スポンサードリンク
プロフィール

プロフィール

生年月日: 1976年1月24日
生まれ: 新潟県
ノミネート: 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞
主な作品:
・ハチミツとクローバーII
・アイドルマスター XENOGLOSSIA
・OVA 怪盗天使ツインエンジェル
・とらドラ!
・とある科学の超電磁砲
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
・あの夏で待ってる
・とある科学の超電磁砲S
・劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
・心が叫びたがってるんだ。
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

長井龍雪は、1976年1月24日生まれで、新潟県出身です。フロム・エーに載っていた制作進行の求人を見てアニメ業界に入り、木村真一郎の下で演出を学び、その後も木村監督作で若くして監督補佐を勤め、2006年に『ハチミツとクローバーII』で初監督としてデビューします。2008年から2011年までに『とらドラ!』『とある科学の超電磁砲』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』と次々に手がけた作品をヒットさせ、一躍業界を代表する監督の仲間入りを果たし、2011年に監督した「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、多くの人を感動の渦に巻き込みむ自身初のオリジナルアニメの監督作かつ大ヒットとなり、自身も第62回芸術選奨「メディア芸術」部門文部科学大臣新人賞を受賞するなど、名実ともに代表作となりました。

16位:原恵一

プロフィール

プロフィール

生年月日: 1959年7月24日
生まれ: 群馬県 館林市
学歴: 専門学校東京デザイナー学院
主な作品:
・クレヨンしんちゃん
・景山民夫のダブルファンタジー
・エスパー魔美 星空のダンシングドール
・ドラミちゃん アララ♥少年山賊団!
・ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!
・クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
・クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
・クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦

日本のアニメ界で影響力の大きい映画監督の1人

日本のアニメ界で影響力の大きい映画監督の1人

原 恵一は、フリーランスの日本のアニメ監督で、群馬県館林市出身です。自らが作品を起し、絵コンテや脚本を手がけることが多いく、手掛けてきた作品は数々の賞を受賞し、日本のアニメ界で影響力の大きい映画監督、アニメーターの1人です。1992年には『クレヨンしんちゃん』が開始。スタッフは『21エモン』までの人材がほぼスライドする形であったので、原もテレビ版・劇場版の両方で絵コンテや演出などを担当した。当初はシンエイ動画社内でも力を入れていた作品ではなく、上層部からも「26回持たせてくれ」という状態であったが、段々と視聴率が上がり、社会現象にまで至るブームとなり、その後本郷みつるから監督をバトンタッチされ、激情版も1997年の『暗黒タマタマ大追跡』から監督を務めました。2002年の『嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』では、各方面で絶賛され、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞を受賞しますが、テレビアニメの映画版としては史上初かつ2012年現在唯一の受賞となっています。

人気のアニメ監督ランキングTOP15-11

15位:山本寛

プロフィール

プロフィール

本名山本 寛
生年月日1974年9月1日
出生地大阪府
血液型O型
ジャンルアニメ・テレビ・映画
活動期間1997年 -
主な作品:
・フラクタル
・かんなぎ
・私の優しくない先輩

大阪府箕面市出身で、大阪教育大学附属高等学校池田校舎を経て京都大学文学部哲学科を卒業後、京都アニメーションに入社します。その後京都アニメーションの一部門だったアニメーションDoに移籍し2007年に退社、退社後はアニメ制作のかたわら、自ら立ち上げたOrdetの代表取締役と同社の親会社になったウルトラスーパーピクチャーズの取締役を務めました。アニメーション監督としては『フラクタル』などを手掛け、また2010年には、唯一の実写映画『私の優しくない先輩』の監督を務めました。

14位:湯浅政明

プロフィール

プロフィール

本名湯浅 政明
生年月日1965年3月16日
出生地福岡県
国籍日本
職業アニメーション監督
アニメーター
アニメーション演出家
ジャンル映画、テレビアニメ
活動期間1987年 -
事務所サイエンスSARU
主な作品:
・マインド・ゲーム
・夜は短し歩けよ乙女
・夜明け告げるルーのうた
・きみと、波にのれたら

文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞受賞

文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞受賞

九州産業大学芸術学部を卒業後の1987年にドラえもんやちびまる子ちゃんの監督である芝山努が設立した亜細亜堂に入社し、アニメーターとしてキャリアをスタートさせます。2001年には初監督作品『マインド・ゲーム』で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞し、その他にも第59回毎日映画コンクール大藤信郎賞、2005年モントリオール・ファンタジア映画祭 アニメーション部門最優秀賞、さらにはパリ・KINOTAYO映画祭大賞を受賞するなど数々のタイトルを手にします。癖のあるサイケデリックな演出・作画を特徴とし、独特な揺れた線や斜めに傾いた不可思議なパース多用し、大学の美術生らしいアーティスティックな画風が多くのファンを惹きつけています。

13位:河森正治

プロフィール

プロフィール

本名河森 正治
別名義黒河影次/白河明次
生年月日1960年2月20日
出生地富山県東礪波郡平村(現南砺市)
職業メカニックデザイナー/アニメーション監督・演出家/脚本家
ジャンルSF、ロボット、ファンタジー
活動期間1978年 -


主な作品:
・マクロスシリーズ
・アクエリオンシリーズ

スポンサードリンク

1980年代初頭のアニメブーム期に、アニメファン世代出身の大学生デザイナーとして頭角を現します。機械工学系の発想力で、整合性のとれた変形機構を持つロボットのデザインを得意とし、空力を意識した航空機や自動車などのリアル系デザインも手掛けます。演出家・監督としてはSF・巨大ロボット・ファンタジーものをメインとしつつ、アイドルや魔法少女、文学者や生命環境などのテーマを扱った作品も多くあります。CGを駆使したビジュアルや、「歌」や「恋愛」といったエンターテインメント要素が多分に含まれており、自身が原作者となる作品では企画立案に始まり、設定・シリーズ構成・絵コンテ・演出・監督(または総監督)といった制作工程全般に関与しながら、派生作品や関連商品・イベントなどの監修にもマルチに対応し、総合的な役職としてビジョンクリエイターと名乗っています。

12位:堤大介

プロフィール

プロフィール

生年月日1974年11月6日
出生地東京都
国籍日本
職業アニメーター
ジャンルアニメーション映画
主な作品:
・カーズ2
・トイ・ストーリー3
・モンスターズ・ユニバーシティ
・ダム・キーパー

日本人初のピクサー作品監督

日本人初のピクサー作品監督

日本出身でカリフォルニア州サンフランシスコに在住するアニメーションアーティスト、および、イラストレーターで、ルーカス・ラーニングやブルースカイ・スタジオを経てピクサー・アニメーション・スタジオに勤務するなど、主にアメリカ合衆国を中心に活動しています。高校卒業後の1993年にニューヨークへ渡り、油絵をスクール・オブ・ビジュアル・アーツに学び、ピクサー・アニメーション・スタジオに入社した後、2014年、ロバート・コンドウ共同監督のアニメ映画『ダム・キーパー』がアカデミー短編アニメ賞にノミネートされます。 余談ですが、堤は、2009年に、アニメ監督である宮﨑駿の姪と結婚しており、アニメ監督一家としてこれからの活躍が期待される人気アニメ監督です。

11位:佐藤竜雄

プロフィール

プロフィール

生年月日1964年7月7日
出生地日本の旗 神奈川県中郡大磯町
国籍日本の旗 日本
職業アニメーション監督
演出家
ジャンルテレビアニメ
アニメーション映画
主な作品:
・飛べ!イサミ
・機動戦艦ナデシコ
・学園戦記ムリョウ
・ねこぢる草
・宇宙のステルヴィア
・モーレツ宇宙海賊
・輪廻のラグランジェ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

笑えるギャグアニメおすすめ50選!ランキングで紹介【2024最新版】

仕事や家庭でストレスを抱えている方、とにかく笑いたいという方におすすめしたいのが最高に笑えるギャグアニメです…

maru._.wanwan / 19 view

【最新】鬼滅の刃の鬼の強さランキング32選!十二鬼月(上弦の鬼・下弦の鬼)など【ネタ…

大ヒット漫画「鬼滅の刃」には十二鬼月(上弦の鬼・下弦の鬼)など数多くの鬼が登場し、そのどれもが特徴的で圧倒的…

aquanaut369 / 14 view

谷山紀章の歴代彼女!結婚や嫁と子供の噂も総まとめ

声優・歌手として大きな人気を獲得している谷山紀章。彼は声優業界でかなりモテ男として知られていて、これまで何人…

aquanaut369 / 32 view

伊達朱里紗の本名!実家と家族(父親/母親/兄弟)を総まとめ

声優の他にプロ雀士でMリーガーとして活躍する伊達朱里紗さん。そんな伊達朱里紗さんの本名や実家、家族の父親・母…

Mrsjunko / 28 view

牧野由依の身長や学歴!出身大学と高校・中学・小学校まとめ

声優・歌手の両方で大きな人気を集めている牧野由依は子供の頃から子役として活動していたようで、その学歴に注目が…

aquanaut369 / 18 view

堀江由衣の現在!本名や年齢・最近の活動まとめ

人気声優の堀江由衣ですが、「堀江由衣」という名前は本名ではありません。また、容姿から年齢不詳の声優としても知…

aquanaut369 / 13 view

伊達朱里紗がかわいい!身長や胸カップ数・整形疑惑まとめ

声優やプロ雀士として人気を集めている伊達朱里紗。その整った容姿から「かわいい」と絶賛する声が多く、現在は整形…

aquanaut369 / 34 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

井上麻里奈の実家は金持ち!出身高校と大学・家族まとめ

声優として大きな人気を獲得している井上麻里奈は「実家が金持ち」だと噂になっていて、それには通っていた高校や大…

aquanaut369 / 7 view

上田麗奈と高橋李依の共演や関係についてまとめ

元気な少女からクール系キャラ、老婆など1作品で数人演じ分けることもある演技派声優の上田麗奈。今回は、上田麗奈…

Lstyle / 7 view

バッドエンドな結末アニメおすすめランキング30選【最新版】

アニメはハッピーエンドのほうがいいですが、中には主人公が死んでしまったり、恋人同士が別れてしまったりするバッ…

maru._.wanwan / 19 view

林原めぐみが声優のキャラ45選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

林原めぐみは、1990年代に幅広い分野で活躍し、当時、圧倒的な人気を誇り、アイドル声優の礎を築きました。今回…

maru._.wanwan / 12 view

楠木ともりの学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

アニメ「チェンソーマン」のマキマ役に大抜擢された声優・楠木ともりの学歴をまとめました。高校時代に声優デビュー…

Luccy / 12 view

坂田将吾の経歴と学歴!出身高校・中学・小学校まとめ

アニメ「チェンソーマン」の早川アキ役に抜擢された若手男性声優・坂田将吾の経歴と学歴をまとめました。声優として…

Luccy / 32 view

獄獄杏寿郎の声優は日野聡!抜擢理由や声の評価まとめ

劇場版も公開され、社会現象とまでなっている大人気アニメ『鬼滅の刃』で煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)を演…

sumichel / 12 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);