スポンサードリンク
13位:北斗の拳

13位:北斗の拳

ジャンル格闘漫画、少年漫画、青年漫画
原作・原案など武論尊
作画原哲夫

核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、争いが繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台。暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、伝説の暗殺拳"北斗神拳"の伝承者・ケンシロウの生き様を描くハードボイルドアクションです。

主人公 ケンシロウ

主人公 ケンシロウ

第64代北斗神拳伝承者。赤ん坊の頃、ラオウやトキとともにリュウケンの許に送られ、北斗神拳伝承者としての修行を積む。必殺技である北斗百裂拳、天破活殺、無想転生などを駆使し、修羅の国を平定すると、ラオウの息子リュウに北斗神拳伝承者としての心構えを伝えたのち、荒野に姿を消した。

12位:ようこそ実力至上主義の教室へ

12位:ようこそ実力至上主義の教室へ

ジャンル学園、群像劇、サスペンス
原作衣笠彰梧
監督岸誠二×橋本裕之

最新設備が使用でき、毎月1ポイント1円相当の電子マネーが10万円分支給され、髪型や私物の持ち込みも自由であり、希望する就職、進学先にほぼ100%応える全国屈指の名門校・高度育成高等学校を舞台に繰り広げられる新たな学園抗争ストーリー。新入生のひとりとして入学した綾小路清隆は、その能力と才覚と出自ゆえ、ポイントや権力・利害を巡り権謀術数うごめく校内のクラス間の激しい攻防や対立、クラス内の陰謀や策略に否応無く巻き込まれていきます。

主人公 綾小路清隆

主人公 綾小路清隆

Dクラスの男子生徒で、クラス内でも特に目立たず、やる気のない性格で、ボッチ気味で他の生徒からあまり気にされていないものの、一部の人間は彼の本質に興味を抱きます。得意技は手抜きで、入学試験においてすべての科目を50点にそろえ、授業中の小テストも50点に統一するという常人離れした芸当をやってのける。これは問題の全ての正答を把握した上で点数配分を予測するという驚くべき技で、しかもクラスの平均点が高い時には平均よりやや下を狙って得点できる。運動神経も同様で、帰宅部だと主張しつつも引き締まった身体つきをしており、不意打ちの徒手空拳を避けつつ追撃を受け流すなど武術の心得もある。

11位:ノーゲーム・ノーライフ

11位:ノーゲーム・ノーライフ

ジャンル世界統一、ファンタジー
原作・原案など榎宮祐
作画柊ましろ・榎宮祐

全てがゲームで決まるという異世界に召喚された天才ゲーマー兄妹が一癖も二癖もあるゲームに挑み、奇想天外な方法を駆使して攻略していく様をコメディタッチで描いたゲームファンタジー作品です。

主人公 空 白

主人公 空 白

お互いの得意分野を生かしながら戦う、良いパートナーであり、兄妹の形を維持しています。空は駆け引きに長けており、卓越した読心術を身に付けている。発想を転換させ、閃きを駆使して戦うゲームスタイルから駆け引き・読みあい・揺さぶり合いなどを多く含むゲームが得意で、白はチェスなどの二人零和有限確定完全情報ゲームやシューティングゲームを得意とし、生後1年で言葉を発し、3歳の頃には複数言語と高等数学を修学した天才で、計算による先読みは予知にも達する優れた頭脳の持ち主です。

アニメの主人公最強おすすめランキングTOP10-1

10位:オーバーロード

10位:オーバーロード

ジャンルダーク・ファンタジー
原作・原案など丸山くがね(原作)
so-bin(キャラクター原案)
作画深山フギン

ファンタジーものとして「剣と魔法」の世界を舞台にしつつ、通常のロールプレイングゲームにおける「魔王」に相当する敵キャラクターを主人公とした、アンチヒーロー的作品である。長らく続いたVRMMORPG「ユグドラシル」がサービス終了を迎え、ゲーム内で栄光を誇ったギルド「アインズ・ウール・ゴウン」のメンバーであるプレイヤー、モモンガはギルドの本拠地「ナザリック大墳墓」で一人、最後の瞬間を待っていました。

主人公 アインズ・ウール・ゴウン/モモンガ

主人公 アインズ・ウール・ゴウン/モモンガ

現実世界では、「鈴木悟(すずき さとる)」という名のサラリーマンであったが、爆発的人気を誇ったDMMO-RPG「ユグドラシル」で作成したアバター「死の支配者(オーバーロード)」のまま、NPCを含むギルド拠点ごと異世界へと転移してしまいました。未来に存在するVRMMO『ユグドラシル』の最強クラスのギルドであり、異形種プレイヤーかつ社会人のみが参加できる『アインズ・ウール・ゴウン』のギルドマスター。

9位:とある魔術の禁書目録

9位:とある魔術の禁書目録

ジャンルサイエンス・ファンタジー、バトルアクション
著者鎌池和馬
イラスト灰村キヨタカ

鎌池和馬のデビュー作にして出世作。SFやファンタジーの要素を取り入れ、超能力や兵器などオーバーテクノロジー尽くしの「科学サイド」と、聖書や魔術などのオカルト尽くしの「魔術サイド」という、相反する設定の2陣営が混在し対立するという世界観を描いたバトルアクション作品です。

主人公 上条当麻

主人公 上条当麻

学園都市に住む高校1年生の少年で、その右手には生まれつき「幻想殺し(イマジンブレイカー)」という力が宿っています。また作中でも多用される自身の能力名に似たセリフ「その幻想をぶち殺す」は、ゲーム版でも必殺技の掛け声及び技の名前にもなっています。戦闘は基本的に素手による格闘で行う。基本武器などは用いず、格闘方法も喧嘩の中で培った我流の物である。能力の「幻想殺し」を利用して相手の能力や魔術を打ち消し、近接戦闘に持ち込んで直接拳を相手に叩き込むことを戦術としています。

8位:テニスの王子様

8位:テニスの王子様

ジャンルテニス・少年漫画
作者許斐剛
出版社集英社

アメリカ各州のJr大会で4連続優勝の経歴を持つ天才テニス少年、越前リョーマ。アメリカから帰国したリョーマは、テニスの名門「青春学園中等部」に入学します。全国制覇を目指す青学テニス部に入部し、1年生にしてレギュラーとなったリョーマが、様々な対戦校やライバル、時に仲間との試合を経て成長していくストーリーです。

主人公 越前リョーマ

主人公 越前リョーマ

口癖は「まだまだだね」、アメリカのジュニア大会4連続優勝を経て日本に帰国した。その実力から青学のルーキーとして一躍注目されます。ずば抜けたテニスセンスは、「サムライ南次郎」と呼ばれた父親による毎日の試合による賜物です。

7位:七つの大罪

7位:七つの大罪

ジャンル
少年漫画、冒険活劇
ハイ・ファンタジー
ダーク・ファンタジー
原作・原案など鈴木央
作画球木拾壱

鈴木央による日本の漫画作品で『週刊少年マガジン』にて2011年52号の読切作品を経て2012年45号から連載を開始、2015年、第39回講談社漫画賞・少年部門受賞、累計発行部数は3000万部を突破している人気作です。2014年4月16日にテレビアニメ化が発表され、昨年までに3作品が放送されました。人間と人間ならざる種族の世界が分かたれていなかった古の時代、ブリタニアの大地を舞台に、七人の大罪人から組織された伝説の騎士団〈七つの大罪〉の戦いを描いています。

スポンサードリンク
主人公 メリオダス

主人公 メリオダス

飄々とした性格で、不利なはずの状況でも滅多な事では動じず、心も読みにくい。相手の経歴や種族の違いを色眼鏡で見ずに接するため、難のある団員の信頼を得ている。戦闘能力は劇中でも5本指に入る実力者で、作中において戦闘でメリオダス相手に勝利した人物は限られているほどの強者です。

6位:ワンパンマン

6位:ワンパンマン

ジャンルヒーロー、アクション、ギャグ
原作ONE、村田雄介
監督夏目真悟

物語開始から三年前、就職活動に行き詰る青年サイタマは、ある日街で暴れていた怪人から顎の割れた少年を救う。その際、「ヒーローになりたい」という幼き日の夢を思い出し、就活をやめてヒーローになることを決意。頭髪全てを失うほど懸命なトレーニングを3年間行った結果、どんな敵でも一撃で倒せる最強の力を手に入れます。しかし、いつも一撃で決着が付いてしまうことから、次第に戦いに対する緊張感などを喪失し、ヒーローになった現在でも無気力な日々を送っていました。

主人公 サイタマ

主人公 サイタマ

これまでほぼ全ての敵を一撃で倒すなど、身体能力は規格外。耐久力や生命力も作中トップで、明確なダメージを負った描写がほとんどなく、環境への適応性も極めて高く、地球から月面までぶっ飛ばされても息を止めただけで平然と生存し、更にジャンプして難なく地球に帰還することができる。

5位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

5位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

ジャンルファンタジー
原作大森藤ノ
監督山川吉樹(第1期)、橘秀樹(第2期)

迷宮都市オラリオ『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。人の夢と欲望が全て息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出逢ったというストーリーです。

主人公 ベル・クラネル

主人公 ベル・クラネル

ヘスティア・ファミリア団長で紅眼白髪の14歳の少年でヒューマン、その容姿から兎呼ばわりされることが多い。アイズへの憧憬から発現した、アビリティの成長速度を促進するレアスキル憧憬一途(リアリス・フレーゼ)を会得し、異常な成長速度から疑惑の目を向けられるほどのアビリティの急成長を遂げており、アビリティの限界突破を成し遂げている他、副次効果で魅了(チャーム)が効かない。また、9階層でのミノタウロスとの死闘で「英雄になりたい」という願いから発現し、蓄力(チャージ)により攻撃や魔法などの能動的な行動の威力を増幅する、英雄の一撃を放つスキル英雄願望(アルゴノゥト)を得ている最強キャラクターです。

4位:ドラゴンボール

4位:ドラゴンボール

ジャンル少年漫画・冒険・バトル・SF漫画
作者鳥山明
シリーズ作品
ドラゴンボール
ドラゴンボールZ
ドラゴンボールGT
ドラゴンボール改
ドラゴンボール超

世界中に散らばった七つの球をすべて集めると、どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボールと、主人公・孫悟空(そん・ごくう)を中心に展開する「冒険」「夢」「バトル」「友情」などを描いた長編漫画です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

長嶋はるか(声優)の死因は病気!病名は癌?演じたキャラと代表作も総まとめ

2021年5月に突然死去の報道が流れて話題になった長嶋はるか。死因については様々な憶測が流れていて、一部では…

aquanaut369 / 33 view

池田秀一の元嫁・戸田恵子の離婚原因/再婚した玉川砂記子/子供(娘)の噂を総まとめ

「シャアとマチルダが結婚!」と当時大変な話題になった池田秀一さんと元嫁・戸田恵子さんとの馴れ初めや離婚原因、…

passpi / 50 view

人気の歴代ポケモン映画ランキングTOP22【感想付き・最新版】

ポケモンの劇場版映画は1998年7月にミュウツーの逆襲が第一弾として公開され、興行収入76億円という大ヒット…

maru._.wanwan / 60 view

鈴村健一の嫁は坂本真綾!結婚や子供・馴れ初めまとめ

声優として大きな人気を獲得している鈴村健一と坂本真綾夫妻。2人は昔から「ラブラブ」と言われるほど仲が良く、2…

aquanaut369 / 39 view

種崎敦美は天才!声優の演技力・高校と大学など学歴も総まとめ

様々な役をこなし七色の声を操る天才と言われる種崎敦美さん。そこで今回は、天才・種崎敦美さんのプロフィールや経…

sumichel / 75 view

SF/ファンタジーアニメおすすめランキング100選【最新版】

アニメの王道ともいえるSF・ファンタジーアニメはアニメ界を牽引している存在で、最も多くの種類のアニメが展開し…

maru._.wanwan / 122 view

大橋彩香の結婚や子供の噂とは?熱愛彼氏の情報も調査

人気アニメ「BanG Dream!」の“山吹沙綾”役などで人気の声優・大橋彩香さんは、女子校育ちで男性耐性が…

passpi / 52 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

朴璐美(声優)の胸カップ数!身長と体重・髪型も総まとめ

進撃の巨人の「ハンジ」役でもお馴染みの声優・朴璐美。彼女はじつは胸が大きい声優としても知られていて、そのカッ…

aquanaut369 / 136 view

鈴村健一が声優のキャラ45選!代表作&人気ランキング【最新決定版】

今回は、鈴村健一が声優のキャラ45選・代表作&人気ランキングを紹介します。『機動戦士ガンダムSEED DES…

maru._.wanwan / 80 view

牧野由依と三浦祐太朗の結婚と馴れ初め&子供!山口百恵も様子まとめ

声優の牧野由依と歌手の三浦祐太朗は結婚しており、子供も授かっています。二人の馴れ初めや結婚発表の様子、子供に…

Luccy / 63 view

キートン山田の嫁と子供(息子/娘)!結婚歴と離婚歴も総まとめ

長年アニメ「ちびまる子ちゃん」のナレーターを務めていたキートン山田は非常に若い嫁と結婚していて、その馴れ初め…

aquanaut369 / 31 view

八巻アンナの昔や若い頃!同志社大学など学歴も総まとめ

裏垢が見つかり話題の八巻アンナさんですが、昔の学歴にも注目が集まっています。 そこで今回は、八巻アンナさん…

sumichel / 38 view

相坂優歌の彼氏や結婚情報・妊娠説まとめ

アニメ「けものフレンズ」のギンギツネ役などで知られる声優・相坂優歌の恋愛事情をまとめました。かわいらしいルッ…

Luccy / 37 view

麻倉もも(声優)の出身高校!家入レオと同級生の件や学歴まとめ

日本の声優で歌手の麻倉ももさんは、『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の環いろは役nなどで知られる…

Mrsjunko / 31 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク