スポンサードリンク
62位:

62位:

監督長浜忠夫
キャラクターデザイン大塚康生
音楽菊池俊輔
アニメーション制作Aプロダクション
製作よみうりテレビ、東京ムービー
放送局日本テレビ系列
放送期間1973年10月7日 - 1974年9月29日
話数全48回

梶原一騎が、ヒット作『巨人の星』とは別の可能性を求めた野球漫画で、1973年10月7日~1974年9月29日に日本テレビ系列でアニメ化された人気作品です。

61位:魔人探偵脳噛ネウロ

61位:魔人探偵脳噛ネウロ

原作松井優征 『魔人探偵脳噛ネウロ』
監督神志那弘志
マッドハウス話数撮影監督上薗隆浩
シリーズ構成鈴木智
メインキャラクターデザイン高橋美香
サブキャラクターデザインスタジオ・ライブ
総作画監督高橋美香、菊池愛

『週刊少年ジャンプ』2007年33号にてテレビアニメ化を発表、日本テレビで、毎週火曜深夜25時29分から放送されました。当初は関東ローカルでしたが、2008年1月よりほかの放送局でも放送されました。基本的に1話完結。各話は比較的原作通りだが、全体的な流れはアニメオリジナルシナリオで進行、最終話では原作者の松井優征も「漫画家」役で出演しています。

週刊少年ジャンプのアニメ化おすすめランキングTOP60-41

60位:Dr.スランプ アラレちゃん

60位:Dr.スランプ アラレちゃん

原作鳥山明
監督岡崎稔
キャラクターデザイン前田実
音楽菊池俊輔
アニメーション制作東映動画(現・東映アニメーション)
製作フジテレビ、東映動画
放送局放送局を参照
放送期間1981年4月8日 - 1986年2月19日
話数243話 + スペシャル2話

人気作家・鳥山明の初連載にして大ヒットを飛ばしたコミックをアニメ化しました。1981年4月8日~1986年2月19日にフジテレビで放送さあれ、声優陣の名演もあって記録的な高視聴率を獲得した。

59位:初恋限定

59位:初恋限定

原作河下水希
監督山川吉樹
シリーズ構成國澤真理子
脚本國澤真理子
キャラクターデザイン下谷智之
音楽虹音
アニメーション制作J.C.STAFF
製作『初恋限定。』製作委員会
放送局BS11、バンダイチャンネル
放送期間2009年4月 - 6月
話数全12話

『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて、2007年(平成19年)44号から2008年(平成20年)26号まで連載され、単行本の累計発行部数は約85万部を刊行する人気作品です。2009年(平成21年)4月から6月まで、BS11ほかにて放送され、さらに知名度を上げることになります。

58位:スペースコブラ

58位:スペースコブラ

原作寺沢武一
シリーズディレクター出崎統、竹内啓雄
メカニックデザイン村上克司
音楽羽田健太郎
アニメーション制作東京ムービー新社
製作東京ムービー新社、フジテレビ
放送局フジテレビ系列
放送期間1982年10月7日 - 1983年5月19日
話数全31話

広大な銀河宇宙を脅かす、海賊集団、ギルド組織に単身立ち向かう正統派海賊、コブラの大冒険を描いた作品で、1982年10月7日~1983年5月19日にフジテレビ系列で放映された人気アニメです。

57位:ぬらりひょんの孫

57位:ぬらりひょんの孫

原作 - 椎橋寛
監督 - 西村純二(第1期)→福田道生(第2期)
シリーズ構成 - 高橋ナツコ(第1期)→子安秀明(第2期)
キャラクターデザイン - 岡真里子
妖怪デザイン - 田頭しのぶ
美術監督 - 東潤一

妖怪「ぬらりひょん」の血を4分の1受け継ぐ主人公奴良リクオと、襲い来る敵妖怪達との戦いを描く物語で、第1期が2010年7月から12月までの2クール(本編24話+総集編2話)放送されました。

56位:キン肉マン

56位:キン肉マン

原作ゆでたまご
シリーズディレクター山吉康夫、川田武範、今沢哲男
シリーズ構成山崎晴哉(ノンクレジット)
脚本山崎晴哉、寺田憲史
キャラクターデザイン森利夫
音楽風戸慎介
アニメーション制作東映動画(ノンクレジット)
製作NTV(ノンクレジット)、東映動画(東映名義)、読売広告社
放送局日本テレビ他
放送期間1983年4月3日 - 1986年10月1日
話数全137話

様々な超人格闘家が集う、ゆでたまごのバトル漫画をアニメ化した第1作です。ずっこけヒーローの主人公キン肉マンを名優・神谷明が快演したことが話題になり、各超人を商品化した塩ビ製の消しゴム人形“キン消し”も大ヒットしました。

55位:バクマン。

55位:バクマン。

原作大場つぐみ、小畑健
監督カサヰケンイチ、秋田谷典昭
シリーズ構成吉田玲子
脚本吉田玲子、水上清資、上代務
綾奈ゆにこ、大知慶一郎、土屋理敬
キャラクターデザイン下谷智之
音楽Audio Highs
アニメーション制作J.C.STAFF
製作NHK、小学館集英社プロダクション
放送局NHK教育テレビジョン
放送期間第1期:2010年10月2日 - 2011年4月2日
第2期:2011年10月1日 - 2012年3月24日
第3期:2012年10月6日 - 2013年3月30日
話数第1期:全25話
第2期:全25話
第3期:全25話

『バクマン。』は、大場つぐみと小畑健による漫画作品『バクマン。』を原作としたアニメ作品で、NHK教育テレビジョンにおいて、第3シリーズに及ぶ全75話を放送されました。

54位:ストップ!! ひばりくん!

54位:ストップ!! ひばりくん!

シリーズディレクター久岡敬史
キャラクターデザイン兼森義則
音楽西村耕次
アニメーション制作東映動画
製作フジテレビ、東映
放送局フジテレビほか
放送期間1983年5月20日 - 1984年1月27日
話数全35話

江口寿史が『週刊少年ジャンプ』に連載した同名のマンガをアニメ化し、1983年5月20日~1984年1月27日にフジテレビ系列で放送されました。母との死別をきっかけとしてヤクザの大空組に世話になる事となった高校生坂本耕作と、事実を知らなければ美少女としか見えない大空組の長男大空ひばりを中心とした日常生活を描いています。

53位:レベルE

53位:レベルE

原作冨樫義博
監督加藤敏幸
シリーズ構成花田十輝
キャラクターデザイン竹田逸子
音楽梁邦彦
アニメーション制作Studioぴえろ×david production
製作テレビ東京、Studioぴえろ
放送局テレビ東京他
放送期間2011年1月10日 - 4月4日
話数全13話

週刊少年ジャンプ1995年42号から1997年3・4合併号まで連載され,全16話、単行本全3巻。文庫版は全2巻が刊行されている人気アニメです。知名度としては『幽遊白書』『HUNTER×HUNTER』の方が圧倒的ですが、レベルEの冨樫ワールド、その完成度の高さには熱いファンが多く、最高傑作との声も高いとされています。2010年10月23日より開催された「ジャンプスーパーアニメツアー2010」にて、テレビアニメ化が発表され、2011年1月から4月にかけてテレビ東京ほかにて放送されました。

52位:キャッツ・アイ

52位:キャッツ・アイ

アニメーション制作東京ムービー新社
放送局日本テレビ系列
放送期間1983年7月11日 - 1984年3月26日
1984年10月8日 - 1985年7月8日
話数73話(1期:36話、2期:37話)

怪盗として様々な財宝を狙う美女3姉妹の活躍を描いた、北条司の同題コミックを原作とするアニメ第1作で、1983年7月11日~1984年3月26日に日本テレビ系列で放送されました。

51位:トリコ

51位:トリコ

原作島袋光年
シリーズディレクター座古明史
うえだひでひと(第100話 - 第131話)
シリーズ構成村山功
キャラクターデザイン香川久
音楽水谷広実
アニメーション制作東映アニメーション
製作フジテレビ、読売広告社
東映アニメーション
放送局フジテレビ系列
放送期間2011年4月3日 - 2014年3月30日
話数全147話

「食」をテーマとした異色のバトル漫画で、美食屋トリコと料理人小松が様々な食材を求めて世界中を冒険する人気作です。フジテレビほかにて、2011年4月3日から2014年3月30日まで毎週日曜日の朝9時00分から9時30分に放送され、DVDは2011年8月2日から発売されています。

50位:キャプテン翼

50位:キャプテン翼

原作高橋陽一
総監督光延博愛(チーフディレクター)
キャラクターデザイン岡迫亘弘(設定)
音楽飛沢宏元
アニメーション制作土田プロダクション
製作テレビ東京、土田プロダクション
放送局テレビ東京系列
放送期間1983年10月13日 - 1986年3月27日
話数全128話

高橋陽一が「週刊少年ジャンプ」に連載した大人気サッカー漫画の第1回アニメ化で、男女を問わず絶大な反響を呼び、現実のサッカーブームにも影響を与えた人気作品です。1983年10月13日~1986年3月27日にテレビ東京系列で放送されました。

スポンサードリンク
49位:もっとTo LOVEる-とらぶる-

49位:もっとTo LOVEる-とらぶる-

原作矢吹健太朗、長谷見沙貴
監督加戸誉夫
シリーズ構成大和屋暁
キャラクターデザイン岡勇一
音楽渡辺剛
アニメーション制作XEBEC
放送期間2008年4月 - 2008年9月
話数全26話

男子高校生・結城梨斗を主人公とし、三角関係を軸に展開されたラブコメディ作品で、2008年4月から9月までテレビアニメ第1期が放送され、テレビアニメ放送終了後の2009年からは、単行本限定版同梱のOVAが発売されている。連載終了後の2010年には『もっとTo LOVEる -とらぶる-』のタイトルで再度テレビアニメ化され、同年10月から12月まで放送された人気作品です。

48位:夢戦士ウイングマン

48位:夢戦士ウイングマン

シリーズディレクター勝間田具治
キャラクターデザイン兼森義則
音楽奥慶一
アニメーション制作東映動画
製作テレビ朝日、東映
東映エージエンシー
放送局テレビ朝日系列
放送期間1984年2月7日 - 1985年2月26日
話数全47話

アニメや特撮などへのオマージュを盛り込んだ桂正和のヒーロー漫画『ウイングマン』が原作で、1984年2月7日~1985年2月26日にテレビ朝日系列でアニメ化された人気アニメです。

47位:めだかボックス アブノーマル

47位:めだかボックス アブノーマル

原作西尾維新、暁月あきら
監督佐伯昭志
シリーズ構成佐伯昭志
脚本佐伯昭志、西尾維新
キャラクターデザイン桑名郁朗
音楽加藤達也
アニメーション制作GAINAX
製作箱庭学園生徒会
放送局放送局参照
放送期間第1期:2012年4月 - 6月
第2期:2012年10月 - 12月
話数第1期:全12話
第2期:全11話+番外編1話

あらゆることを完璧にこなす主人公、黒神めだかが学園内で起きた問題を生徒会の仲間達と共に解決してゆく物語で、2012年4月から6月まで、テレビ東京ほかにて第1期(全12話)が放送、同年10月から12月まで、『めだかボックス アブノーマル』のタイトルで第2期(本編全11話+番外編1話)が放送された人気作品です。

46位:よろしくメカドック

46位:よろしくメカドック

原作次原隆二
シリーズ構成寺田憲史
キャラクターデザイン竜の子アニメ技術研究所
佐久間信計・上北ふたご
メカニックデザインアンモナイト
音楽高橋洋一(演奏 - 高橋洋一バンド)
with コロムビアオーケストラ
アニメーション制作タツノコプロ
製作フジテレビ、タツノコプロ
放送局フジテレビほか
放送期間1984年9月1日 - 1985年3月30日
話数全30話

風見潤らが経営するチューニングショップ・メカドックを舞台に、走り屋や暴走族、エンジニアなど多彩な顔ぶれが登場する同名マンガをアニメ化された人気作品です。車種によるエンジン音の違いにまでこだわった本格派カーアニメの元祖で、1984年9月1日~1985年3月30日までフジテレビ系列で放送されました。

45位:SKET DANCE

45位:SKET DANCE

原作篠原健太
監督川口敬一郎
シリーズ構成猪爪慎一
キャラクターデザイン中武学
音楽鳴瀬シュウヘイ
アニメーション制作タツノコプロ
製作テレビ東京、電通、タツノコプロ
放送局テレビ東京系
放送期間2011年4月7日 - 2012年9月27日
話数全77話

『週刊少年ジャンプ』(集英社)で2007年33号~2013年32号まで連載され、『第55回(平成21年度)小学館漫画賞』少年向け部門受賞の人気作がTVアニメ化され、2011年4月よりテレビ東京系にて放送が開始されました。人助けを目的とした高校の部活動「スケット団」の日常と活躍を描いた学園コメディ漫画です。

44位:北斗の拳

44位:北斗の拳

原作武論尊、原哲夫
シリーズディレクター芦田豊雄
キャラクターデザイン須田正己
音楽青木望
アニメーション制作東映動画(現:東映アニメーション)
製作フジテレビ、東映
放送局フジテレビ他
放送期間北斗の拳:1984年10月11日 - 1987年3月5日
北斗の拳2:1987年3月12日 - 1988年2月18日
話数北斗の拳:全109話
北斗の拳2:全43話
計152話

『北斗の拳』は、原作:武論尊、作画:原哲夫による日本の漫画作品で、核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、争いが繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台で、暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、伝説の暗殺拳"北斗神拳"の伝承者・ケンシロウの生き様を描くハードボイルドアクションです。北斗の拳として1984年-1987年、北斗の拳2として1987年-1988年にテレビアニメ化された人気作品です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

優木かなの彼氏や結婚は?横山緑やもこうとの関係も総まとめ

大人気カードゲームアプリの『シャドウバース』のアリサ役などで知られており、現在大注目の声優・優木かなさん。今…

sumichel / 38 view

茅野愛衣が声優のキャラ66選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

今回は、茅野愛衣が声優のアニメキャラ66選!代表作&人気ランキングを紹介します。茅野愛衣は、「あの日見た花の…

maru._.wanwan / 28 view

池田秀一の元嫁・戸田恵子の離婚原因/再婚した玉川砂記子/子供(娘)の噂を総まとめ

「シャアとマチルダが結婚!」と当時大変な話題になった池田秀一さんと元嫁・戸田恵子さんとの馴れ初めや離婚原因、…

passpi / 33 view

花守ゆみりの彼氏や結婚情報!妹が汐谷文康との同棲を暴露したデマも総まとめ

様々な性格の少年少女など幅広い役を演じ分ける実力派声優の花守ゆみり。今回は、花守ゆみりの彼氏・汐谷文康との同…

Lstyle / 30 view

宮村優子の歴代の旦那と子供・結婚と離婚報告まとめ

「新世紀エヴァンゲリオン」の“アスカ”役や、「名探偵コナン」の“遠山和葉”役などで人気の声優・宮村優子さん。…

passpi / 115 view

池田秀一が声優のキャラ45選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

今回は、池田秀一が声優が演じたアニメキャラの代表作&人気おすすめランキングを紹介します。池田秀一は、『機動戦…

maru._.wanwan / 27 view

甲斐田裕子(声優)のアニメキャラ代表作25選!人気ランキング【最新版】

声優の甲斐田裕子は、銀魂の月詠役、機動戦士ガンダムUCのマリーダ・クルス役、咲-Saki-の井上純役などかず…

maru._.wanwan / 55 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

加藤英美里が声優のキャラ30選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

これまで『化物語』の八九寺真宵役をはじめ、『魔法少女まどか☆マギカ』のキュゥべえ役など、数々の有名な人気キャ…

maru._.wanwan / 43 view

日野聡が声優のアニメキャラ代表作25選!人気ランキング【最新版】

今回は声優・日野聡のアニメキャラ代表作のおすすめランキングTOP25を紹介します。『ハイキュー!!』澤村大地…

maru._.wanwan / 33 view

藤原啓治が声優のアニメキャラ代表作20選!人気ランキング【最新版】

今回は、声優・藤原啓治のアニメキャラ代表作のおすすめランキングTOP20を紹介します。55歳という短い生涯を…

maru._.wanwan / 28 view

女性声優の黒歴史&スキャンダル20選!彼氏バレや衝撃過去など【最新版】

アイドル級のルックスで多くのファンを持つ女性声優ですが、その中でも過去に黒歴史やスキャンダル騒動を巻き起こし…

maru._.wanwan / 335 view

保住有哉の出身は福島!父親/母親/兄弟など家族と実家・生い立ちも総まとめ

人気声優・鬼頭明里との関係が報じられたことで注目を集めた声優の保住有哉。彼は福島県の出身で、地元にいた頃に東…

aquanaut369 / 49 view

井上麻里奈の彼氏は中村悠一?結婚や妊娠の噂も総まとめ

声優として絶代な人気を得ている井上麻里奈さんは、同じ声優の中村悠一さんが彼氏だと噂されており、結婚の噂もある…

sumichel / 36 view

ウマ娘キャラの声優一覧!人気順ランキング65選【最新決定版】

アニメやゲームで絶大な人気を集めている「ウマ娘」。数多くのキャラクターが登場するだけあって、その声を担当して…

aquanaut369 / 253 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク