブリーチ)は、久保帯人による週刊少年ジャンプにて連載された日本の漫画作品で、アニメ化もされた人…

maru._.wanwan / 1906 view

岸本斉史の嫁と子供!現在の年収や自宅も総まとめ【ナルト作者】

NARUTOの作者として知られている岸本斉史。漫画家として大きな成功を収め、その自宅や年収は「スゴイ」と話題…

aquanaut369 / 4866 view

羽海野チカとマフィア梶田の仲と関係・出会いを総まとめ

漫画家として人気の羽海野チカ。フリーライターのマフィア梶田とは仲が良いことで知られていて、その関係性は多くの…

aquanaut369 / 2362 view

新條まゆの彼氏は木村良平?フライデーや結婚の噂を総まとめ

「快感♥フレーズ」などの作品で知られている漫画家の新條まゆ。過去に声優・木村良平との関係がフライデーに報じら…

aquanaut369 / 1222 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

園田小波が乳がんで死去!本名や年齢・結婚や子供も総まとめ

『チョコミミ』の大ヒットで知られている漫画家の園田小波さんですが、2019年に乳がんにより死去しました。今回…

sumichel / 972 view

戸部けいこの死因は中皮腫…旦那や息子なども総まとめ

代表作『光とともに…~自閉症児を抱えて~』で有名な漫画家の戸部けいこさんは結婚して子供もいましたが、2010…

sumichel / 2594 view

芥見下々の国籍・性別・顔は?出身高校と大学・韓国や岩手が出身説などプロフィール総まと…

大人気漫画「呪術廻戦」の作者である芥見下々(あくたみ げげ)。その素性に注目が集まっていて、本名や年齢、性別…

aquanaut369 / 1535 view

和久井健の絵柄が変わった?代表作品や画力まとめ【新宿スワン・東京卍リベンジャーズ】

「新宿スワン」などの代表作で知られる漫画家・和久井健先生ですが、現在連載中の「東京卍リベンジャーズ」で絵柄が…

passpi / 2947 view

羽海野チカの結婚や旦那や子供は?猫と暮らす自宅も総まとめ

「ハチミツとクローバー」や「3月のライオン」で知られる漫画家・羽海野チカ。これまで結婚を公表したことはなく、…

aquanaut369 / 660 view

テニスの王子様の人気登場キャラ強さランキングTOP72【最新版】

それぞれ個性豊かな特徴や必殺技を持ち合わせた、たくさんのキャラクターが登場するテニスの王子様。テニスファンに…

maru._.wanwan / 986 view

藤原ここあ氏は病死?死因と病名・顔や年齢・漫画作品を総まとめ

大ヒット漫画「妖狐×僕SS」などの作者として知られ、享年31歳の若さで急逝した人気漫画家・藤原ここあ先生。今…

passpi / 1862 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);