スポンサードリンク
32位:輪るピングドラム

32位:輪るピングドラム

原作イクニチャウダー
監督幾原邦彦
シリーズ構成幾原邦彦、伊神貴世
脚本幾原邦彦、伊神貴世
金子伸吾、古川知宏
キャラクターデザイン星野リリィ(原案)
西位輝実
音楽橋本由香利
アニメーション制作Brain's Base

『輪るピングドラム』は、2011年7月から12月まで毎日放送(MBS)他で放送されたブレインズ・ベース制作の日本のテレビアニメ作品です。記号的表現で場面転換に用いられる自動改札機や発車標、それらに加えて無個性なピクトグラムの形で作画されるモブキャラクターが、独特の作風として描き出されています。最終回を見た外国人ファンからは「涙が止めらんない。ラストはビタースィートではあるけど、同時にビューティフルでもあった。このアニメのラストがあまりにも好き過ぎて、エピソードの感想を書くことも出来ない。幾原の輪るピングドラムが大好き。彼は私の感情、気持ちを振り回す最高の作品を作ってくれた。カップル厨には希望なしだけど、私はこのラストにかなり満足してる。」と高評価が殺到しています。

31位:psycho

31位:psycho

総監督本広克行
監督塩谷直義
脚本虚淵玄、深見真、高羽彩
キャラクターデザイン天野明(原案)、浅野恭司
メカニックデザイン常木志伸
音楽菅野祐悟
アニメーション制作Production I.G
タツノコプロ(新編集版)

『PSYCHO-PASS サイコパス』は、Production I.G制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品、および、これを原作としたメディアミックス作品です。基本的なコンセプトは“近未来SF”、“警察もの”、“群像劇”の3つに集約されています。「戦闘シーンに迫力があってすごくいいと思う。まるで自分も体験しているかのような臨場感がある。パルクールやアクロバットしているかのようなシーンがどれだけ現実的かは分からないけれど、とにかくカッコいい!」という外国人ファンが多数存在しています。

海外で人気 外国人が好きな日本のアニメランキングTOP30-26

30位:天元突破グレンラガン

30位:天元突破グレンラガン

原作GAINAX
監督今石洋之
シリーズ構成中島かずき
キャラクターデザイン錦織敦史
メカニックデザイン吉成曜
音楽岩崎琢
アニメーション制作GAINAX

ガイナックスの今石洋之が打ち立てた「『ドリル』を核に据えた物語」というコンセプトが、劇団☆新感線の座付作家である中島かずきに委ねられ、そこから「一人の男とドリルと進化と宇宙」というテーマが膨らませられて完成した、正義と信念とドリルの漢の物語です。日本だけではなく、フランスでも大きな反響がありました。

29位:翠星のガルガンティア

29位:翠星のガルガンティア

原作オケアノス
監督村田和也
シリーズ構成虚淵玄
脚本虚淵玄、谷村大四郎、砂阿久雁、
七篠トリコ、海法紀光
キャラクターデザイン鳴子ハナハル(原案)
田代雅子
メカニックデザイン石渡マコト
音楽岩代太郎
アニメーション制作Production I.G

『翠星のガルガンティア』は、Production I.G制作の日本のテレビアニメ作品で、陸地のほとんどが水没した未来の地球を舞台に、遥か彼方の星系で戦争に明け暮れていた主人公が乗機のロボットと共に地球を訪れ、ヒロインとの出会いを通じて文化の違いに触れたり人間らしさを取り戻していきながら、やがて世界の真実を知ることとなる物語です。海外では「人類銀河同盟軍の少尉レドが、彼のまったく知らない暮らしをしているガルガンティアの人たちの心に触れ、彼の人類銀河同盟軍で植え付けされた考えを溶解して彼のものの見方ができつつある過程を楽しめることができるのがこのアニメの魅力だと思います。」と人気です。

28位:ガッチャマン クラウズ

28位:ガッチャマン クラウズ

原作タツノコプロ企画室(第1期)
タツノコプロ(第2期)
監督中村健治
シリーズ構成大野敏哉
キャラクターデザインキナコ(原案)、高橋裕一
音楽岩崎琢
アニメーション制作タツノコプロ

『ガッチャマン クラウズ』 は、日本のテレビアニメで、タツノコプロを代表する『科学忍者隊ガッチャマン』の派生作品の一つです。2015年の東京立川市を舞台に、宇宙人から特別な能力を与えられた女子高生が「ガッチャマン」へと変身し、他のメンバーとともに人類を影から守るチームとして活躍する物語です。海外の反応は「なんと言っても斬新なオープニング!!そしてそのOPから予感させるワクワク感を決して裏切らないストーリーと衝撃的な結末。はじめちゃんの強さと優しさ、そして世間や他人に決して左右されないしっかりとした信念が地球を救いました。はじめちゃんは今までにないタイプのヒロインで、本当に尊敬に値する女の子だと思います。是非最後まで見てください!絶対にオススメです!」と高いです。

27位:STEINS;GATE

27位:STEINS;GATE

原作5pb./Nitroplus
監督佐藤卓哉、浜崎博嗣
小林智樹(SPECIAL)
シリーズ構成花田十輝
キャラクターデザイン坂井久太
音楽阿保剛、村上純
アニメーション制作WHITE FOX
製作未来ガジェット研究所

2011年4月から同年9月までテレビアニメ『STEINS;GATE』が、独立UHF局ほかAT-Xにて全24話放送されました。原作ゲームのストーリーにほぼ忠実に沿った内容で映像化され、トゥルーエンディングに至るまでの物語が描かれました。セル版のBD/DVD第9巻には、特典映像のスペシャルとして後日談の第25話が収録されています。海外からは「素晴らしいエピソードだった。鈴羽がやっと自分がタイムトラベラー、ジョン・タイターであると明かしたし、紅莉栖は退屈じゃなかったし、まゆりを死の運命から助け出す可能性が出てきた=10点満点で11点。」と高い人気を誇ります。

26位:中二病でも恋がしたい!

26位:中二病でも恋がしたい!

著者虎虎
イラスト逢坂望美
出版社京都アニメーション
レーベルKAエスマ文庫

元・中二病で高校1年生の富樫勇太と、同学年で現役・中二病の小鳥遊六花を軸として周囲を巻き込みながら展開していく学園ラブコメディ作品です。KAエスマ文庫第1弾の1つとして刊行されました。1巻は第1回京都アニメーション大賞奨励賞受賞作で「着眼点とアイデアが面白く文章のセンスもある」と評価されました。

海外で人気 外国人が好きな日本のアニメランキングTOP25-21

25位:狼と香辛料

25位:狼と香辛料

作支倉凍砂
監督高橋丈夫
脚本荒川稔久
キャラクターデザイン黒田和也
音楽吉野裕司
アニメーション制作IMAGIN
製作「狼と香辛料」製作委員会

本作は、2005年(平成17年)に行われた第12回電撃小説大賞の銀賞受賞作品であり、著者のデビュー作にあたる。狼の化身である少女と青年行商人の道中で起こる様々な事件を、軽妙洒脱な掛け合いをちりばめつつ描くファンタジー物語であり、中世ヨーロッパ的な世界での経済活動に争いの舞台を置く異色作です。海外で絶大を人気誇り、依然として人気があるアニメです。

24位:HUNTER×HUNTER

24位:HUNTER×HUNTER

主人公の少年・ゴン=フリークスがまだ見ぬ父親のジンと会うため、父の職業であったハンター(詳細は下記)となり、仲間達との絆を深めながら成長する様を描いた冒険活劇です。海外からは「続き楽しみにしてる全員に言っとくけど、一生終わらんぞこれ。」「子供のころからずっとハンター×ハンター好きだけど、今まで「嫌いだわこのアニメ」とかいう人見たことない。完璧なものなんてないけどさ。」など大くの書き込みが寄せられています。

23位:蟲師

23位:蟲師

原作漆原友紀
監督長濵博史
シリーズ構成長濵博史
脚本桑畑絹子、伊丹あき、山田由香
キャラクターデザイン馬越嘉彦
音楽増田俊郎
アニメーション制作ART LAND

「蟲師」を生業とする主人公「ギンコ」が、様々な「蟲」によって引き起こされる事象に対峙していく物語です。時代背景は作者曰く「鎖国を続けた日本」もしくは「江戸期と明治期の間にある架空の時代」で、登場人物は和装をしており、風景も日本の原風景を思い起こさせるようなノスタルジックなものとなっています。また、物語の語り方として必ず人物の回想を用いる点も特徴的であり、ギンコが行動する時間や行動範囲に収まらず、伝聞による時間・世界も描かれています。

22位:トップをねらえ!

22位:トップをねらえ!

原作岡田斗司夫
監督庵野秀明
キャラクターデザイン窪岡俊之、美樹本晴彦(キャラクター原案)
メカニックデザイン宮武一貴
アニメーション制作GAINAX
製作早川忠継、生明俊雄
話数全6話

タイトルに見られるようにアニメ『エースをねらえ!』や映画『トップガン』を始めとする往年の作品のパロディ的な構成とし、昭和時代のアニメ・特撮作品に対するオマージュを盛り込むなど、明るくとっつきやすい作風が特徴です。「新世紀エヴァンゲリオン」で副監督を務めた鶴巻和哉氏の初監督作品としても知られ、非常に凝った演出やデザイン性の高さで日本のみならず今なお海外人気の高い作品です。

21位:新世界より

21位:新世界より

原作貴志祐介
監督石浜真史
シリーズ構成十川誠志
キャラクターデザイン依り(原案)
久保田誓、清水祐実(サブ)
音楽小森茂生
アニメーション制作A-1 Pictures

スポンサードリンク

「新世界より」とは、貴志祐介によるSFミステリー小説、及びそれを原作としたマンガ、アニメです。人々が念動力を手にした1000年後の世界を舞台とするサイエンス・ファンタジー作品。2008年、第29回日本SF大賞受賞作品で、海外の反応は「見終わった後の感想としては、キャラ設定や、衣装の中に、伝統的な日本の姿とその未来像が面白い形で融合しているという感じかな。情景は澄んだ美しさに満ち作風は神秘的で、楽曲は幻想的な雰囲気を醸し出しているから極めて魅力的。」という好意的な感想が多く目につきます。

海外で人気 外国人が好きな日本のアニメランキングTOP20-16

20位:氷菓

20位:氷菓

著者米澤穂信
発行日2001年11月
発行元角川スニーカー文庫 → 角川文庫

『〈古典部〉シリーズ』第1作であり、第5回角川学園小説大賞内で新設されたヤングミステリー&ホラー部門で奨励賞を受賞後、角川スニーカー文庫〈スニーカー・ミステリ倶楽部〉から刊行された著者のデビュー作です。角川文庫の「カドフェス杯2016」において高校生が選んだ第1位のアニメで、海外からも「おまいら、これはものすごくいいぞ。アニメーションは素晴らしいし、まさに思っていた通りの京アニだよ。まるで映画のようだね。」と評価する書き込みが殺到しています。

『〈古典部〉シリーズ』第1作であり、第5回角川学園小説大賞内で新設されたヤングミステリー&ホラー部門で奨励賞を受賞後、角川スニーカー文庫〈スニーカー・ミステリ倶楽部〉から刊行された著者のデビュー作です。角川文庫の「カドフェス杯2016」において高校生が選んだ第1位のアニメで、海外からも「おまいら、これはものすごくいいぞ。アニメーションは素晴らしいし、まさに思っていた通りの京アニだよ。まるで映画のようだね。」と評価する書き込みが殺到しています。

19位:とらドラ!

19位:とらドラ!

原作竹宮ゆゆこ
監督長井龍雪
シリーズ構成岡田麿里
脚本岡田麿里、樋口達人、
岡崎純子、横谷昌宏
キャラクターデザイン田中将賀
音楽橋本由香利
アニメーション制作J.C.STAFF

恋愛や家族関係など、それぞれに悩むところのある高校生たちの学生生活を描くラブコメ作品です。「彼女(大河)が転がりながら出てきた時、私も床を転げ回って笑ったわXD!!!」「このアニメはいい感じだね」など海外でも大反響です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

浅沼晋太郎の嫁と子供!結婚と離婚・再婚を総まとめ

イケメンで人気声優として活躍する浅沼晋太郎さんですが、過去の結婚・離婚が判明し話題となっています。 そこで…

sumichel / 1174 view

佳村はるか&西武の野田昇吾が結婚!馴れ初めの始球式など総まとめ

声優の佳村はるかさんと埼玉西武ライオンズのプロ野球選手である野田昇吾さんは、2020年1月1日に結婚したこと…

kent.n / 797 view

早見沙織と杉田智和の関係や共演作品まとめ

声優として大きな人気を集めている早見沙織と杉田智和。これまでにいくつもの作品で共演していて、ラジオで共演した…

aquanaut369 / 1356 view

大坪由佳が結婚!旦那と子供・兄など家族まとめ

アニメ「ゆるゆり」歳納京子役で知られる声優・大坪由佳の結婚・家族についてまとめました。2020年10月末に結…

Luccy / 915 view

大森日雅がかわいい!身長と体重・胸カップサイズを総まとめ

声優として人気を集めている大森日雅。その整った容姿から「かわいい」と絶賛されていて、多くの男性ファンを魅了し…

aquanaut369 / 782 view

古川慎が木村珠莉と結婚?歴代彼女や噂の真相まとめ

声優として大きな人気を獲得している古川慎は過去に同じ声優である木村珠莉との関係が噂されたことがあり、彼女が結…

aquanaut369 / 1944 view

下田麻美は天才!身長と年齢・出身高校と大学など学歴まとめ

「天才」と称される人気声優・下田麻美のプロフィール、学歴、天才と呼ばれる理由をまとめました。身長や年齢などの…

Luccy / 1014 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

大坪由佳の声優演技は上手い?下手?アニメキャラ代表作も総まとめ

『ゆるゆり』の歳納京子役などで人気の大坪由佳さんが、2020年10月31日に結婚を発表し話題となりました。そ…

sumichel / 1151 view

猗窩座の声優は石田彰!抜擢理由や声の評価まとめ

映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』で上弦の参・猗窩座(あかざ)を演じ話題となった石田彰さん。今回は、石田彰…

sumichel / 1572 view

竹達彩奈と内田真礼は不仲?2人の関係について経緯や真相まとめ

人気声優である竹達彩奈ですが、同じ声優の内田真礼との”不仲”が噂されていて、その関係については様々な憶測が飛…

aquanaut369 / 1577 view

新祐樹(声優)の彼女や結婚は?身長や性格・生い立ちと学歴・家族などプロフィール総まと…

アニメ「東京卍リベンジャーズ」にて主人公の花垣武道役を演じている声優の新祐樹。今回は新祐樹の身長などプロフィ…

aquanaut369 / 1582 view

新田恵海の筋肉がスゴイ!身長と体重・胸カップサイズを総まとめ

声優と歌手の両方で人気を集めた新田恵海。ファンから「筋肉がスゴイ!」と言われていて、腕や肩回りの筋肉が男性顔…

aquanaut369 / 2168 view

古谷徹が老けない!年齢や昔の若い頃も総まとめ

現在も声優として大活躍する古谷徹さんですが、昔から老けないと話題となっており、若い頃にも注目が集まっています…

sumichel / 1411 view

涼宮ハルヒ声優12人の現在!衝撃順にランキング【最新版】

2000年代後半の代表的なヒットアニメであり、今もなお根強いファンに愛されている名作「涼宮ハルヒの憂鬱」。こ…

kent.n / 2082 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);