
アニメ映画ランキングおすすめ101選!人気の名作が続々誕生【最新版】
はおすすめなアニメ映画をランキング形式で紹介していきます。ファンタジーものから恋愛ものをはじめ、ジブリ映画など大人から子供まで年代に関係なく楽しむことができるアニメ映画ですが、季節を問わず様々な名作のアニメ映画が誕生しています。

5位:名探偵コナン ゼロの執行人
監督立川譲
脚本櫻井武晴
原作青山剛昌
出演者高山みなみ/古谷徹/山崎和佳奈/小山力也/山口勝平/林原めぐみ/茶風林/緒方賢一/松井菜桜子/岩居由希子/高木渉/大谷育江/博多大吉/上戸彩
音楽大野克夫
主題歌福山雅治「零 -ZERO-」
撮影西山仁
編集岡田輝満
制作会社トムス・エンタテインメント
概要:
「それが、お前の真実か──」「真実を暴く者VS正義を貫く者 魂がぶつかり合う極秘任務(シークレットミッション)ミステリー」をキャッチコピーとする『名探偵コナン ゼロの執行人』は、2018年4月13日に公開されたアニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズの22作目にあたります。興行収入は91.8億円となり、6作連続でシリーズ最高興収を更新しています。第20作『純黒の悪夢』で劇場版に初登場した公安警察所属の安室透(降谷零)がメインキャラクターとして登場し、爆破事件の容疑者として逮捕された毛利小五郎の無実を証明するため真実を追求する江戸川コナンの前に立ちはだかる、という正義をテーマとしたストーリーが描かれています。

4位:サマーウォーズ
監督細田守
脚本奥寺佐渡子
製作高橋望/伊藤卓哉/渡辺隆史/齋藤優一郎
製作総指揮奥田誠治
出演者神木隆之介/桜庭ななみ
音楽松本晃彦
主題歌山下達郎「僕らの夏の夢」
撮影増元由紀大
編集西山茂
制作会社マッドハウス
概要:
『サマーウォーズ』は、長野県上田市を舞台に、理系高校生の主人公・小磯健二が、憧れの先輩である篠原夏希の"ちょっとした用事"に付き合う事になり、そんな彼と彼女の家族たちが突如仮想世界、現実世界を襲った危機に対して戦いを挑む事になる、その奮闘を描く物語です。2009年8月1日に公開され、観客動員数は123万人を超えた。『第42回シッチェス・カタロニア国際映画祭アニメーション部門最優秀長編作品賞』や『第24回デジタルコンテンツグランプリ経済産業大臣賞』など多くの賞を受賞している人気のアニメ映画です。

3位:天気の子
監督新海誠
脚本新海誠
原作新海誠
製作
市川南
川口典孝
製作総指揮古澤佳寛
出演者醍醐虎汰朗/森七菜/小栗旬/本田翼/倍賞千恵子/吉柳咲良/平泉成/梶裕貴
音楽RADWIMPS
主題歌
RADWIMPS
「愛にできることはまだあるかい」
「グランドエスケープ (Movie Edit) feat.三浦透子」
「風たちの声 (Movie Edit)」
「祝祭 (Movie Edit) feat.三浦透子」
「大丈夫 (Movie Edit)」
撮影津田涼介
編集新海誠
制作会社コミックス・ウェーブ・フィ
概要:
「これは、僕と彼女だけが知っている、世界の秘密についての物語」をキャッチコピーに公開された「天気の子」は、前作『君の名は。』から3年ぶりとなる、新海監督の7作目の劇場用アニメーション映画です。離島から東京に家出してきた少年、帆高と、“祈るだけで晴れにできる“力を持つ少女、陽菜が出会い、運命に翻弄されながらも自らの生き方を「選択」していくストーリーになっています。

2位:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
原作 - 超平和バスターズ
監督・絵コンテ - 長井龍雪
脚本 - 岡田麿里
キャラクターデザイン・総作画監督 - 田中将賀
演出 - 吉岡忍
プロップデザイン - 冷水由紀絵
アートディレクター - 石垣努
美術 - 福島孝喜
色彩設計 - 中島和子
CG・撮影監督 - 森山博幸
編集 - 西山茂
音響監督 - 明田川仁
音楽 - REMEDIOS
概要:
芽衣子(めんま)が成仏した夏の日から1年。めんまが超平和バスターズの面々に残した手紙の「お焚き上げ」が企画されました。めんまの手紙とともに燃やすめんまへの思いを記した手紙を、超平和バスターズ各人が綴る中、めんまとの思い出がよみがえるという、涙なしでは見ることができない、多くの感動を呼んだ青春ファンタジーアニメです。

1位:君の名は。
監督新海誠
脚本新海誠
原作新海誠
製作 川村元気//武井克弘/伊藤耕一郎
製作総指揮古澤佳寛
出演者神木隆之介/上白石萌音/長澤まさみ/市原悦子
音楽RADWIMPS
主題歌
RADWIMPS
「前前前世」「スパークル」「夢灯籠」「なんでもないや」
概要:
本作は出会うはずのない2人が、不思議な入れ替わりを通して徐々に心を寄せていく様子をみずみずしく描いた青春ラブ・ストーリーです。監督は、精緻で美しい風景描写と切ないストーリー展開で、国内外問わずコアなファンを獲得してきたアニメーション映画監督・新海誠で、『秒速5センチメートル(2007年)』、『言の葉の庭(2013年)』に続き、本作が3作目の長編作品となっています。
まとめ
ここまでアニメ映画おすすめランキングTOP101を紹介してきましたが、気になるアニメ映画は見つかりましたでしょうか。ジブリ映画も人気ですが、新海誠監督の映画も近年では人気を集めているので是非一度みてみてはいかがでしょうか。
関連するまとめ

宮村優子が声優のキャラ30選!代表作&人気ランキング【最新決定版】
勇者警察ジェイデッカーのレジーナ=アルジーンや、新世紀エヴァンゲリオンの惣流・アスカ・ラングレーなど人気アニ…
maru._.wanwan / 1995 view

戸松遥が声優のキャラ45選!代表作&人気ランキング【最新決定版】
今回は、戸松遥が声優を演じたアニメキャラの代表作&人気ランキングを紹介します。戸松遥は、これまでソードアート…
maru._.wanwan / 1241 view

梅原裕一郎の出身大学や高校は?卒アルの有無や学歴まとめ
イケメン・イケボで大人気な声優の梅原裕一郎さん。そんな梅原裕一郎さんはどうやら頭が良いという情報があるので、…
ririto / 970 view

遠藤ゆりか&江口拓也の結婚は?馴れ初めや同棲発覚も総まとめ
かつて「バンドリ」の“今井リサ”役で大ブレイクした声優の遠藤ゆりかさんと、現在も人気声優として活躍している江…
passpi / 1399 view

小野大輔の彼女・結婚相手は谷井あすか?子供の噂・目撃デマの真相を総まとめ
女性人気が高いイケメン声優であり、幅広い演技力を駆使し多数の作品に出演中の小野大輔さん。同じ声優の谷井あすか…
kent.n / 1009 view

松本梨香の出身小学校・中学・高校・大学は?学歴まとめ
テレビアニメ版「ポケットモンスター」シリーズのサトシ役などでおなじみの大物声優の松本梨香さん。日本中のアニメ…
kent.n / 1327 view

高橋李依がかわいい!身長や水着姿は?母親や家族と性格もまとめ
かわいい女性声優の活躍が目立つ中、高橋李依さんは「アイドルを超えるほどかわいい!」とファンから絶賛されている…
kent.n / 2697 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

結那がかわいい!身長と体重・胸カップサイズから水着姿を総まとめ
準ミス・ワールドにも選ばれたことがある声優の結那(ゆいな)。整った顔立ちと抜群のスタイルが大きな魅力となって…
aquanaut369 / 2198 view

シリーズもの長編アニメおすすめランキングTOP50【最新版】
アニメの中でも大好きなキャラクターやタイトルがあるなら、いつまででも楽しみたいですよね。そこでおすすめなのが…
maru._.wanwan / 6558 view

竈門炭治郎の声優は花江夏樹!声の評価・天狗の噂を総まとめ
劇場版も公開され、社会現象とまでなっている大人気アニメ『鬼滅の刃』で主人公・竈門炭治郎の声優を務める花江夏樹…
sumichel / 1079 view

伊達朱里紗は彼氏いる?結婚の噂や好きなタイプを総まとめ
声優やプロ雀士として人気の高い伊達朱里紗。男性人気がとても高く、彼氏の存在が気になるファンは多いようです。今…
aquanaut369 / 1278 view

高橋李依のアニメキャラ代表作30選!人気ランキング【最新版】
今回は、声優・高橋李依のアニメキャラ30選!代表作おすすめランキング【最新版】を紹介します。埼玉県出身の高橋…
maru._.wanwan / 5729 view

雨宮天が声優のアニメキャラ50選!人気ランキング【最新版】
今回は雨宮天が声優のアニメキャラ50選を人気ランキング形式で紹介します。雨宮天は『アカメが斬る!』のアカメを…
maru._.wanwan / 1524 view

戸松遥が松岡禎丞と熱愛?結婚も?2人の関係まとめ
声優として大きな人気を集めている戸松遥ですが、同じく人気声優として知られる松岡禎丞の2人は過去に熱愛関係が噂…
aquanaut369 / 1232 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
監督新海誠
脚本新海誠
製作総指揮新海誠
出演者水橋研二/近藤好美/尾上綾華/花村怜美/水野理紗/寺崎裕香
音楽天門
配給コミックス・ウェーブ
公開2007年3月3日
上映時間63分
概要:
新海が監督・原作・脚本・絵コンテ、および演出までを手掛けた劇場作品で、惹かれ合っていた男女の時間と距離による変化を「桜花抄」、「コスモナウト」、ならびに「秒速5センチメートル」という短編3話の連作構成で描いた人気アニメ映画です。アジアパシフィック映画祭「最優秀アニメ賞」やイタリア・フューチャーフィルム映画祭「ランチア・プラチナグランプリ」などの映画賞を受賞した渾身の一作です。