青春アニメおすすめランキング80選!学園や恋愛コメディ【最新版】
学園ものや20代前半くらいのキャラによる恋愛コメディなど、青春アニメはみている側を惹きつけ、感情移入させるような感覚に陥ります。そこで今回はおすすめの青春アニメをランキング形式で紹介していきます。
63位:ばくおん!!
原作おりもとみまな
監督西村純二
シリーズ構成砂山蔵澄
キャラクターデザイン杉本功
音楽中西亮輔
アニメーション制作TMS/8PAN
ストーリー:
佐倉羽音は丘乃上女子高等学校に入学したばかりの高校1年生。これまで全くバイクとは縁がなかったが、登校初日、自転車に乗って通学途中の坂道でへたりこんでいた時、すぐそばに現れたオートバイの存在感にカルチャーショックを受ける。バイクに興味を持ち始め、バイクがきっかけとなって出会った同級生、天野恩紗と共にバイク部に入部することになった羽音は、まずはオートバイ免許の取得を目指すのだった。
概要:
「月刊ヤングチャンピオン烈」に連載中のオートバイ×女子校生のコメディ漫画です。丘乃上女子高バイク部に集う、バイク乗り少女たちの日々がコミカルに描かれています。
62位:のんのんびよりりぴ~と
原作あっと
監督川面真也
シリーズ構成吉田玲子
脚本吉田玲子、志茂文彦、山田由香
キャラクターデザイン大塚舞
音楽水谷広実
アニメーション制作SILVER LINK.
ストーリー:
両親の仕事の都合で東京から引っ越してきた一条蛍は、小中併設校の「旭丘分校」に転入することになる。しかし、そこは自分を含めて全校生徒がわずか5人の学校だった。道路には「牛横断注意」の標識があり、バスは5時間に1本しか来ないほどの田舎での、一条蛍、宮内れんげ、越谷夏海、越谷小鞠、越谷卓ら分校生徒の、日々の光景を描く。
概要:
『のんのんびより』は、あっとによる日本の漫画作品。KADOKAWAの『月刊コミックアライブ』にて連載しています。とある田舎の学校「旭丘(あさひがおか)分校」に通う生徒たちの日常を描いた青春コメディ漫画です。
青春アニメおすすめランキングTOP60-56
60位:この美術部には問題がある!
原作いみぎむる
監督及川啓
シリーズ構成荒川稔久
脚本荒川稔久
キャラクターデザイン大塚舞
音楽吟(BUSTED ROSE)
アニメーション制作feel.
ストーリー:
月杜中学校の美術部における、受賞したこともあるなど絵の才能には恵まれているが、その熱意を二次元嫁だけに注いでいる内巻くんや、そんな彼のことが内心気になって仕方のない宇佐美さん、二人を気にかけているようで寝てばかりいる部長など、あれやこれや問題のある部員達が引き起こすドタバタラブコメディ。
概要:
『この美術部には問題がある!』は、いみぎむるによる日本の漫画作品で、『電撃マオウ』(KADOKAWA アスキー・メディアワークス)にて2012年12月号より連載している青春ラブコメディです。
58位:聲の形
監督山田尚子
脚本吉田玲子
原作大今良時(講談社コミックス刊)
音楽牛尾憲輔
主題歌aiko「恋をしたのは」
撮影髙尾一也
制作会社京都アニメーション
ストーリー:
“退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。
これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。
概要:
『映画 聲の形』は、京都アニメーション制作の長編アニメーション映画で、主人公の石田将也と先天性の聴覚障害を持つ西宮硝子を中心に、人と人との繋がりやディスコミュニケーションを描く青春ラブコメディです。
57位:普通の女子校生が 【ろこどる】やってみた。
原作小杉光太郎
監督名和宗則
シリーズ構成綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン清水祐実
音楽長谷川智樹
アニメーション制作feel.
ストーリー:
地方の小都市・流川市に住む女子高生・宇佐美奈々子は市役所に勤務する叔父に懇願され、町おこしを目的とした動物園でのステージショーに出ることとなった。そこで出会った高校の先輩、小日向縁がステージに出演するという。縁のアドバイスもあって無事にステージをやり遂げた奈々子は、これをきっかけに縁とコンビで流川市をPRするローカルアイドル(ロコドル)「流川ガールズ」としてイベントやケーブルテレビへの出演などの活動をこなし、市民の血税から生まれた報酬(時給1000円程度)を得るようになる。
概要:
一迅社まんが4コマぱれっとで2011年10月号から12月号までゲスト掲載された後、2012年1月号より正式連載スタート、2014年1月にテレビアニメ化が発表され、同年夏期に放送されました。
青春アニメおすすめランキングTOP55-51
55位:くまみこ
原作吉元ますめ
監督松田清
脚本ピエール杉浦、池谷雅夫
キャラクターデザイン齊田博之
音楽立山秋航
アニメーション制作キネマシトラス、EMTスクエアード
ストーリー:
東北地方の山奥にある熊出村。その山の上にある熊出神社の巫女として仕える中学生の少女・まちは、都会の高校に進学することを決意する。しかし、ずっと山奥で暮らしていたために田舎コンプレックスを抱え、さらに極度の機械オンチであるため、クマのナツは反対する。まちは都会へ出るためにナツが与える試練へ挑戦しつつ、熊出村で巫女としての役目を果たして行く。少し変わった非日常的な田舎暮らしの日々を描く、スローライフストーリー。
概要:
東北の山奥に暮らす、都会にあこがれる少女・雨宿まちと、彼女が村を出て都会に行くのを恐れるヒグマ・クマ井ナツの丁々発止を中心に描く人気青春ストーリーです。
54位:フェアリーテイル
原作真島ヒロ
監督石平信司
シリーズ構成十川誠志
キャラクターデザイン山本碧(第1期)
竹内進二・佐野聡彦(第2期、第3期)
音楽高梨康治
アニメーション制作A-1 Pictures
サテライト(第1期)
ブリッジ(第2期・第3期)
CloverWorks(第3期)
ストーリー:
世界中に幾多も存在する魔導士ギルド。そこは、魔導士達に仕事の仲介などをする組合組織である。立派な魔導士を目指す少女ルーシィは、ひょんなことから火を食べ火を吐き火を纏う滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツと喋る青い猫ハッピーと出会い、彼らの所属するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入する。王国最強と謳われながらも問題児だらけの「妖精の尻尾」だが、ルーシィはナツとルーシィとチームを組んで様々な依頼に挑んでいく。
概要:
『FAIRY TAIL』は、真島ヒロによる日本の漫画作品で、『週刊少年マガジン』(講談社)において2006年35号から2017年34号まで連載されました。累計発行部数は全世界6000万部を突破する人気青春アニメです。
53位:少女たちは荒野を目指す
原作タカヒロ
監督佐藤卓哉
シリーズ構成綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン野口孝行
音楽渡辺剛、GoKoY
アニメーション制作project No.9
ストーリー:
神奈川県に暮らす学園生の北条文太郎は特に将来の目標を抱くこともなく、日々を過ごしていた。彼はある日、クラスメイトの黒田砂雪からこの世は荒野よという刺激的な言葉とともに美少女ゲームの制作を手伝ってほしいと頼まれる。彼女は文太郎にシナリオライターの資質があると考え、自分にスカウトをかけたのだった。しかし、文太郎は美少女ゲームに詳しいわけではなく、一方の砂雪は企画者であっても作画などの技術はない。砂雪の指示を受け、文太郎は学園内からゲーム制作に必要な人材を集めることになる。
概要:
は美少女ゲームを制作・販売することを目指す少年少女たちを描く青春群像劇を描いた人気アニメです。
52位:CLANNAD
原作Key / ビジュアルアーツ
監督石原立也
シリーズ構成志茂文彦
キャラクターデザイン池田和美
音楽折戸伸治、戸越まごめ、麻枝准
アニメーション制作京都アニメーション
ストーリー:
ある町を舞台にして起こる、主人公と、主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との交流と成長の物語。学園について、ゲーム本編においては高等学校の課程にあることを特定できる描写はあるが、校名の描写はない。アニメ(劇場版・テレビアニメ)、『CLANNAD オフィシャルコミック』(みさき樹里作画)およびネットラジオでは、「私立光坂(ひかりざか)高等学校」という校名の描写がある。
概要:
『AIR』・『Kanon』(第2作)と同じく京都アニメーションがアニメーション制作を担当し、TBSおよび系列3局の計4局で2007年10月から2008年3月まで本編22回と番外編1回の全23回が放送されました。
51位:ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~
原作初野晴
監督橋本昌和
シリーズ構成吉田玲子
キャラクターデザイン西田亜沙子
音楽浜口史郎
アニメーション制作P.A.WORKS
ストーリー:
廃部寸前の弱小吹奏楽部で吹奏楽の甲子園「普門館」を目指す、幼馴染同士の穂村千(チカ)と上条春太(ハルタ)。練習に励んだり進入部員の獲得に熱を入れたり賑やかな日々だが、さまざまな謎が持ち上がり・・・・・・。
概要:
廃部の危機にあった弱小吹奏楽部に所属するハルタとチカが、校内で起こる様々な事件を解決する推理小説ですが、吹奏楽の甲子園・普門館(全日本吹奏楽コンクール)出場を目指す青春小説の面、また同じ人を好きになった2人が対立する恋愛小説の面もある人気青春アニメです。
青春アニメおすすめランキングTOP50-46
50位:はねバド!
原作濱田浩輔
監督江崎慎平
シリーズ構成岸本卓
キャラクターデザイン木村智
音楽加藤達也
アニメーション制作ライデンフィルム
ストーリー:
神奈川県立北小町高校バドミントン部。
運動神経抜群だがバドミントン部を避ける高校一年生の羽咲綾乃。
日本一を目指して日夜練習に明け暮れる高校三年生の荒垣なぎさ。
バドミントン部の新コーチを務めることになった立花健太郎。
だが熱血指導についていけず退部者が後を絶たず、大会出場すら危ぶまれる事態に・・・。
概要:
作者の濱田が『週刊少年ジャンプ』にて連載していた前作『パジャマな彼女。』と同一の世界観の物語であり、同作のキャラクターが本作にも登場するスポーツ青春ストーリーです。高校女子バドミントンを題材にした作品で、コミックス14巻発売時点での発行部数は累計180万部を記録しています。
48位:ガーリッシュ ナンバー
原作Project GN
監督井畑翔太
シリーズ構成渡航
キャラクターデザイン木野下澄江
音楽菊谷知樹
アニメーション制作ディオメディア
ストーリー:
やばい、わたし、声優じゃないかも。ていうか、これ、わたし、声優じゃないわ。わたし自身、今、職質にあって「お姉さん、仕事なにやってるの?」と聞かれたらたぶん「大学生です!」と可愛らしく答えるだろう。そりゃもうとびきりに可愛らしく。自分で自分のことを声優だと言いきれないのだから、世間様がわたしを声優と呼ぶはずもない。現役女子大生の烏丸千歳(からすま ちとせ)が、夢と希望と野心を胸に飛び込んだ声優業界で目にする現実とはーー?
概要:
『ガーリッシュ ナンバー』は、渡航(原作)×QP:flapper(キャラクター原案)による日本のメディアミックス作品で、テレビアニメの前日譚として、渡航による小説が『電撃G's magazine』(KADOKAWA)にて2016年3月号より、堂本裕貴による漫画が『電撃G'sコミック』(KADOKAWA)にて2016年4月号より連載スタートし、同年10月より12月までテレビアニメが放送されました。
関連するまとめ
古谷徹と嫁・間嶋里美の結婚と子供は?馴れ初めや共演も総まとめ
長年声優界で第一線を走り続けてきた古谷徹。彼は声優の間嶋里美と結婚していて、2人の馴れ初めや過去の共演作は気…
aquanaut369 / 65 view
徳井青空が声優のキャラ30選!代表作&人気ランキング【最新決定版】
ラブライブ!(矢澤にこ)や、ご注文はうさぎですか?(マヤ)、探偵オペラ ミルキィホームズ(譲崎ネロ)など数々…
maru._.wanwan / 43 view
種崎敦美は天才!声優の演技力・高校と大学など学歴も総まとめ
様々な役をこなし七色の声を操る天才と言われる種崎敦美さん。そこで今回は、天才・種崎敦美さんのプロフィールや経…
sumichel / 106 view
かわいい女性アニメキャラ60選!美少女ランキング【最新版】
現代は空前のアニメブームとなっていますが、アニメの中でも重要な要素であるかわいい女性キャラが続出しています。…
maru._.wanwan / 412 view
悠木碧の出身大学や高校は?頭いいと噂の学歴まとめ
子役として活動を始め、その後声優として大きな人気を獲得した悠木碧。彼女はじつは「頭いい」と言われていて、声優…
aquanaut369 / 123 view
鬼滅の刃の柱の強さランキング13選!鬼殺隊最強のメンバーとは【最新決定版】
人気漫画「鬼滅の刃」にて圧倒的な強さを見せている鬼殺隊の「柱」たち。今回は鬼滅の刃に登場する「柱」の強さ順ラ…
aquanaut369 / 108 view
下田麻美は天才!身長と年齢・出身高校と大学など学歴まとめ
「天才」と称される人気声優・下田麻美のプロフィール、学歴、天才と呼ばれる理由をまとめました。身長や年齢などの…
Luccy / 48 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
ハーレムアニメおすすめ50選!ランキングで紹介【最新版】
ハーレムアニメは、主人公の男子1人に対して複数人の女子達が群がり、夢のようなモテモテシチュエーションでストー…
maru._.wanwan / 147 view
内田雄馬と日高里菜が結婚!馴れ初めや共演作品まとめ
声優の結婚が相次いでいる中、内田雄馬さんと日高里菜さんも2024年1月1日に自身のX(旧Twitter)で結…
Mrsjunko / 45 view
神尾晋一郎の出身高校や大学は?身長や学歴・英語力を総まとめ
アニメ『約束のネバーランド』などに出演し、声優だけではなくナレーションや俳優としても活躍する神尾晋一郎さんで…
sumichel / 74 view
飯田里穂の黒歴史!天てれ子役時代・彼氏が関東連合の噂など総まとめ
声優・歌手として人気を集めている飯田里穂。元々子役をしていて、NHKの人気番組「天てれ」にも出演していたこと…
aquanaut369 / 76 view
成海瑠奈の実家と家族(父/母/兄)!成海璃子との関係もまとめ
浮気問題で炎上し活動休止を発表した声優で、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の三峰結華役で知られる成海…
Luccy / 99 view
KENNが声優のアニメキャラ一覧!演技は下手?上手い?歌唱力もまとめ
イケメン声優として大人気のKENN(けん)さんがこれまでに演じた主なキャラクターを一覧にしてみました。また、…
ririto / 69 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
![Aidoly[アイドリー]|ファン向けエンタメ情報サイト](file/image/201909/51ba85c9e716a47adc9420bd1ae00b62.gif)





作者堀越耕平
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
レーベルジャンプ・コミックス
ストーリー:
誰もが何かしらの超常能力・"個性"を持つようになった世界!"個性"を悪用する者を、圧倒的な力で取り締まる「ヒーロー」は皆の憧れの存在となっていた!主人公・緑谷出久もまた「ヒーロー」になることを夢見る少年だったのだが…!?
概要:
人口の約8割が“個性”を持ち、その能力を活かしたヒーローが活躍する世の中で、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれ少年である緑谷出久が笑顔で助ける「最高のヒーロー」を目指して奮闘する、ジャンプの三大原則『友情・努力・勝利』が詰まった王道的な青春少年漫画です。