
ジャンプ漫画のアニメ化おすすめ人気ランキング100選【最新版】
週間マンガの代表作ともいえる週刊少年ジャンプ。そんな週間少年ジャンプに連載された漫画の中でも特に人気の漫画はアニメ化されています。今回はそんな週刊少年ジャンプのアニメ化おすすめランキングTOP100を紹介します。

42位:銀牙 -流れ星 銀-
原作高橋よしひろ
監督勝間田具治、棚橋一徳、芹川有吾、
堀川和政、明比正行
シリーズディレクター勝間田具治
脚本馬嶋満、寺田憲史
キャラクターデザイン柳瀬穣二
音楽淡海悟郎
アニメーション制作東映動画
製作テレビ朝日、東映
放送局テレビ朝日系列
放送期間1986年4月7日 - 9月22日
話数全21話
『銀牙 -流れ星 銀-』は、『週刊少年ジャンプ』で連載された高橋よしひろの動物漫画で、生命の誕生と死、幼くして巨大な敵に向かう運命を持った熊犬・銀の冒険熱血青春ドラマです。1986年4月7日から同年9月22日までテレビ朝日系列局(一部を除く)で毎週月曜 19:30 - 20:00 に放送されました。
週刊少年ジャンプのアニメ化おすすめランキングTOP40-21

40位:聖闘士星矢
作者車田正美
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
レーベルジャンプ・コミックス
発表号1986年1・2合併号 - 1990年49号
巻数全28巻(新書版)
全15巻(愛蔵版・文庫版)
全22巻(完全版)
話数全246話
『聖闘士星矢』は、車田正美による漫画で、1985年(昭和60年)12月(1986年1・2合併号)より集英社の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、「聖衣(クロス)」と呼ばれる星座の趣向を凝らした鎧や、ギリシア神話をモチーフにした物語が人気を博し、1980年代週刊少年ジャンプの看板作品の一つとなりました。テレビシリーズとして1986年10月11日 - 1989年4月1日を皮切りにさまざまなシリーズが放映された人気作です。

37位:斉木楠雄のΨ難
原作麻生周一
監督桜井弘明
シリーズ構成横手美智子(第1期)
キャラクターデザイン音地正行
音楽斉木ックラバー
アニメーション制作EGG FIRM×J.C.STAFF
製作PK学園(第1期)
PK学園2(第2期)
PK学園F(完結編)
放送局テレビ東京系列
放送期間第1期:2016年7月11日 - 12月26日
第2期:2018年1月17日 - 6月27日
完結編:2018年12月28日
話数第1期:全24χ・全120話
第2期:全24χ・全120話
完結編:全2χ・全10話
『斉木楠雄のΨ難』(さいきくすおのサイなん)は、麻生周一によるアニメです。第1期は2016年7月より12月まで放送されました。7月4日から11月4日まで平日の早朝にテレビ東京系列及び近畿地方の独立テレビ3局(びわ湖放送・奈良テレビ放送・テレビ和歌山)で放送される『おはスタ』内の短編アニメとして最速放送し、まとめた5話分を30分枠でテレビ東京・テレビ愛知・テレビ大阪で翌週月曜1時35分(日曜深夜)に放送するという変則的な放送形態を採っていました。

36位:シティーハンター
原作北条司
監督こだま兼嗣
キャラクターデザイン神村幸子
メカニックデザイン明貴美加
音楽国吉良一(第1話 - 第26話)
矢野立美(第6話 - 第51話)
製作よみうりテレビ
日本サンライズ→サンライズ
放送局よみうりテレビ・日本テレビ系列
放送期間1987年4月6日 - 1988年3月28日
話数全51話
『シティーハンター』は、北条司によるアクション漫画作品で、1987年に『シティーハンター』としてテレビアニメ化されたのを皮切りに、テレビシリーズとしては4度のアニメ化と3度のTVスペシャルが放送されたほか、劇場用アニメ映画として4本が発表され、いずれの作品も制作にはよみうりテレビとサンライズが関わっています。

34位:魁!!男塾
原作宮下あきら
シリーズディレクター西沢信孝
脚本高久進、戸田博史、清水東、大橋志吉
キャラクターデザイン須田正己
音楽菊池俊輔(編曲:石田勝範)
アニメーション制作東映動画
製作フジテレビ、東映
放送局フジテレビ他(#放送局参照)
放送期間1988年2月25日 - 11月14日
話数全34話
『魁!!男塾』は、宮下あきらによる漫画です。全国から行き場のなくなった不良少年たちを集め、過激なスパルタ教育を施す男塾、そこに籍を置く塾生たちの根性や友情、死闘を描く物語。初期は軍国主義テイストのギャグ漫画であったが、途中から信念を掛けての上級生との決闘、ライバル学校との抗争、闇の世界で繰り広げられる格闘トーナメントなど、バトル中心の展開へとシフトして全34巻という長丁場の人気漫画となりました。1988年2月25日から同年11月14日まで、フジテレビにて『北斗の拳2』の後番組として放送されました。

33位:地獄先生ぬ~べ~
原作真倉翔・岡野剛
シリーズディレクター貝澤幸男
キャラクターデザイン大西陽一
音楽BMF (Being MUSIC FACTORY INC.)
アニメーション制作東映動画
製作テレビ朝日、電通、東映動画
放送局テレビ朝日
放送期間1996年4月13日 - 1997年6月21日
話数全48話 + SP
テレビ朝日系で1996年4月13日から1997年6月21日まで土曜日19:30-20:00に放送された人気アニメです。作品の構成は基本的に1話完結ものおよび長編であり、その中に様々な要素を採り入れています。主人公は強力な武器と必殺技を持っているものの敵を倒す際に必ずしも使うことはなく、主人公を含め登場人物達が有り合わせの武器や日用品など限られた科学力と知恵と勇気を振り絞って敵と戦い敵を倒す場合も多いのが本作の特徴です。

32位:ジャングルの王者ターちゃん
監督難波日登志
シリーズ構成鳥海尽三
キャラクターデザイン工藤裕加、西野理恵
音楽山田直毅、鈴木豪
アニメーション制作グループ・タック
製作テレビ東京、読売広告社、アミューズ
放送局テレビ東京系列
放送期間1993年10月14日 - 1994年9月29日
話数50話
『ジャングルの王者ターちゃん♡』は、徳弘正也によるギャグ漫画で、『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて、1988年15号から1990年26号まで『ジャングルの王者ターちゃん♡』(以下『旧』)として連載され、その後1990年27号から1995年18号まで『新ジャングルの王者ターちゃん♡』とタイトルを変更して連載されました。1993年10月14日から1994年9月29日まで、テレビ東京系列にて放送され、その後は1994年12月、1995年3月、8月、1996年1月、10月にスペシャルが放送された人気ギャグアニメです。

30位:ワールドトリガー
原作葦原大介
シリーズディレクター本郷みつる(第1話 - 第48話)
小川孝治(第49話 - 第73話)
シリーズ構成吉野弘幸(第1話 - 第48話)
境防人(第49話 - 第73話)
脚本吉野弘幸、野村祐一、高橋ナツコ
横谷昌宏、大野木寛、竹内利光
キャラクターデザイン海谷敏久
鶴田仁美(第1話 - 第48話)
音楽川井憲次
アニメーション制作東映アニメーション
製作テレビ朝日、東映アニメーション
放送局テレビ朝日系列
放送期間2014年10月5日 - 2016年4月3日
話数全73話
週刊少年ジャンプ2013年11号より連載が開始されたSFアクション漫画で、2014年10月5日から2016年4月3日にかけて、テレビ朝日系列フルネット24局で放送されました。制作は東映アニメーションで全73話が放映されました。

29位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
作者荒木飛呂彦
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
レーベルジャンプ・コミックス
発表号1989年16号 - 1992年19号
発表期間1989年3月20日 - 1992年4月14日
巻数単行本 全16巻(12 - 28巻)
文庫版 全10巻(8 - 17巻)
函装版 全10巻(8 - 17巻)
話数全152話
原作のPart3『スターダストクルセイダース』を描いた2nd Season『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』は、2013年10月18日にテレビアニメ版公式サイトなど各メディアにおいて製作が発表され、分割4クールで、前半2クールが2014年4月から9月まで、後半2クールが2015年1月から6月まで放送されました。

28位:食戟のソーマ
原作附田祐斗、佐伯俊、森崎友紀
監督米たにヨシトモ
シリーズ構成ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン下谷智之
音楽加藤達也
アニメーション制作J.C.STAFF
製作遠月学園動画研究会・MBS(第1期)
遠月学園動画研究会弐(第2期)
遠月学園動画研究会餐(第3期)
遠月学園動画研究会4(第4期)
放送局毎日放送ほか(第1期・第2期)
TOKYO MXほか(第3期以降)
下町にある食事処「ゆきひら」の店主の息子、幸平創真を主人公とする料理漫画で、2015年春アニメとして、アニマックス、毎日放送、CBC、TBS、BS-TBSにて放送されました。料理の味を官能的・甘美的な表現で描くという表現技法が特徴の人気アニメです。

25位:ワールドリガー
原作葦原大介
シリーズディレクター本郷みつる(第1話 - 第48話)
小川孝治(第49話 - 第73話)
シリーズ構成吉野弘幸(第1話 - 第48話)
境防人(第49話 - 第73話)
脚本吉野弘幸、野村祐一、高橋ナツコ
横谷昌宏、大野木寛、竹内利光
キャラクターデザイン海谷敏久
鶴田仁美(第1話 - 第48話)
音楽川井憲次
アニメーション制作東映アニメーション
テレビ朝日系列全国ネットで2014年10月5日から2016年4月3日まで放送されました。東映アニメーション制作の『週刊少年ジャンプ』作品のアニメがテレビ朝日系で放送されるのは、『リングにかけろ1 -日米決戦編-』の終了以来8年ぶりでした。
関連するまとめ

山崎はるか(声優)の彼氏や結婚は?文春砲スキャンダルも総まとめ
声優として人気を集めている山崎はるか。2022年2月に文春から彼氏の存在を報じられ、ファンの間では結婚も話題…
aquanaut369 / 16 view

青木瑠璃子が強い!身長と体重・かわいい画像を総まとめ
オタクへの対応が「強い」と称賛されている青木瑠璃子。Twitterではファンへの返信がかなり上手で、多くのネ…
aquanaut369 / 27 view

アニメ化された少女漫画おすすめランキングTOP40【最新版】
少女漫画はいつの時代にも多くの人気を集めており、人気の多さがアニメ化への道をひらいています。そこで今回は、ア…
maru._.wanwan / 60 view

石川界人の筋肉!身長と体重・筋トレ方法・痩せた噂まとめ
実力の高さで多くのアニメファンを驚かせ、イケメン声優として女性人気も高い石川界人さん。痩せたとの噂もあるよう…
kent.n / 22 view

上坂すみれは毛深い?ブラ解析やTwitter休止事件も総まとめ
声優、歌手として大きな人気を集めている上坂すみれはファンか度々「毛深い」と言われています。また、過去にはTw…
aquanaut369 / 40 view

死亡した井上喜久子は声優ではなく馬術界の人!同姓同名で勘違いしたネット民も
井上喜久子さんが、2018年2月に死去したことが報道されましたが、声優の井上喜久子さんと人違いした方もいたよ…
Mrsjunko / 31 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

優木かな(声優)の本名と年齢は?身長と体重・胸カップ数も総まとめ
音ゲー・麻雀好きの声優として知られている優木かな。巨乳声優としても知られていて、そのカップサイズや過去の活動…
aquanaut369 / 34 view

橘田いずみの出身高校と大学は?留学理由と学歴まとめ
イギリス留学で話題になった声優の橘田いずみ。現在もイギリスで生活を送っていますが、小学校時代や中学、高校と大…
aquanaut369 / 27 view

イケメンな男性アニメキャラ60選!ランキングで紹介【最新版】
現代では日本に限らず世界的にも日本のアニメは人気で、そんな中でもイケメンアニメキャラも重要な存在になっていま…
maru._.wanwan / 45 view

花井美春が可愛い!身長と体重・私服ファッションを総まとめ
声優として人気の花井美春。そのルックスから「かわいい」という声が多く挙がっていて、そのファッションにも注目が…
aquanaut369 / 16 view

福原香織の結婚や子供!絶対に許さない理由・実家やかわいい画像も総まとめ
ファンからは「かわいい」と言われ、人気を集めている声優の福原香織。過去に「絶対に許さない」と言われたことがあ…
aquanaut369 / 19 view

加隈亜衣の声優キャラ!東大デマ&プリキュア/白猫/鬼滅の刃など代表作まとめ
声優の加隈亜衣さんは、競争の激しい声優業界の中でお圧倒的な演技の実力で存在感を示しています。加隈亜衣さんの東…
kent.n / 17 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
原作古味直志
総監督新房昭之
監督龍輪直征(第1期)
宮本幸裕(第2期チーフ演出)
シリーズ構成東冨耶子、新房昭之
キャラクターデザイン杉山延寛
音楽千葉“naotyu-”直樹・石濱翔
(第1期第1話 - 第6話)
菊谷知樹(第1期第7話 - 第2期)
アニメーション制作シャフト
製作アニプレックス、シャフト
集英社、毎日放送
放送期間第1期:2014年1月11日 - 5月24日
第2期:2015年4月 - 6月
話数第1期:全20話+OVA3話
第2期:全12話+OVA1話
『ダブルアーツ』でお馴染みの作者古味直志による週刊少年ジャンプ連載のラブコメ作品です。第1期は2014年1月より5月まで全20話をMBSなどで放送しました。第6巻第50話の「シュヤク」(一年次の学園祭編)までのアニメ化です。