スポンサードリンク
67位:矢胴丸リサ

67位:矢胴丸リサ

身長162cm
体重52kg
2月3日生まれ

仮面の軍勢の一人で、現護廷十三隊八番隊隊長で、斬魄刀の名は鉄漿蜻蛉です。両端に刃が付いている巨大な棍の様な姿になります。千年血戦篇では、霊王宮への門を作るために浦原と共に尸魂界を訪れ、霊王宮(真世界城)突入後はジェラルド・ヴァルキリーに不意打ちを仕掛けるもノーダメージでした。滅却師との決戦後はなんと8番隊隊長に就任。ただし卍解習得しているかどうかは不明です。

66位:愛川羅武

66位:愛川羅武

身長 189cm
体重 86kg
誕生日 10月10日生まれ

長身でサングラスをかけ、さまざまな方向に分かれたアフロヘアーの男で、元護廷十三隊七番隊隊長です。過去編ではローズ、リサ、ハッチ真子と共に拳西の救援に向かうも藍染の実験台にされます。決戦ではローズと共にスタークと対峙。一時は彼を追い詰めるも反撃をくらいます。しかし、京楽の加勢により辛くも勝利を得ます。

65位:ノイトラ・ジルガ

65位:ノイトラ・ジルガ

誕生日 11月11日
身長 2m15cm
体重 93kg

破面と呼ばれる虚の中のエリートの中のエリートでNo.5の地位にあります。しかし自身は最強であると主張しており、ティア・ハリベルやウルキオラ・シファーなど格上相手にも噛み付く性格です。解号は「祈れ」、螳螂が鎌を合わせる姿が祈る様に見える事からきていると思われる。頭に三日月状の角が生え腕が4本に増えます。またこの腕は切断されても再生出来、さらに腕は最高で6本まで増量出来ます。

64位:

64位:

誕生日 2月11日
身長 150㎝
体重 38㎏

趣味はネコグッズ集めで特技は暗殺です。護廷十三隊の二番隊隊長です。また、隠密機動総司令官及び同第一分隊「刑軍」総括軍団長です。砕蜂は護廷十三隊の隊長というよりは隠密機動の司令官としての立場を重要視していて、その能力は隠密行動と移動速度の速さに重点を置いています。瞬閧という特殊能力が使えるので鬼道も相当なもののはずです。

63位:グリムジョー・ジャガージャック

63位:グリムジョー・ジャガージャック

身長 1m86cm
体重 80kg
誕生日 7月31日

右顎を象った仮面を着けた、端正な顔立ちに水浅葱色の髪の男で、至って好戦的な性格で、強い相手との戦いを何より望んでおり、一護と初めて対戦して以来、格好の獲物(好敵手)として認識し、自分の手で倒すことに執着しています。

62位:ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク

62位:ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク

身長 176cm
体重 63kg

ネル・トゥの本来の姿で、かつては、第3十刃の地位に付いていました。その実力は、当時第8十刃であったノイトラ・ジルガを歯牙にも掛けない程でした。

61位:蒼都

61位:蒼都

見えざる帝国の精鋭星十字騎士団の一人。フラットシューズを履いた珍しい滅却師で、口の左部分に切り傷がある。与えられた聖文字はIで能力名は「鋼鉄(ジ・アイアン)」で、身体を硬化することができ、その硬度はハッシュバルトの剣を受け止め「君程度刃を防ぐことなんて訳もない」とまで言い切れるほどです。また、腕に着けた鉤爪を武器とするほか、蹴りで日番谷冬獅郎を吹っ飛ばしたりと身体能力も高いキャラです。

60位:ヤミー・リヤルゴ

60位:ヤミー・リヤルゴ

藍染惣右介に仕える破面の集団"十刃(エスパーダ)"の一員。七つの大罪の一つ「憤怒」を司ります。帰刃の名前は憤獣(イーラ)で、解放の際は刀を抜くと同時にその刃を爆発させ、赤いオーラを出しながら肥大化していき、帰刃後は、下半身が象の足をいくつも持った巨人のような姿となります。

59位:ワンダーワイス・マルジェラ

59位:ワンダーワイス・マルジェラ

身長:155cm
体重:42kg

藍染が崩玉から作り出した唯一の改造破面です。身体能力は高く、浮竹の体を素手で貫いて重傷を負わせたり、虚化した白の攻撃を耐え抜き、仮面が砕けた白をパンチ1発で戦闘不能にしたほどの実力者です。

58位:ティア・ハリベル

58位:ティア・ハリベル

誕生日 7月25日
身長 1m75cm
体重 61kg

現十刃の唯一の女性成体の破面です。大量の水を操り、総てを押し流すという能力をもち、破壊力・攻撃範囲共に、十刃内でもかなりのレベルと言えます。帰刃時にはそれほど外見は変化せず、下半身は細いプレートを並べたようなスカート状に、上半身はブラジル水着のような姿に変わり、右腕が鮫を模した大剣となります。

57位:ロバート・アキュトロン

57位:ロバート・アキュトロン

星十字騎士団のなかでも古株の人物であるらしく、ユーハバッハの本性を知っている数少ない人物の1人です。拳銃型の霊子兵装を武器とし、京楽春水の右目を潰すほどの実力者として知られています。

56位:BG9

56位:BG9

騎士のような西洋甲冑を纏った男で、素顔は不明です。戦う相手からその都度データを採取したり、相手に選択肢を与えて尋問するといった行動がよくみられ、身体中に仕込まれたガトリングガン、ミサイル、伸縮自在の触手などを武器に闘います。 身体も鉄のようなもので出来ているとされ、生半可な攻撃は一切通用しません。

55位:月島秀九郎

55位:月島秀九郎

身長198cm
体重73kg
血液型BB型
誕生日2月4日

本の栞を刀に変えることができ、そして、斬った対象の過去に自分の存在を挟み込み「分岐」させる能力を有します。つまりとんでもなく応用が効く、限定的な過去改変・記憶操作能力を持つわけです。

54位:ミニーニャ・マカロン

54位:ミニーニャ・マカロン

バンビーズの一員で、能力は怪力です。能力がシンプルな故か、「バンビーズ」の中でも扱いがかなり地味という印象ですが、実力的にはリルトットと同等レベルで、カーネルより上とされています。

スポンサードリンク
53位:ドリスコール・ベルチ

53位:ドリスコール・ベルチ

星十字騎士団に所属する筋肉質の男。自信家であることを強調するような言動をし、その態度は山本元柳斎重國と対峙してもぶれることがないほどです。聖文字はOで能力名は『大量虐殺(ジ・オーバーキル)』を有し、敵味方など関係なく、生物を殺せば殺すほど強くなる能力です。

52位:キャンディス・キャットニップ

52位:キャンディス・キャットニップ

見えざる帝国の精鋭『星十字騎士団』の団員の1人で、ユーハバッハから「T(The Thunderbolt)」の聖文字を授かった滅却師です。能力は雷霆(ザ・サンダーボルト)を有し、星十字騎士団の中では戦闘に弓を使う珍しい滅却師です。神聖滅矢(矢)の先端と霊子兵装(弓)、完聖体時の羽は稲妻のような形をしています。

51位:握菱鉄裁

51位:握菱鉄裁

身長 200cm
体重 138kg
生年月日 5月12日生まれ

2mの長身におさげにメガネというルックスの浦原商店店員です。斬魄刀は所持しているかも不明だが、鬼道衆の長に就いているだけあって鬼道を用いた戦闘力は高く、九十番台の縛道や八十番台の覇道を術名だけで使用しています。

50位:伊勢七緒

50位:伊勢七緒

護廷十三隊の八番隊副隊長で、110年前から護廷十三隊に所属し、当時八番隊副隊長を勤めていた矢胴丸リサと毎月一日は読書をして過ごしていました。七緒の斬魄刀は、長方形の板の中に正方形の鏡が4つはめ込まれているような形をしており、伊勢家に代々伝わる斬魄刀で、祭事に用いる刃の無い剣で、その剣で人を斬る事は出来ず神と対峙し、神の力をその身に受け八方へ振りまく力があるとされています。

49位:ナナナ・ナジャークープ

49位:ナナナ・ナジャークープ

見えざる帝国の精鋭『星十字騎士団』の団員の1人で、ユーハバッハから「U(The Underbelly)」の聖文字を授かった滅却師です。ナナナ・ナジャークープの能力は「The Underbelly(ジ・アンダーベリー)」日本語は「無防備」という聖文字Uの能力です。相手を観察し、霊圧配置把握する事でモーフィーン・パターンを打ち込み相手を麻痺させる事ができる。しっかり観察すれば藍染すら五分も麻痺させる事が可能な強力な能力を有します。

48位:ウルキオラ・シファー

48位:ウルキオラ・シファー

誕生日 12月1日
身長 1m69cm
体重 55kg

作中で最初に登場した成体の破面で、角が生えた仮面の名残を左頭部に被った、黒髪に真っ白な肌を持つ痩身の男です。斬魄刀を解放すると、背中に黒い翼の生えた悪魔に似た姿になる。更には破面、ひいては十刃の中で唯一、刀剣解放・第二階層が可能で、この力の解放時には例え卍解状態の死神でも目視出来ないほどの速力と、1段階目とは比較にならないほど強大かつ異質な霊圧を得ることができます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

和久井健の年齢と性別は?素顔と経歴・家族や結婚・関東連合との関係もまとめ

漫画「新宿スワン」や「東京卍リベンジャーズ」で人気を集めている漫画家の和久井健。彼はその人気から素顔や本名や…

aquanaut369 / 2133 view

征海美亜の死因は?本名と年齢・顔と性別・作品一覧も総まとめ

「東京ミュウミュウ」などで知られている漫画家の征海美亜。2022年に死去が報じられて話題になり、過去の作品や…

aquanaut369 / 1105 view

許斐剛が結婚した嫁と子供は?自宅や猫の情報もまとめ【テニスの王子様の作者】

許斐剛(このみ・たけし)さんは、『テニスの王子様』の作者で知られる漫画家さんです。今回はそんな許斐剛さんの結…

ririto / 3299 view

庵野秀明の若い頃!生い立ちや実家の家族・学歴も総まとめ

2021年3月に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開され注目を集める映画監督の庵野秀明さん。そこで今回は、…

sumichel / 1937 view

山田花子(漫画家)の死因!病気や結婚・名言と作品一覧も総まとめ

個性的な漫画家を描き人気を集めた山田花子は1992年に24歳という若さでこの世を去りました。今回は山田花子の…

aquanaut369 / 4407 view

進撃の巨人の人気キャラランキングTOP25【最新決定版】

「進撃の巨人」のキャラクターを人気ランキングにまとめました。人気投票のランキング結果をもとに、累計票数で順位…

Luccy / 2386 view

キン肉マン・人気登場キャラの強さランキング51選【2024最新版】

週刊少年ジャンプの連載からはじまり、爆発的なヒットを飛ばしたキン肉マン。そのキン肉マンの人気の秘密はたくさん…

maru._.wanwan / 5267 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

やなせたかしの出身と実家・家族(父親/母親/兄弟)まとめ

「アンパンマン」の生みの親である漫画家・絵本作家のやなせたかし。彼が生まれ育った出身地と実家、家族についてま…

Luccy / 4134 view

岡崎京子の現在!夫や子供・事故・経歴や漫画の代表作まとめ

岡崎京子さんは「pink」「リバース・エッジ」「ヘルタースケルター」など人気作の作者ですが、現在の様子が注目…

ririto / 2461 view

新條まゆの彼氏は木村良平?フライデーや結婚の噂を総まとめ

「快感♥フレーズ」などの作品で知られている漫画家の新條まゆ。過去に声優・木村良平との関係がフライデーに報じら…

aquanaut369 / 1378 view

増山法恵の死因と現在まで!竹宮惠子との関係・結婚や家族も総まとめ

漫画「変奏曲」の原作者として知られている増山法恵は2021年10月に死去していたことが竹宮惠子のブログで判明…

aquanaut369 / 1802 view

キングダム原泰久と小島瑠璃子は略奪愛?結婚の噂など総まとめ

大人気漫画『キングダム』の作者として知られている原泰久さんと、こじるりの愛称で親しまれている小島瑠璃子さんの…

sumichel / 1082 view

岸本斉史と尾田栄一郎の仲や関係!画力の比較も紹介

岸本斉史さんは『NARUTO』の作者として、尾田栄一郎さんは『ONE PIECE』の作者として、共に世界的に…

ririto / 2358 view

芦原妃名子の顔写真・本名と年齢!高校など学歴と経歴・代表作・プロフィールまとめ

「セクシー田中さん」などで知られている漫画家の芦原妃名子。一体どういった女性で、これまでどのような学歴や経歴…

aquanaut369 / 974 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);